2003年の住吉会親和会VS山口組系弘道会の北関東抗争。

公開日: : 最終更新日:2023/12/04 ヤクザ・マフィア

2003年4月に住吉会親和会VS山口組系弘道会の北関東抗争が起きました。

 

ここ20年のヤクザ抗争ではもっとも激しい抗争事件でした。

 

「事件経過」

 

栃木県宇都宮駅はもともとは稲川会大前田一家が縄張りとしていました。

 

しかし2001年の四ツ木斎場事件により稲川会大前田一家は絶縁、解散となっていました。

 

その後、宇都宮駅東口は住吉会親和会傘下の栃木一家、羽黒一家、勘助十三代目、矢畑一家の四組織が四社会を結成して縄張りとしていました。

 

宇都宮に拠点を置いて活動していた大栗組は東京のテキヤ組織に所属するテキヤ団体だったので、親和会とはトラブルは起こっていませんでした。

 

しかし1990年代後半に大栗組が弘道会東海興業入りしたことによって宇都宮に緊張が生まれるようになりました。

 

親和会は親和会の縄張り内に山口組系の組織の事務所があるのは問題があるとして、親和会田野7代目が大栗組の事務所にトラックを突っ込ませました。

 

弘道会側は親和会に和解を申し込みましたが、親和会、田野7代目はこれを拒否しました。

 

事務所は連絡所として存続することになりましたが、それをよしとしない田野7代目はたびたび大栗組に攻撃をしかけていました。

 

そんなおり、栃木県内の運転代行業の利権をめぐり大栗組と田野7代目がぶつかることになりました。

 

2003年4月18日、大栗組の組事務所に親和会田野7代目の組員が大型保冷車で突っ込みました。

 

保冷車特攻の30分後の午前4時過ぎ、田野7代目の組事務所を大栗組組員が十数発撃ち込みました。

 

そのほか田野7代目が経営する麻雀店、企業、住居などに発砲しました。

 

このあとすぐ、田野7代目の組員が大栗組関係者の車をバットで襲いました。

 

4月19日、親和会の光京睦会幹部の西田組組長の西田孝雄が大栗組に射殺されました。

 

4月21日、親和会は警護していた警察官をはねのけて10トンダンプで大栗組に3度目の特攻を行いました。

 

4月21日、親和会田野7代目相談役の関谷弘美(59)が大栗組若頭補佐の村上隆史(29)=宇都宮市御幸ケ原=と大栗組組員の大平泰之(34)=栃木県さくら市草川=に射殺されました。

 

親和会は警察の規制が厳しい栃木ではなく、東海興業や大栗組の上部組織がある弘道会のお膝元の名古屋での返しを企図しました。

 

2003年5月5日親和会は弘道会司龍興業ビル前で弘道会司龍興業組員を銃撃しました。

 

司龍興業組員は重傷を負いました。

 

同日午後2時55分ごろ、弘道会組員2人が栃木県佐野市の光京睦会の本部事務所に押し入り、光京睦会特別相談役の野沢昇平、鈴木組組員の渡辺利敬を射殺しました。

 

同日午後9時25分ごろ、親和会下馬一家事務所が襲撃されて、警戒にあたっていた親和会勘助十三代目船山組組員の井野靖が車から降りてきた男に撃たれて重傷を負いました。

 

5月6日、弘道会は群馬県桐生市にある親和会の事務所に発砲。

 

同日、親和会も土浦市にある山口組組員宅を発砲。

 

5月14日栃木市にある栃木女子高校前で親和会樺山組組員が弘道会に射殺されました。

 

5月15日、山形県山形市の弘道会組員が親和会に撃たれて重傷を負いました。

 

5月19日、福島県で弘道会組員が親和会組員に撃たれて軽傷を負いました。

 

5月20日、弘道会高橋興業の組事務所に銃弾が撃ち込まれました。

 

5月23日、弘道会高橋興業幹部の自宅前で鉄パイプ爆弾が爆破されました。

 

6月12日、東京都内のホテルで弘道会と親和会の幹部が話し合いを行い、弘道会が親和会に謝罪をする形で和解となりました。

 

