アリババ株は強く「買い」推奨。

公開日: : 最終更新日:2021/01/06 投資・株・為替

アリババ株(証券コードBABA)は絶好の買い場だと思います。

 

中国当局がアリババに対して規制を強めたということで13パー以上の下落となっていますが、これは一時的なものなのでまたすぐに株価は元の水準に戻ると思います。

 

またいまは年末で投資銀行、ヘッジファンドが手じまいで投げ売りのような形になったので下がりすぎの状態となっています。

 

アリババ自体の業績は非常に好調です。

 

同じ業態のアマゾンとの比較でもアリババの純利益率はアマゾンを大きく上回っています。

 

 

中国という巨大市場はまだまだ成長途上なのでアリババは大きく期待が持てます。

 

中国は13億人の人口がいますが、ネットに接続している国民はまだ5億人しかいません。

 

また中国は地理的な状況から小売り店に足を運ぶのが難しいのでネットでのEC販売を利用する国民が多いそうです。

 

したがって私はアリババは「買い」推奨ですね。

 

アリババ株は中国名が阿里巴巴集団という名前で香港市場とアメリカのニューヨーク市場で買えます。

 

アリババ株は香港市場よりもアメリカのニューヨーク市場で買った方がいいと思います。

 

ニューヨーク市場で買う方が手数料が安いですし、為替変動リスクが小さいですね。

 

為替変動もドル円の方がまだ読みやすいです。

 




関連記事

no image

中国の恒大集団の倒産はない。

中国の恒大集団が倒産するんではないかという懸念からここ数日世界中の株価が暴落していました。 &

記事を読む

ウォーレンバフェットさんのバークシャーの右腕、チャーリー・マンガーさんがアリババ株を3750万ドル購入。

ウォーレンバフェットさんのバークシャーの右腕で、バフェットさんの盟友、チャーリー・マンガーさんが表向

記事を読む

no image

アメリカSECがビットコインのETFを承認。

アメリカETFがビットコインのETF(上場投資信託)を承認しました。   アメ

記事を読む

no image

松浦グループ銘柄。

松浦グループ銘柄。   リミックスポイント3825  

記事を読む

no image

金儲けにフォーカスしろよ、それ以外の一切のことはノイズだ。(広瀬隆雄さん)

金儲けにフォーカスしろよ、それ以外の一切のことはノイズだ。   (広瀬隆雄さん

記事を読む

no image

金曜ロードショーで2週連続ジブリからの1週挟んでコナン2週連続なので来週から来月にかけての株価は乱高下する。

やっぱり金曜ロードショーでジブリ、コナンやった次の週は株価が乱高下してますね。  

記事を読む

no image

日経新聞の後藤さん・元JPモルガンのじっちゃま「短期金利の上昇、逆イールドは景気後退の合図」。クレディスイス「短期金利の上昇、逆イールドは景気後退の合図ではない。」

日経新聞の後藤さんと元JPモルガンのじっちゃまが「短期金利の上昇、逆イールドは景気後退の合図」と警鐘

記事を読む

no image

エイベックスの株価が上昇中。投資家の間でささやかれるアノマリー。

日経平均株価やニューヨークダウ、欧州株価など世界中の株価が低迷するなか、エイベックスの株価が1200

記事を読む

鳥貴族の4月期の売上が前年同月比96パーセント減。鳥貴族も倒産の可能性が高い。

鳥貴族の4月期の売上が前年同月比96パーセント減となりました。   &

記事を読む

no image

レンタルビデオのツタヤや蔦屋書店、Tポイントで有名なCCCの基幹産業はAV産業。国際NGOからは女性の人権侵害企業と糾弾されている。。

レンタルビデオのツタヤや蔦屋書店、蔦屋図書館、Tポイントで有名なCCC(カルチュア・コンビニエンス・

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0