たいがいの大仕事は誰かの「代打」から始まる

公開日: : 教育, 社会, 若者

日経BPプロデューサーの柳瀬博一さんがとても含蓄ある言葉を言っていました。

 

 

たいがいの大仕事は誰かの「代打」から始まる。

 

しかも種目は決まっていない。

 

野球じゃなくて薙刀だったりする。

 

クイズ選手権かもしれない。

 

そんな予期せぬ代打仕事でどれだけフルスイングできるかどうか。

 

自分で選ぶ仕事は天才じゃない限り案外ちっちゃい。

 

正にそうですね。

 

あの有名な柔道王と呼ばれた小川直也も世界選手権出場は出る予定の選手の欠場による急遽の「代打」でした。

 

そこから世界選手権を優勝しチャンスをつかむのです。

 

女優の綾瀬はるかや井上真央も急遽の代役からチャンスをつかみました。

 

広瀬すずも能年玲奈の代役からブレイクしたそうです。




関連記事

「cancam」や「JJ」が80万部が11万部になったのは中身がないカタログ誌だからだと思う。「VIVI」は中身が面白い!

80万部が11万部になった「cancam」。   売れない雑誌の共通点とは?

記事を読む

吉原の風俗店に女子大生を仲介容疑。3年で6千人以上。

吉原の風俗店に女子大生を仲介容疑。3年で6千人以上か(朝日新聞) https://www.as

記事を読む

なんと大阪が世界の物価高い都市5位に選ばれました!日本一物価が高いのは大阪だった。

なんと大阪が世界の物価高い都市5位に選ばれました! http://news.livedoor.

記事を読む

no image

福祉就労のA型就労の管理職はブラック企業並みの待遇。

就労継続支援A型(14・2%)などは上昇し、全体の収支差率が他産業に比べて依然高いと指摘される要因と

記事を読む

no image

「相対的貧困率」というデマカセ。

相対的貧困率は等価所得の中央値の半分以下の人々。   まず第一に日本は所得、預

記事を読む

no image

煉獄コロアキのバックは松浦グループ。

煉獄コロアキのバックは松浦グループですね。   煉獄コロアキはもともとは大手の

記事を読む

モデルや女優、レースクイーン、キャバ嬢でボクシングを始める人が急増中。

志田未来、プライベートでボクシング通い「終わった後のシャワーが快感」【動画付き】(オリコン) - Y

記事を読む

no image

日本は年々本当に生きにくい窮屈な社会になってきている気がします。

最近は警察が反社会的な者やその疑いがある者はどんなことをしてでも逮捕してもいいという風になってきてる

記事を読む

no image

日本の美容整形の9割は顔。海外は顔の整形は4割だけ。

美容整形は海外では顔の整形は4割だけだそうです。   残り6割はお尻や胸の豊

記事を読む

日本の自殺者は減少しているどころかむしろ増えている。

  日本の自殺者は7年連続で減少しているという報道をされていますが、実態はむ

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    電話相談も受付中です。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0