HIFU(ハイフ)施術は非常に危険。後遺症被害が続出(TBS)
公開日:
:
美容整形・脱毛
「小顔」や「たるみ」に効果があるとして人気のHIFU(ハイフ)施術をめぐる事故が増えています。
国の調査委員会は3月29日、「しびれで下を向くと無意識によだれが垂れる」「急性白内障で手術を受けた」など後遺症の被害が増えているという調査結果をまとめました。
「半年に1回やっている」「広告が目につく身近な感じ」 HIFUはガンの治療にも使われることがある技術です。
超音波で皮膚の下にある筋膜に熱を加えることで、肌の引き締め効果が期待できるとされ、美容目的での利用が広がっています。
30代女性「半年に1回やってる。フェイスライン、 二重あごのところだけやりたいんですよね」 20代女性「中の細胞を刺激して、頬の中で、きゅっと、お肉を焼いたときに縮まるようなイメージらしいです。
静電気みたいなぴりぴりするような痛みというか刺激はありますけど」 20代女性「コロナ禍があけて、マスクをいつか外さないといけないときが来る前に、今のうちにやっておこうかなって。SNSでもよくやっていて、よく広告とか目につく。身近な感じだったので」
“長期間の麻痺”や“視力障害” 8年間に135件の被害報告 しかし、そのHIFUをめぐり、消費者安全調査委員会は… 消費者安全調査委員会 中川丈久 委員長 「HIFU施術の事故例として、“長期間の麻痺”や“視力障害”が発生した例があるほか、跡が残ってしまって、精神的なショックを受けたという被害者もいらっしゃいます」
やけどや神経障害などの被害が、この8年間に135件報告されているとの調査結果を発表したのです。
被害の報告(委員会の調査より) 「あごと左首にしびれ。
『末梢神経損傷。首の奥の細胞が死んでいる』と医師に言われた」 「しびれで、下を向くと無意識によだれが垂れる」 「目の中心部がかすんで、白くぼやけた。急性白内障で手術を受けた」
規制はなく、医療資格が無い人による施術も… なぜ、こうした被害が相次いでいるのでしょうか?
現在、HIFUを使った施術は医療行為にあたるか、明確な判断がされておらず、規制はありません。
そのためエステサロンなどで、医療の資格が無い人による施術や、“セルフHIFU”として、客に機器を貸し出しての施術が行われているといいます。
消費者安全調査委員会 中川丈久 委員長 「(HIFU施術は)神経や血管の位置といった、解剖学の知識が求められる非常に難しい施術。
にもかかわらず、エステサロン等でも、クリニックと変わらない出力のHIFU機器が使われており、それを解剖学などの知識が不十分な者が行った結果として、やけどや神経障害などの事故に至った」 委員会は関係する省庁に、HIFUを使った施術を「医療行為」と定めるよう求めました。
一方、業界団体は、エステでのHIFUについて、以前から注意喚起をしていたと言います。
日本エステティック業協会 迫千代さん 「HIFU機器を用いた施術は、医療行為に抵触する恐れがあること、また危険を伴う施術であることから、会員企業に対して、行わないよう要請しています」
(TBS)
関連記事
-
-
大手脱毛サロンはポンジスキームによる詐欺。黒幕は松浦グループ。
大手脱毛サロンの「脱毛ラボ」が倒産したということを東京商工リサーチが報じていました。 &nbs
-
-
プライム銀座美容クリニックに要注意!
プライム銀座美容クリニックでのお客さんからの失敗談がネット上でも話題になっていました。 &nb
-
-
今話題のイケメン元ホストの人気美容外科医の湯澤勇典先生。
今美容界隈で話題なのが湘南美容外科の池袋東口院の院長の湯澤勇典先生です。
-
-
「パパ活整形」という映画が話題に。
「パパ活整形」 こんな映画ができるほど世の中に
-
-
中学生、高校生が学校で先生にアイプチを外されて不登校になることが多発中。
最近の中学生、高校生でアイプチをして二重にしていた女の子が先生に見つかりその場でアイプチを外されて一
-
-
モデル・女優が御用達の東京のオススメ美容院・サロン
モデル・女優が御用達の東京のおススメの美容院・サロンを紹介します。 まず美
-
-
水の森美容外科の院長による埋没手術失敗で少女が被害に。
美容整形アプリのトリビューで水の森美容外科の院長による埋没の整形失敗で酷い目にあったという少女の投稿
-
-
資生堂の化粧品の原価率は5パーセント。1万円の化粧水は500円で作られている?
美容外科の裏側さんによると資生堂の化粧品の原価率は5パーセントだそうです
-
-
美容整形のフィラー注射が危険!!失明者多数。(毎日新聞)
美容整形のフィラー注射が危険です! 失明者が多数いるそうです。 &n
-
-
豊胸手術のジェル注入、アクアフィリングは非常に危険!
豊胸手術のジェル注入、アクアフィリングは非常に危険であるとJSPAS(日本美容外科学会)が警鐘を鳴ら