全小中学生「通常学級」を研究(NHKニュース)これは子どもへの人権侵害です!

公開日: : 最終更新日:2018/12/24 政治, 教育, 社会, 福祉, 若者

全小中学生「通常学級」を研究(NHKニュース)

https://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20181220/0002431.html?fbclid=IwAR1CVaP6XhorGgB9HJNgiJ0szdK9VNz6Jh9RssORkLcpUfOlvrdQMQPJeiQ

 

子どもたちの個性をより生かす教育に転換しようと、名古屋市は、障害などの理由で「特別支援学級」で学んできた子どもも含めて、すべての小中学生が「通常学級」で一緒に学べる仕組みを作れないかなどの研究を始めることになりました。

 

名古屋市は、小中学校の教育を子どもたちの個性をより生かす内容に転換できないか検討する中で、新たに、市内の小中学校の教員たちに参加を呼びかけて、勉強会を立ち上げる方針です。

初めての勉強会は、12月28日に開かれ、海外の教育を研究している専門家も招かれる予定で、具体的な教育内容の議論を始めることにしています。

市は、こうした場も活用しながら、障害などの理由で「特別支援学級」で学んできた子どもも含めて、すべての小中学生が「通常学級」で一緒に学べる仕組みを作れないかなどを研究する方針です。

市は、教育内容の転換を図ることで、子どもたちに、他人の個性を認めてお互いに尊重できるような人材に育って欲しいとしていて、来年にも、一定の方向性を打ち出したいとしています。

名古屋市によりますと、こうした教育方法は、大阪市立の1つの小学校ですでに採用されているということですが、自治体レベルで導入することになれば、全国的にも極めて珍しい取り組みになるとしています。

 

これは酷すぎるニュース!

 

発達障害の子どもなど障害特性をすべて無視していますよ!

 

間違ったインクルージョンです!

 

これは障害のある子もボーダーの子も多様な背景のある子もなんでも通常学級にいさせるという暴論であり、人権侵害です。

 

発達障害やボーダー、聴覚過敏などの特別なニーズのある子に合わせた教育が特別支援教育なんです。

 

そういう子を無理やり通常級、普通級にいさせることは、置物状態にさせることであり、子どもへの虐待、暴力、人権侵害になります。

 

通常級、普通級にいさせることが良いなんていう人は特別支援教育やことばの教室の教育をも軽視していますね。

 

だんじて許されませんよこれは。




関連記事

no image

わかり手(小山晃弘)が「メンヘラ.jp」の運営のための寄付金を集めたにも関わらず、サイトを売却して逃げる。

わかり手(小山晃弘)が運営していた「メンヘラ.jp」のドメインがドメインオークションで63万円で売却

記事を読む

no image

日本はあまり力をつけすぎた出る杭は国家権力が別の誰かにやられてしまう。

許永中さんの「日本の闇を背負い続けた男」(溝口敦)がめちゃくちゃ面白い。  

記事を読む

卓球の石川佳純選手が見るたびに美人になっていきます。

卓球の石川佳純さんが見るたびに美人になっていきます。   いまの石川佳純さん

記事を読む

no image

エイベックスの松浦会長が孫正義会長に「うるせーハゲ!」と言ったら孫正義さんに呼び出された。

エイベックスの松浦会長がソフトバンクの孫正義会長に「うるせーハゲ!」と言ったら孫正義会長にソフトバン

記事を読む

no image

NHK党の立花孝志さんがガーシー軍団のボスの秋田新太郎さんに政治家になってほしいと出馬を打診

NHK党の立花孝志さんがガーシー軍団のボスの秋田新太郎さんに政治家になってほしいと出馬を打診していま

記事を読む

no image

山口県宇部市の宇部中央消防署員の松永拓也さん(27)がパワハラで自殺(共同通信)

山口県宇部市の宇部中央消防署員の松永拓也さん=当時(27)=が2019年1月に自殺し、昨年9月に地方

記事を読む

no image

キャバ嬢やホストなど夜職はバカではできない。

キャバ嬢やホストなど夜職はバカではできない。   最初は容姿の良さや勢いで乗り

記事を読む

no image

暇空茜さんの間違い。村木厚子さんはボスではないです。

暇空茜さんが村木厚子さんがグループのボスだと言っていましたが間違いです。  

記事を読む

世帯年収が20年前から122万円も下落。

いざなぎ超え データで探る中間層の実像|NHK NEWS WEB https://www3.n

記事を読む

no image

西麻布は元来高級住宅なのでラウンジの営業許可が降りにくい。低層高級住宅のため住民の目が厳しい。

西麻布のラウンジが恵比寿に進出してるのは、西麻布だとキャバクラの営業許可が降りにくいからなんですね。

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0