医学部が女子を意図的に減点しているのは東京医大だけではない。
東京医大だけじゃない入試での男女差別。医師が証言。
https://www.huffingtonpost.jp/2018/08/01/toukyouika-joseisabetu_a_23494326/
全国の医学部の入学志願者に対する入学者の割合が男子6、6パーセント、女子5、9パーセントとなぜか医学部だけ男子が高くなっています。
他の理学部は男女とも11、6パーセント。
工学部で男子12パーセント、女子12、2パーセントと女子の方が高いです。
医学部は女子を減点して意図的に削ってる可能性がありますね。
関連記事
-
-
ユニクロは同和系企業。
ユニクロは同和系企業でした。 ユニクロの前身の小郡商事の社長の柳井政雄さん
-
-
若者の自殺死亡率は先進国で日本が突出して高い。
若者の自殺死亡率は先進国で日本が突出して高いです。
-
-
メルカリやアマゾンの美品、非常に良いは信用できない!
メルカリやアマゾンで美品、非常に良いと書かれたものを買ったらボロボロのものが届きました。 &n
-
-
ものすごい腹が立つラインがうちのNGOに届きました。
ものすごい腹が立つラインがうちのNGOに届きました。 どういうものかという
-
-
内閣府が毎回500円貰える青少年のユース特命報告員を募集。
内閣府が中学生から29歳までの青少年の意見募集のユース特命報告員の募集をしています。 &nb
-
-
気象庁が言及した1958年9月の狩野川台風もアメリカCIAによる人工台風。
気象庁が台風19号と同程度と言及した1958年9月の狩野川台風もアメリカCIAによる人工台風ですね。
-
-
イベント時に渋谷に集まる若者たちは、かつての若者の街「渋谷」の最後の残り灯かもしれませんね。
ハロウィンの日もバカみたいに渋谷に若者が大量に集まっていましたね。 ワー
-
-
NPO法人ほっとプラス代表の藤田孝典さんの恋愛・結婚事情を関係者が暴露。
NPO法人ほっとプラス代表の藤田孝典さんの恋愛・結婚事情を関係者が暴露し
-
-
VIVANTが気に入らない理由。
VIVANTというTBSの日曜ドラマが人気となっていました。 しかし私はこ

