篠田麻里子さんの旦那さんが篠田麻里子さんに8000万円の脅迫メールを送っていた(週刊女性プライム)
公開日:
:
モデル・芸能
1年近くに及ぶ別居生活の末、ついに離婚成立を発表した元AKB48の篠田麻里子(37)。
『週刊女性PRIME』では、元夫・高橋勇太氏の“暴露攻撃”から始まった不倫騒動を当初から取材し続けており、他メディアでは一切伝えられていない高橋氏による“金銭要求メール”など、騒動の内幕を報じていた。
当事者たちからの情報発信がほぼなく、週刊誌による報道が先行していく状況が続いたことから、事態は芸能史上でも類を見ない大騒動へと発展。
昨年末には一般人のはずの高橋氏が、複数の週刊誌やインフルエンサーまで駆使して、篠田のプライバシー暴露を続けるという異常事態となっていた。
発端となったのは、2022年8月の「女性セブン」(小学館)報道。
篠田の浮気を疑った高橋氏は、篠田に無断で長女とともに自宅を飛び出たというものだった。
「同記事では不倫疑惑の他に、篠田の“夜遊び”シーンも詳報。男女3人で夜間に食事やカラオケを楽しんでいたというもので、子どもを高橋氏が連れ去っている状況だけに、いま考えれば夜の外食が特に問題になるとも思えませんが、当時は状況や篠田の内心について不明瞭な部分が多く、結果的に大きな批判につながりました」(スポーツ紙記者)
この間、篠田は長女の監護権をめぐる調停を行っていた。
「篠田さんは長女との別居期間が長引くほど、親権争いになった際に不利になってしまうと考えて、騒ぎを起こすことなく法的に解決する道を選んだようです。
妻がすぐに謝罪してくると思っていた高橋氏からすれば、これは予想外の展開だったみたいで、結局監護権は年内のうちに篠田さんに認められることとなりました」(夫婦を知る関係者)
そして年末が近づいてくると、複数マスコミ関係者の元に、篠田の不倫相手が「実業家のS氏だ」とする情報が流れるように。
「複数週刊誌が篠田の私生活に張り付き、S氏との密会現場を抑えようとしていました。高橋氏からすれば、篠田の不倫が決定づけられれば、親権争いや離婚裁判にも有利になるという算段だったのでしょう。
しかし、篠田の不倫の証拠は押さえられることなく、また監護権も認められなかったことから、次なる“暴露”を展開しました」(前出・記者)
12月に「週刊新潮」(新潮社)は、高橋氏が持つ“不倫の証拠”として、篠田のスマホ内のLINEや生理管理アプリのデータのほか、昨年6月の篠田の夫婦ゲンカの音声データ書き起こしを報じた。
「その内容の一部は『文春オンライン』でも報じられ、さらには音声データの一部が有名インフルエンサーのアカウントからネット上にバラまかれる事態に。
音声は篠田とみられる女性が自殺をほのめかすくだりもあり、もはや不倫の立証以前に『篠田をつぶしてやろう』という悪意まで感じられるものでした。
そして、情報を複数の週刊誌に流した上に、複数のインフルエンサーまで使って篠田を追い込もうとする高橋氏だけに、メディア関係者の間でも『彼側のリーク情報を取り扱うのは危険だ』と言われるようになっていきました」(前出・スポーツ紙記者)
しかし、各所から総攻撃を受けながら、それでも篠田は不倫を完全否定。自らのInstagramで「私が不倫をしたという事実はありません」と宣言するも、一部のインフルエンサーはさらなる暴露投稿を匂わせていたのだった。
結局、年が明けてから暴露は行われることなく、また高橋氏も篠田との離婚発表の文章の中で「麻里子の言葉を信じることにしました」と認めるに至った。
そして今年1月。『週刊女性PRIME』はかねてからコンタクトを続けていた、篠田の親族に話を聞くために九州地方へ向かった。
この取材で明らかとなったのは、音声データがツギハギだらけになっていたこと、そして高橋氏が篠田に“金銭要求”を行っていたという事実だった。
