取材源の秘匿の原則をわかっていないバカが多数います!

私はジャーナリストとしていろいろなことを調べたり、いろいろな人に取材をして話を聞いたりしています。

 

そして記事を出したり、動画を出したりしています。

 

そのコメント欄でその情報は誰に聞いたんですか?とか誰が教えたんですか?とかどこがソースですか?とか聞いてくるバカがいます。

 

ジャーナリスト、メディアの原則として取材源の秘匿の原則があります。

 

誰に聞いたかとか、誰が教えたかとかは秘匿する権利があるというものです。

 

これがジャーナリストに認められている最大の権利なわけです。

 

取材源の秘匿の原則。

 

「取材に際しての情報源である人物を特定しうる情報を他に漏らさないこと。 ジャーナリストの義務あるいは権利で、ジャーナリストの最高の倫理の1つとされる。 これは、情報源との信頼関係を保護すると同時に、情報源を萎縮させずにさまざまな情報を取材し国民に伝達していく上で不可欠である。」

 

ネット掲示板などでも、誰に聞いたの?どこソース?などと聞いてるバカがいますが、取材源の秘匿の原則というのをちゃんと知りましょう。




関連記事

no image

極東会桜成会幹部の高橋功樹が歌舞伎町の路上で飲食店経営者の男性からみかじめ料を脅し取ろうとしたとして逮捕。

東京・歌舞伎町で、飲食店のオーナーから「みかじめ料」を脅し取ろうとしたとして、暴力団幹部の男が逮捕さ

記事を読む

no image

合田一家組員の太田大輔と加鹿達也が下関市の結婚式場から100万円を強奪したとして逮捕。

山口県下関市の結婚式場で去年10月、現金100万円余りが奪われた強盗事件に関わった疑いで、27日まで

記事を読む

no image

青森県八戸市の山口組系松野会の幹部ら6人が気仙沼市の男性を車で拉致、監禁したとして逮捕(TBC東北放送)

2021年5月、宮城県気仙沼市の男性を車で青森県内に拉致、監禁したとして、青森県の暴力団組員の男ら6

記事を読む

no image

東大阪市吉田下島の無職の中川俊也が男性の財布を奪った後、車で男性を引きずり殺害しようとしたとして逮捕(産経新聞)

大阪府東大阪市吉田下島の無職の中川俊也容疑者(35)   車内にいた男性の財布

記事を読む

no image

与国秀行さんが怒羅権の佐々木さんとのコラボで名前を挙げなかった与国さんの側近で怒羅権と最も親しい人物。

与国秀行さんと怒羅権の佐々木さんとのコラボで名前を挙げなかった与国さんの側近で最も怒羅権と親しい人が

記事を読む

瓜田純士さんと楽珍さんがコラボ。楽珍さんが瓜田さんに抱きつく。

瓜田純士さんと楽珍さんが歌舞伎町でコラボしていました。   楽珍さんが瓜田さん

記事を読む

no image

小山恵吾がユーチューブでやっていたことは恐喝・詐欺だった。

小山恵吾がユーチューブでやっていたことは恐喝・詐欺でした。   小山恵吾は自分

記事を読む

no image

暴力団関係者の三原洋介と薮田智之が国分寺市内のスナックで知人男性の頭部を踏みつけるなどの暴行を加えて包丁をつきつけて監禁したとして逮捕。

警視庁小金井署は、知人男性の頭部を踏みつけるなどの暴行を加え、包丁を突きつけて監禁したとして、暴力団

記事を読む

no image

小山恵吾さんVS稲川会山川一家内堀組。

小山恵吾さんが川崎駅の稲川会山川一家内堀組の前で抗議街宣をしようとしていると、内堀組の事務所から出て

記事を読む

no image

愛媛県大洲市の山口組組員がフリマアプリに登録したとして逮捕(あいテレビ)

暴力団組員であることを隠してフリマアプリに会員登録したとして、組員の男が逮捕されました。 &

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0