大栗組は2005年に大道興業として復活して弘道会の直参となりました。

 

「矢畑一家スパイ疑惑」

 

親和会矢畑一家は抗争になってもまったく動かず、親和会の動きが弘道会に筒抜けになっていたことから、矢畑一家は弘道会のスパイではないかという説が出ていました。

 

矢畑一家が親和会をその後に脱退していることも根拠とされています。

 

弘道会塩谷一家組長の塩谷さんは元矢畑一家で、現在も塩谷さんが矢畑会館に遊びに来るほど仲が良い関係にあります。

 

矢畑一家と弘道会が非常に親密な関係なために、いまでも矢畑一家は弘道会のスパイだという人が多くいます。

 

「親和会と弘道会」

 

親和会は住吉会の中でも幸平一家と並んで1位、2位を争う武闘派組織とされていました。

 

実際に山口組一の武闘派組織と言われる弘道会と真っ向からやり合ったことから、それが証明される形となりました。

 

弘道会も親和会との激しい抗争を行ったことで、山健組から弘道会への流れを山口組内で見せつける形となりました。




関連記事

no image

栃木県の松葉会出羽家一家七代目幹部で舘野組組長ら3人が県南に住む20代の男性に対し「こいつ殺して終わらせちまおう」などと脅迫し、念書を書かせて現金を奪おうとしたとして逮捕(暴力団ニュース)

小山市や佐野市内に止めた乗用車の中で、県南に住む20代の男性に対し「こいつ殺して終わらせちまおう」な

記事を読む

no image

山口組組員の金谷繁雄が暴力団組員であることを隠してアパートを借りたとして逮捕(暴力団ニュース)

愛知県警名東署は9日、暴力団組員であることを隠してアパートに入居したとして、山口組組員の金谷繁雄容疑

記事を読む

no image

エンターテイナー折原が歌舞伎町の住吉会幸平一家加藤連合会の事務所に突撃。

エンターテイナー折原が歌舞伎町の住吉会幸平一家加藤連合会の事務所に突撃していました。 &nbs

記事を読む

no image

稲川会組員の玉寄一貴が栃木県下野市小金井の民家に侵入して「金目の物を出せ」と脅して逃げたとして強盗致傷容疑で逮捕(暴力団ニュース)

栃木県警組織犯罪対策1課と下野署は20日、2019年12月に栃木県下野市小金井の民家で、住民が襲われ

記事を読む

no image

エンリケさんと旦那の佐野良太さんのバックは松浦グループ。

エンリケさんと旦那の佐野良太さんのバックは松浦グループです。   エンリケさん

記事を読む

no image

住吉会専任相談役親和会理事長補佐武士一家総長の山野井保夫ら4人が「市長に会わせろ」と脅迫したとして逮捕。

31日までに、鹿沼市西鹿沼町、住吉会専任相談役親和会理事長補佐武士一家総長の山野井保夫被告(60)=

記事を読む

no image

稲川会大場一家総長と幹部が下田氏白浜のパラソルのレンタル業者を脅したとして逮捕(静岡朝日テレビ)

下田市の海水浴場でパラソルのレンタル事業をしていた団体を脅し、業務を妨害したとして指定暴力団稲川会傘

記事を読む

no image

小桜一家幹部が金を返せないなら指を詰めろと脅したとして逮捕(暴力団ニュース)

鹿児島県警鹿屋署と県警組織犯罪対策課は30日、指定暴力団・四代目小桜一家傘下幹部(42)=鹿屋市王子

記事を読む

no image

道仁会系組員の本田真一ら男3人が高級ブランドのコピー商品を販売目的で所持したとして逮捕(九州朝日放送)

福岡県大川市のアパートで高級ブランドのコピー商品を販売目的で所持したとして16日、道仁会系暴力団組員

記事を読む

no image

道仁会系組員の時任浩季が女子大生を脅して消費者金融に金を借りさせた後に奪ったとして逮捕。

女子大学生を「たたくぞ、親にばらすぞ」などと脅し、通帳と免許証、顔写真を使って大学生名義で消費者金融

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0