高橋氏は篠田のスマホから抜き取ったデータを「墓場まで持っていくのだから」として、裁判所や弁護士も通さない形で解決金8000万円を要求するメールを、関係者を通じて篠田に送っていたのだ。
「結果的にこの“脅迫メール”の存在が、高橋氏にとって命取りとなってしまった。
離婚した後に子どもとの生活を取り戻そうとした篠田に対して、高橋氏は状況を利用して多額の金銭要求をしていたワケで、メディア側からしても彼の側に立って報道することは、脅迫行為に加担することにもなりかねません。
その後、篠田の暴露がまったく世に出なくなったのも、高橋氏の目的が『子どもではなくカネ』だと結論付けられるに至ったからでしょう。
それ以外にも、高橋氏は『別の配信者に暴露をしてもらう』『自分で記者会見をやる予定だ』など、言動に一貫性がないこともあって、各マスコミからも要注意人物として扱われていた」(同・前)
不当な金銭要求など応じるはずがないと、篠田や親族も高橋氏の提案を一蹴。
不倫に関しても「デタラメな証拠を週刊誌に流している時点で信憑性がない」と、篠田の周囲に不貞を信じるものはいなかった。
篠田の知人から出てくる証言は、高橋氏のモラハラや篠田の苦悩の日々に関するもので、対する高橋氏の関係者からは、過去の金銭トラブルや“経歴詐称疑惑”など、不穏な情報が多く聞かれた。
なお、本サイトは篠田の記事を報じる際には、高橋氏にも事実確認の連絡を行っているものの、返信は一切ないまま。
周囲に「週刊女性に記事が出る」と相談していることは確認しているが、真っ向から取材に応じるつもりは現在もないようだ。
(週刊女性プライム)
週刊女性プライムは篠田麻里子さん寄りの報道をしていますね。
関連記事
-
-
Z李が三崎優太さんの闇を暴露。
Z李が三崎優太さんの闇を暴露していました。
-
-
山口県防府市の会社員の松本知邦が芸能人の合成されたわいせつ写真を販売したとして逮捕。500万円以上の売上。
女優・今田美桜さんの合成されたわいせつな写真をオークションサイトに出品した疑いで、会社員の男が逮捕さ
-
-
TOMOROさんが三崎優太さんのユーチューブ復帰についてコメント。
TOMOROさんが三崎優太さんのユーチューブ復帰についてコメントしていました。
-
-
日本テレビ系の日本海テレビ(鳥取)で経営戦略局長だった田村昌宏が2014年から7年間、24時間テレビの寄付金1118万円を着服
日本テレビ系の日本海テレビ(鳥取)で経営戦略局長だった田村昌宏(53)が2014年から7年間、24時
-
-
配信者の唯我こと原唯之さんを殺害したとして元交際相手の西高舞ら5人を逮捕。
配信者の唯我こと原唯之さん(当時46)を殺害したとして元交際相手の西高舞容疑者(32)=高槻市=とそ
-
-
ライジンの榊原社長がごぼうの党の党首の奥野卓志さんがメイウェザーさんに花束を投げ捨てた行為を謝罪。
ライジンの榊原社長がごぼうの党の党首の奥野卓志さんがメイウェザーさんに花束を投げ捨てた行為を謝罪して
-
-
「緊急」芸能人のみなさんへ。
芸能人のみなさん、SNSやブログに「私は自殺するつもりはありません」と固定ツイート貼っときましょう。
-
-
イルミナティが神田沙也加さんと三浦春馬さんの事件で共通して出してきたキーワード1410の意味はマルコによる福音書14章10節か。
イルミナティが神田沙也加さんと三浦春馬さんの事件で共通して出してきたキーワード1410の意味はマルコ
-
-
やはり「ごぼうの党」の黒幕は松浦大助さん、朝堂院さんだった。
やはり「ごぼうの党」の黒幕は松浦大助さん、朝堂院さんでした。 銀座の会員制
-
-
AKグループとエースグループと松浦グループの金融スキーム。
松浦グループ傘下の山口組系五菱会や歌舞伎町五人衆はAKグループのアジアンクラブやジェントルマンズクラ