ニッポンのジレンマ「働きたいのに働けない無業のジレンマ」を見た感想
ニッポンのジレンマ「働きたいのに働けない無業のジレンマ」を見ました。
有名なニートのphaさんや社会学者の古市憲寿さん、えびすさん、ビリギャルの小林さやかさんが出ていました。
全体的には働けない若者に同情的な感じで無理して働くこともないよという感じでした。
ただ一つこの番組でダメなところがありました。
それは働けない若者にサポステ(若者サポートステーション)を勧めていたことです。
サポステに関してはこのサイトでも何度も書いていますが100害あって一利なしです。
どこのサポステも基本的に仕事の紹介はしていません。
よくサポステとハローワークをごっちゃにしている人がいますがぜんぜん違います!
サポステは基本上から目線でおっさんたちが若者にアドバイスという名の説教をするだけの場所です。
こんなところに行っても何の意味もないしやる気がそがれるだけです。
履歴書の添削も何の根拠もないし就労実績自体がないから適当なその場しのぎの添削です。
パソコン講座とかもやっていますが一応やってますよというようなワードやエクセルなどの基本だけを教えるもので何の役にもたちません。
サポステは厚労省の利権で就労しようとやってきた若者にまだ就労は早いよと自信を無くさせる場所にしかなってないのです。
年間3000人の相談があり就労につなげられたのは6人とかです。
しかもその就労も短期のバイトなどです。
ハローワークは35パーセント以上の就労実績があり情報も持っています。
若者ハローワークでは90パーセント以上正社員の就労に成功しています。
ちゃんとしたハローワークの職業訓練に繋ぐこともできます。
またサポステのような民間の助成金目当てのところと違いハローワークは公的な機関がやっているので親身になってくれます。
若者はこのニッポンのジレンマを見て誤解してサポステに行かなければいいなと思います。
仕事につけなくて悩んでいる若者が行くべき場所はサポステではなくハローワークや若者ハローワークです!
サポステやジョブカフェではありません!
そこをごまかしてサポステを勧めたジレンマは本当にダメですね。
関連記事
-
-
ルフィの仲間の熊井ひとみ容疑者は祖父は勲章を貰った議員、実家は豪邸のお嬢様だった(週刊女性プライム)
「そんなことは絶対にありえません! いいおうちで育った、とてもいい娘だったから……」 &nbs
-
-
ひきこもりや不登校の自立支援施設ワンステップスクール湘南校から脱走者相次ぐ。7人が集団訴訟。
ひきこもりや不登校の自立支援施設ワンステップスクール湘南校から脱走者が相次いでいるそうです。
-
-
大阪の難波中3丁目のファミリーマートで万引きとひき逃げ事件が発生(ABCテレビ)
大阪の難波中のファミリーマートで万引きとひき逃げ事件が発生しました。 2日
-
-
岡崎京子さんは男性社会の女性性を逆に利用する強く美しい女性を描こうとした。
岡崎京子さんが描こうとしたリアルな「東京」、リアルな「少女」に関しては今読んでもまったく古びることが
-
-
人工妊娠中絶が前年比2パーセント減少。20歳未満では3、7パーセント減少。
厚労省の調査によると人工妊娠中絶の件数が前年比2パーセントのマイナスになりました。 &nbs
-
-
ソルビが所属する事務所の代表、株価操作疑惑の組織から投資を提案されるも「内容がわからなくて断った」(KSTYLE)
歌手兼画家のソルビの所属事務所の代表A氏が、株価操作疑惑の核心人物として名指しされた投資諮問会社のラ
-
-
カナダがマリファナを合法化。本当に若者を守るならマリファナも売春も合法化するしかない。
カナダがマリファナを合法化しました。 http://www.yomiuri.co.jp/wor
-
-
中学生、高校生が学校で先生にアイプチを外されて不登校になることが多発中。
最近の中学生、高校生でアイプチをして二重にしていた女の子が先生に見つかりその場でアイプチを外されて一
-
-
東京に好んで住んでいる関西人は35パーセントしかいない。
三菱UFJリサーチ&コンサルティングによると東京で働く25歳~40歳の関西人の65パーが関西に帰りた
-
-
なぜ「福祉」で儲けたらダメなのか?
「福祉で儲けてもいい」ということのどこがまずいのか?? 日本の福祉という