大阪市旭区新森の旭東電気(株)がコロナの影響で倒産(帝国データバンク)

公開日: : コロナウイルス, 経営, 経済

旭東電気(株)(TDB企業コード:078025011、資本金9900万円、大阪府大阪市旭区新森6-2-1、代表澤田康博氏、従業員339名)は、4月28日に大阪地裁へ民事再生法の適用を申請し、同日弁済禁止の保全処分および監督命令を受けた。

 

 

申請代理人は佐藤俊弁護士(大阪府大阪市北区中之島2-3-18、弁護士法人大江橋法律事務所、電話06-6208-1323<問合せ専用電話番号>)ほか3名。監督委員には松本洋介弁護士(大阪府大阪市北区堂島2-2-2、桜橋法律事務所、電話06-6344-5198)が選任されている。

 

当社は、1945年(昭和20年)11月に旭東電気研究所の屋号で創業し、49年(昭和24年)10月に旭東電気(株)(現:旭東ホールディングス(株))の商号で法人改組した後、2018年7月に同社から新設分割する形で設立された経緯を有する。

 

前身企業より長年にわたり安全ブレーカーや漏電遮断器、漏電プラグを主体に弱電品のプリント基板などの組み立てを手掛けるほか、液晶ディスプレイや液晶パネル、バックライトなどのEMS商品の製造も行っていた。

 

大手電機メーカーや住宅設備機器メーカーなどのOEM製品を手掛け、大手メーカーや電材商社を中心に営業基盤を確立。

 

長年、鳥取工場など国内工場を中心に製造を行っていたが、1990年代から2000年代にかけて中国やベトナムなどに海外工場を開設するなど大型受注にも対応できる生産体制を整備。

 

住宅関連機器やオール電化関連製品の受注が増加した2010年12月期には年売上高約80億4200万円を計上していた。

 

しかし、その後は住宅着工件数の減少に伴い、主力製品である安全ブレーカーや漏電遮断器の受注が減少したことに加え、東日本大震災の影響によりEMS製品の受注が落ち込んだことで、2012年12月期の年売上高は約55億5500万円にダウン。

 

その後、太陽光発電用商材による受注増加はあったものの、一過性のものにとどまり、2016年12月期の年売上高は約46億5300万円まで減少していた。

 

この間、海外現地法人への支援などによる負担も重く収益も徐々に低下。

 

2018年にはグループ再編を行い、当社を新設分割するなどグループ全体の経営の効率化を図っていた。

 

しかし、今年に入り、中国での新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、中国の関連会社での製造が大幅減少を余儀なくされ資金繰りが悪化。このため、2月には取引金融機関へリスケを要請し、グループ全体の経営の立て直しを図っていたが工場の稼働率は回復せず、さらに得意先からの受注も不安定となったこともあって自主再建を断念した。

 

負債は現在調査中だが、グループの連帯保証債務を含め約62億9800万円の見込み。製造業では最大の新型コロナウイルス関連倒産となる。

 

なお、加賀電子(株)(東京都千代田区)がスポンサーとして支援意向を表明している。

 

(帝国データバンク)

 

新森古市駅のスーパーライフの2階に旭東電気(株)がありますね。




関連記事

no image

地方ではIT系とかはよくわからない怪しい人と思われる。地方は建設や農業などの地位が高い。

東京はベンチャーとか芸能、投資家、イベント関連、ネットビジネスとかよくわからないことで儲けてる人が多

記事を読む

no image

サ高住が低所得高齢者の受け入れ先になっていた。

  埼玉県の民部議員の登校をシェアします。   サ高住

記事を読む

no image

任侠山口組竹内組幹部の佐藤昭と会社役員の大川浩記が宮城県石巻市大街道南で宿泊施設を無許可で営業したとして逮捕。

宮城県警は今月19日、宮城県内で許可を得ず旅館を経営したとして任侠山口組竹内組幹部の佐藤昭容疑者(5

記事を読む

no image

松浦グループ、創価学会が1億総オタク化計画を進行中。

松浦グループ、創価学会が1億総オタク化計画を進行中です。   松浦グループのエ

記事を読む

no image

なぜ長州藩の人は色街・花街(キャバクラ)に入り浸っていたのか?

大河ドラマ「西郷どん」などを見ていると、桂小五郎や山県有朋、伊藤博文など長州藩の人たちはしょっちゅう

記事を読む

no image

米サブウェイが会社売却を模索(ロイター通信)

米サンドイッチチェーンのサブウェイは14日、コスト上昇や競争激化に直面しているため、同社売却の可能性

記事を読む

no image

キャバクラ業界がコロナショックでとんでもないことに!客が激減して圧倒的な買い手市場に。キャバ嬢の時給は都心で400円以下に!それでもキャバ嬢の募集が殺到!

キャバクラ業界がコロナショックでとんでもないことになっています!   もともと

記事を読む

no image

今年最大の倒産。不動産、ホテル事業を展開するユニゾグループの持ち株会社が民事再生(帝国データバンク)

ユニゾホールディングス(株)(資本金320億6288万4330円、東京都港区三田3-4-10、代表山

記事を読む

no image

個人株主数過去最多に(時事通信)

東証が6日公表した2022年度の株式分布状況調査によると、東証を含む4取引所に上場する企業の個人株主

記事を読む

no image

Google、Apple、IBMが就職の条件から「大学卒」を撤廃。中卒だろうが何だろうが能力あれば就職できるように。

Google、Apple、IBMが就職の条件から「大学卒」を撤廃。中卒だろうが何だろうが能力あれば就

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    電話相談も受付中です。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0