神奈川区のアルバイトの田中俊晃と朝川圭祐が佐賀県の高齢女性から現金を騙し取ったとして逮捕。
公開日:
:
特殊詐欺
今年2月、警察官などをかたる嘘の電話で佐賀県内に住む女性から現金約7000万円をだまし取ったとして、ニセ電話詐欺グループの25歳の男らが逮捕されました。
女性がだまし取られた金額は合計で約5億3500万円に上ります。
詐欺の疑いで逮捕されたのは横浜市神奈川区入江に住むアルバイトの田中俊晃容疑者(25)と住居不定で無職の朝川圭祐容疑者(34)です。
田中容疑者らは、他のニセ電話詐欺グループのメンバーと共謀して、今年2月26日ごろから28日までの間、佐賀県内に住む60代女性に対し、警察官などになりすまして電話をかけ、「銀行の口座のお金を全ておろしてください」「おろしたお金を資金拘束します」などとうそを言い、現金約6940万円をだまし取った疑いが持たれています。
警察によりますと、防犯カメラの映像などから2人の関与が浮上しました。
田中容疑者は「回収役」、朝川容疑者は「受け子」とみられています。 田中容疑者は同じ女性に対する別の詐欺の容疑で逮捕されていて今回は再逮捕になります。
取り調べに対し田中容疑者は「黙秘します」と話し、朝川容疑者は「2月下旬ごろ、詐欺だと分かって荷物を受け取ったことは間違いない。
ただ、中身が現金だとは知らなかった」などと話しているということです。
被害に遭った60代の女性は今年2月から3月にかけて合計約5億3500万円をだまし取られていて、警察が事件の全容解明を進めています。
(RKB毎日放送)
関連記事
-
-
特殊詐欺被害急増。昨年の8倍超(毎日新聞)
佐賀県内で特殊詐欺(ニセ電話詐欺)被害が1月以降、急増している。 県警によ
-
-
工藤会幹部の加治秀人が東広島市の女性から30万円を騙し取ったとして逮捕。このグループによる被害総額は1億4000万円。
佐賀、福岡など4県警の合同捜査本部は23日、佐賀市を拠点に虚偽の料金未納通知メールを送って電子マネー
-
-
猪岡燦が不正に入手した通帳でATMから現金を引き出そうとしたとして逮捕(日本テレビ)
猪岡燦容疑者 不正に入手した通帳でATMから現金を引き出そうとしたとして2
-
-
中華龍の正木勝エマヌエルが大阪府内の高齢女性から1500万円を騙し取ったとして逮捕。
大阪府警は26日、特殊詐欺事件で現場から逃走していたとみられる21歳の男を逮捕しました。 &
-
-
枚方市の土居飛斗と会社員の赤土雄基ら4人が投資話を持ちかけ12万円を騙し取ったとして逮捕。
交流サイト(SNS)で投資話を持ちかけ現金約12万円をだまし取ったとして、大阪府警は27日、詐欺容疑
-
-
佐藤佳奈子と会社員の鈴木大智と大学生の島崎颯太ら4人が知的障害のある男性を脅してスマホを奪ったとして逮捕。
軽度の知的障害がある男性を脅しウイスキーを飲ませて泥酔させ、スマートフォンを奪ったとして男女4人が警
-
-
大阪府警がフィリピンの特殊詐欺グループの木俣公成の逮捕状を取得。被害総額は5億円。
フィリピンを拠点に特殊詐欺事件に関与したとして、大阪府警が、詐欺グループのリーダー格の男(33)につ
-
-
岐阜市に住む70代の男性宅に男3人が窓ガラスを割って侵入(岐阜新聞)
13日午前10時15分ごろ、岐阜市に住む70代の無職男性方に男3人が掃き出し窓を棒状のもので割って侵
-
-
神戸山口組系組員の岡本穣ら3人が川口市の高齢女性から50万円を騙し取ったとして逮捕。
警視庁竹の塚署は、還付金を受け取ることができるとうそを言い、現金をだまし取ったとして、神戸山口組系組
-
-
高木良紀が他人のカード情報でスマートフォンを不正購入して盗んだとして逮捕。
他人のカード情報でスマートフォンを不正購入し盗んだ疑いで、指南役の男が逮捕されました。 &nb