本屋の丸善がめちゃくちゃブラック企業だったと話題に。
本屋の丸善がめちゃくちゃブラック企業だという記事が話題になっていました。
https://nyawaraban2014.amebaownd.com/posts/4135126
丸善の立教大学池袋キャンパスのセントポールプラザ書籍部の話です。
勤続10年~20年のベテランの書店員の方たちが相次いでやめたそうです。
新人の人たちも次々と辞めていったようです。
こういったベテランの仕事のできる書店員さんたちを安月給でこきつかい辞めさせるようなことをしていては日本の生産性が上がるわけがないですね。
著作権の侵害についても酷いですね。
日本の企業は労働基準法を守らないような企業が多いのでここだけではなく至る所で起きている問題だと思います。
労働者を過酷な状況で使いつぶす企業が跋扈している日本に未来はないと思いますね。
関連記事
-
-
自民党総裁に岸田文雄さん。イルミナティ傘下の英エコノミスト誌とNYタイムズが酷評記事。
自民党の新総裁に岸田文雄さんが就任しました。 それに対してイルミナティ傘下
-
-
マイクロファイナンスは闇金と同じ!貧困ビジネス。
インドを襲うマイクロファイナンスの悲劇。借金苦で貧困層の自殺多発。 https://www.b
-
-
私が「福祉」が嫌いな理由。福祉はその人をマイナスの方向へと押しやる。
私は「福祉」というものが好きではありません。 なぜならマイナスの方向、マ
-
-
ヨッピーが自分のことを大阪のスラム出身と書いてたけど。
ライターのヨッピーがスーモの渋谷のヤクザマンションに住んでみたという記事で、自分が大阪のスラム出身だ
-
-
銀座カラーの被害者をミュゼプラチナムが救済すると発表。本当に大丈夫なのか。
銀座カラーの被害者をミュゼプラチナムが救済すると発表しました。 産経新聞な
-
-
旭川いじめ事件に出てきたか加藤秀視さんは被害総額1000億円以上にもなる巨額詐欺グループのCEOだった。
旭川いじめ事件に出てきた加藤秀視さんは被害総額1000億円以上にもなる巨額詐欺グループのCEOもつと
-
-
国家権力の恐ろしさ・日本の警察、検察、司法システムは腐っている。
「48年間拘束されると人間はどうなるのか。巌の姿から感じてほしい」 室内を黙々と歩き続ける 袴田さん
-
-
くら寿司の店長が障害者の従業員をいじめてやめさせていた(週刊文春)
大手回転寿司チェーン「無添くら寿司」に障がい者雇用枠で勤務していた従業員が、店長による「いじめ」を理
-
-
創価学会と統一教会の共通点。黄色と青をメインカラーにしている。
創価学会と統一教会はほぼ同一の組織であるということを以前書きましたが、メインカラーも同じでした。
-
-
警視庁のアプリに美少女キャラを使う必要があるのでしょうか。。
警視庁が提供している痴漢撃退などのアプリ「デジポリス」に美少女の萌えキャラが使われています。