神奈川県秦野市広報広聴課主任主事の男性職員(34)が女子高生にわいせつ行為を行い逮捕!秦野市は停職3か月の処分(神奈川新聞)
公開日:
:
未分類
秦野市広報広聴課主任主事の男性職員(34)が自宅で女子高生にみだらな行為をしたとして、8月に県青少年保護育成条例違反の疑いで逮捕されていたことが13日、分かった。
職員と生徒の間で示談が成立し、職員は10月に不起訴処分(起訴猶予)となった。
市は今月13日付で職員を停職3カ月の懲戒処分にした。
市人事課によると、職員は昨秋、会員制交流サイト(SNS)を通じて女子高生と知り合った。
今年8月22日に警視庁高島平署に逮捕され、10月28日に不起訴処分(起訴猶予)となった。
8月30日から療養休暇を取っていた。
市人事課によると、職員は2008年4月に採用。市の聞き取りに対し、「会う回数を重ねていく中で、仲が良くなった」「趣味の写真を通して知り合い、親密な関係になった」などと説明したという。
市は合わせて、監督責任を問い、上司にあたる課長と課長代理(現・担当課長)を訓告、元市長公室長を口頭厳重注意とした。
(神奈川新聞)
いやいや逮捕されてるのに療養休暇を認めて訓告や口頭注意、停職で終わらせたらダメでしょう!!
甘すぎる処分ですね。
懲戒免職が当たり前だと思いますよ。
それと名前もちゃんと出さないとダメですよ!!
関連記事
-
-
コメント欄などで「身辺気をつけてください」など送ってくる人は脅してる人と同じだと思う。そういうコメントは送ってこないでください。
ユーチューブのコメント欄などで「身辺くれぐれも気を付けてくださいよ」とか「道歩いているとき気をつけて
-
-
日本のウクライナの人の受け入れ態勢について。
今日のNHKニュースでも日本のウクライナの人の受け入れ態勢ができていないということが報じられていまし
-
-
7月からJKビジネスが規制へ。この条例だと制服コスプレのデリヘルもすべて規制対象になり迷惑を被るのは風俗嬢の子。
JKビジネス規制条例、都議会に提出へ 警視庁:朝日新聞デジタル https://t.co/Oma
-
-
渋谷駅前のピンサロ店「スッキリ」を摘発。店長や従業員ら5人を逮捕(朝日新聞)
店内で他人から見える状態で従業員と客にわいせつな行為をさせたとして、警視庁は、東京都渋谷区道玄坂1丁
-
-
60年代の若者も今の若者も変わらないな。
NHKで60年代の若者の様子をやってたけど、今と変わってないよね。 クラブ
-
-
エイベックスの松浦勝人会長VSTOMOROが勃発。
エイベックスの松浦勝人会長VSTOMOROが勃発していました。 松浦勝人さ
-
-
千葉県印西市の防火貯水槽の殺人事件で戸田昌宏被告と渋谷勇生被告に無罪判決(朝日新聞)
千葉県印西市内の防火貯水槽で2020年に左足のない男性の遺体が見つかった事件で、殺人罪などに問われた
-
-
借金させ風俗に斡旋か。同志社大生2人逮捕
京都の繁華街で声をかけた女性に借金を負わせ風俗店にあっせんした疑いで男4人が逮捕された事件で、新たに
-
-
昨今のいじめなどの教育問題について(いじめ解決には学校システムを根本的に変えるしかない!)
最近は大津のいじめ事件以降、全国からいじめ事件が顕在化してきていますね。