道仁会組員の時任浩季がマッチングアプリで知り合った女性から金銭を脅し取ろうとしたとして逮捕。
公開日:
:
最終更新日:2023/11/29
ヤクザ・マフィア
福岡県警は、マッチングアプリで知り合った女性から金銭を脅し取ろうとしたとして、指定暴力団・道仁会組員の時任浩季容疑者(25)=福岡県小郡市=を恐喝未遂容疑で逮捕した。
調べに対し、時任容疑者は「事実に間違いありません」と容疑を認めている。
時任容疑者は今年3月、マッチングアプリで知り合った福岡県筑紫野市在住の女性(当時26)に対し、マッチングアプリのメッセージを使い、「もう顔写真もトークも晒すわ」などと送りつけ、金銭を脅し取ろうとした疑いが持たれている。
被害者の女性が警察に相談して事件が発覚、時任容疑者を逮捕した。
(RKB毎日放送・暴力団ニュース)
関連記事
-
-
住吉会の堀総裁、川口会長、小林本部長の立て続けの急死はCIAの暗殺だったのか?
平成2年の住吉会の堀総裁、川口会長、小林本部長の立て続けの急死はアメリカのCIAの暗殺だったのではな
-
-
工藤会長谷川組組長の長谷川泰三ら4人が福岡県外のバイクチームの県内進出を阻止しようと別のバイクチームの男性2人を脅したとして逮捕。
福岡県警は15日、福岡県外のバイクチームの県内進出を阻止しようと、別のバイクチームの男性2人を脅した
-
-
群馬県太田市の清水聖義市長宅に暴力団を使ってトラックを衝突させたとして館林市の新橋病院の事務長の鈴木敏博被告に懲役1年6カ月の判決。
群馬県太田市の清水聖義市長(67)宅に2007年、トラックを衝突させたとして、 器物損壊罪に問われた
-
-
偽物のモンクレールを輸入しようとしたとして原宿の衣料品販売店店長の市村泰三ら2人を東京地検に告発(時事通信)
「モンクレール」など人気ブランドの偽物を輸入しようとしたとして、東京税関は4日、関税法違反(禁制品輸
-
-
稲川会埋地一家執行部松田組組長代行の後藤広一が大量の拳銃と実弾を密輸したとして懲役30年、罰金300万円の判決。
大量の拳銃や実弾を密輸したとして銃刀法違反などに問われた稲川会埋地一家執行部松田組組長代行の中島広一
-
-
住吉会幹部の男と少年2人が知人の少年に因縁をつけて現金数百万円を要求し、トランクに監禁したとして逮捕(埼玉新聞)
県警捜査4課と大宮西署は28日、恐喝未遂と監禁の疑いで、さいたま市北区吉野町1丁目、指定暴力団住吉会
-
-
住吉会幸平一家堺組時代の関東連合総長の西山友紀さん。
住吉会幸平一家堺組時代の関東連合総長の西山友紀さん。
-
-
コロアキ、コロボVS大久保公園、ハイジアの立ちんぼを管轄しているヤクザが勃発。
コロアキ、コロボVS大久保公園、ハイジアの立ちんぼを管轄しているヤクザが勃発していました。 &
-
-
山健組宮鉄組が神戸市東門街の飲食店の女性を脅したとして逮捕。
山健組宮鉄組が神戸市東門街の飲食店の女性を脅したとして逮捕されました。 神
-
-
福島県の会津若松市の猪苗代湖で親子のひき逃げ事件を起こした佐藤剛建社長の佐藤剛44歳。銀座の高級クラブのホステスさんのおかげで逮捕!
福島県の会津若松市の猪苗代湖でひき逃げ事件を起こしたのが佐藤剛建社長の佐藤剛さん44歳です。