絆会が本部事務所としてきた尼崎市の真鍋組本部事務所が解体(神戸新聞)
公開日:
:
最終更新日:2023/08/26
ヤクザ・マフィア
指定暴力団「絆会」(旧・任侠山口組)が本部としてきた傘下組織「真鍋組」の事務所(兵庫県尼崎市戸ノ内町3)について、近く解体工事が始まり、年内にも更地になる見通しとなった。
市内では今秋、絆会の拠点となっていた別の暴力団事務所も解体されたばかり。山口組の分裂抗争が終結しない一方で、事務所撤去の動きが続いている。
白を基調とした大理石調の玄関ホールに金縁の大きな鏡があり、2階に二つの階段が続く。
2階和室の広間には「任侠一筋」などの書が飾られ、隣の応接間には山口組の綱領が掲げてある-。
真鍋組の事務所では2017年8月、神戸山口組の離脱者による任侠団体山口組(現在の絆会)の記者会見が開かれた。
広間に中心メンバー6人が並び、神戸新聞を含む報道機関の記者らに対し、結成の経緯や自分たちの正当性を訴えた。
事務所は絆会の本部として使われたが、18年9月に神戸地裁が使用を差し止める仮処分を決定。
3年以上にわたり組関係者が立ち入れない状況が続き、今年10月に県警や暴力団追放兵庫県民センターの仲介で民間事業者へ売却された。
県警によると、事務所は少なくとも約50年前から現在の場所にあったという。
登記上は鉄筋コンクリート2階建て。1994年には、尼崎のアサヒビール名誉会長宅に火炎瓶が投げ込まれた事件の関係先として家宅捜索を受けた。
また2012年には建築確認を受けずに屋上へ部屋を増築したとして、建築基準法違反の疑いで真鍋組の組長(当時)ら2人が逮捕される事件も起きている。
尼崎市内には多くの暴力団施設が集まっていたが、今年4月には発砲事件のあった山口組系の組幹部宅を市が買い取り、全国初の事例として注目された。
絆会が最初に定例会を開いた傘下組織「古川組」の事務所も今秋に解体されている。
(神戸新聞)
真鍋組本部事務所。
報道陣の前で会見する任侠山口組の最高幹部ら=2017年8月27日午前、尼崎市戸ノ内町3
真鍋組の池田幸治組長。
四代目真鍋組は兵庫県尼崎市戸ノ内町3-32-6(※解体後、売却済)に本部を置き、大阪府摂津市東別府3丁目1-19ショーシコン弐番館に本家を置いた暴力団で、指定暴力団・絆會の元二次団体。
2020年に解散した。
関連記事
-
-
Z李の配下のラッパーのリッキーと釈迦憎が親密であったことを週刊文春が報じる。
Z李の配下のラッパーのリッキーと釈迦憎グループの今泉俊太が親密であったことを週刊文春が報じていました
-
-
山口組愛桜会会長の菱田達之さんを殺害したとして元愛桜会幹部の横本武法と元愛桜会組員の森田勝弘を逮捕。
2015年11月、三重県四日市市で、山口組愛桜会会長の菱田達之さん=当時(59)=を鈍器で殴って殺害
-
-
山口組芦川会組員の釈迦堂宏和が神戸山口組西脇組の事務所にトラックを衝突させたとして懲役1年6カ月の判決。
神戸地裁は山口組芦川会組員の釈迦堂宏和が神戸山口組西脇組の事務所にトラックを衝突させたとして懲役1年
-
-
会津小鉄会会長の金子利典と元幹部でアルバイトの貞山望ら4人が京都の建設会社から現金を脅し取ったとして逮捕。
京都府警は24日、会津小鉄会の会長らが、京都の建設会社から現金を脅し取ったとして、関連する会津小鉄会
-
-
最近の吉本芸人たちの闇営業事件、不祥事はCIAが仕組んだ謀略事件
最近の吉本芸人たちの闇営業事件はメディアとヤクザ、政府が組んだ国策事件ですね。
-
-
元五代目工藤會直若・川谷組組長の川谷隆雄が50万円を脅し取ったとして逮捕(FBS福岡)
「工事を取っちょるやろ」と“みかじめ料”を要求するなどして、福岡県内の会社役員の男性から合わせて現金
-
-
稲川会三本杉一家の国近哲也総長が不祥事で引退。
稲川会常任相談役で7代目三本杉一家総長の国近哲也総長が不祥事で引退となりました。
-
-
住吉会幸平一家賢総業関係者の本間愁也がアルファードを盗んだとして逮捕
マンションの駐車場から高級ミニバン「アルファード」を盗んだとして、警視庁暴力団対策課は10日までに、
-
-
住吉会三心会幹部の山内行雄と水産関連会社役員の桝谷金吾が網走市でサケを密漁したとして逮捕。
北海道警網走署は20日、網走市でサケを密漁した疑いで、暴力団幹部ら4人を逮捕した。  
-
-
大阪市平野区瓜破1丁目に本部を置く山健組健竜会若頭で神仁会会長の山下唯雄を詐欺で逮捕!弘道会組員加賀谷氏射殺の別件逮捕か。
大阪市平野区瓜破1丁目に本部を置く山健組健竜会若頭で神仁会会長の山下唯雄を詐欺で逮捕しました。





