難波・心斎橋(ミナミ)のキャバクラで働くのはやめた方がいい!客層の悪さと待機カット、女の子のガラが悪い。
公開日:
:
最終更新日:2018/09/09
キャバクラ・ラウンジ・クラブ, 難波・心斎橋・ミナミ
難波と心斎橋のキャバクラ事情について書いておきます。
だいたい宗右衛門町周辺にキャバクラは固まっています。
まず大阪や京都のキャバクラが関東と一番違うのは、時給に関して待機カットというのが普通にあることです。
基本的に関東だと時給3000円と言われたら、待機中も3000円が貰えます。
しかし関西の場合は、客を呼んでいない場合は時給が発生しません。
これが待機カットです。
関西だと当たり前の用語として待機カットというのが女の子や黒服の間で飛び交います。
関東のキャバ嬢だと信じられないことだと思いますが。。
これは関西が一部を除いてかなり景気が良くないということが原因ですね。
難波や心斎橋のキャバクラは基本的にはやめた方がいいです。
西日本インソー系のビゼミナミなんかも時給は7000円と提示されても待機カットがあるので実際は2000円くらいになってしまうこともあります。
まず難波や心斎橋エリアは大阪だと一番コテコテのエリアです。
客層は良くないですね。。
お触りなども普通にあります。
あと普通にめんどくさい客が多いです。。
また女の子も地元(堺や泉州、岸和田、あびこなど)のヤンキー上がりの女の子が多く怖いですw
歌舞伎町や六本木でもガラの悪い客が女の子を叩いたりしているところはたまに目にしますが、ミナミでは女の子が客を叩いたり、普通に殴り合ったりしていることがありますw
これは正直ミナミでしか見たことがないですw
またミナミのキャバクラは基本的に朝までです。
地元が大阪とか、大阪の元ヤンとかの子はいいと思いますが、地方から大阪に来た子とかはいきなりミナミで働くのはやめた方がいいと思いますね。。
カルチャーショックをうけると思います。。
相談ありましたら気軽に連絡ください。
関連記事
-
-
桜井野の花さん大阪のキャバ嬢を痛烈批判。日本一景気悪いのは間違いなく東京ですよ。
東京と大阪の違い。 桜井野の花さんがブログで東京と大阪のキャバクラの違いと
-
-
不動産会社ビジョンバンクがキャバ嬢の桜井野の花さんを相手取り1480万円の賃料支払い請求訴訟。
不動産会社ビジョンバンクがキャバ嬢の桜井野の花さんを相手取り1480万円の賃料支払い訴訟を起こしまし
-
-
六本木のジレンマ。ヤクザを入れたくないけど入れないと経営が成り立たない。
六本木はキャバクラもクラブもニュークラも会員制ラウンジもどこもジレンマに陥っています。 &n
-
-
永久保証やノルマなし、自由出勤であったとしてもそれは売上があるからできること。
たまにアジアンクラブでもキングダムクイーンでもどこでもそうだけど、永久保証で時給8000円でノルマな
-
-
長野のキャバクラがキャバ嬢の成り手がおらず東京から交通費・宿泊費・食費を出して募集。
最近は長野のキャバクラが全く女の子が集まらないために東京などから交通費や宿泊費・食費も出して出稼ぎ的
-
-
最近六本木、西麻布のキャバ嬢、ラウンジ嬢が続々と自殺!
最近西麻布や六本木のキャバ嬢、ラウンジ嬢が続々と自殺してるんだけど。。 M
-
-
キャバクラで人気が出る外見とあんまり出ない外見例。
これ山上紗和さんですが、売れるキャバ嬢の外見はこんな感じです。 気がきつそ
-
-
六本木ファブリックが5億円の所得隠し。
SNSで有名なインフルエンサーが所属する東京・六本木などにあるキャバクラ店の運営会社が東京国税局から
-
-
オスカー、プリンス、レトルフ系列など恵比寿の過当競争の第2戦は池袋!これからの池袋に要注目!
10年代以後六本木、麻布の衰退からそれぞれが恵比寿に打って出ました。 今恵
-
-
恵比寿は完璧に過当競争。六本木や渋谷、銀座と違って客単価も安い。
恵比寿だけでキャバクラが20店以上あります! さらにガールズバーも10店以