岡崎市の会社員の高橋捷弥人が落とし物のスマホを横領して現金を騙し取ったとして逮捕。
公開日:
:
特殊詐欺
愛知県岡崎市で2025年1月、落とし物のスマートフォンから自分に送金したとして、23歳の男が逮捕されました。
岡崎市の会社員の高橋捷弥人容疑者(23)は2025年1月、工場のトイレで見つけた他人のスマートフォンを持ち去り、電子決済アプリで自分のアカウントに18万1200円を送金するなどした疑いがもたれています。
スマホはロックがされておらず、持ち主の男性(63)が新しい端末で再設定をしたところ、被害がわかったということです。
高橋容疑者は容疑を認めていて、送金した電子マネーは焼肉の食べ放題やコンビニでの支払いなどに使っていたということです。
(東海テレビ)
関連記事
-
-
神戸山口組山健組二代目幸友会若頭で石川一家総長の石川啓志が女性からキャッシュカードを騙し取ったとして逮捕。
金融庁職員や警察官をかたり、女性からキャッシュカードをだまし取ったとして、兵庫県警赤穂署などは11日
-
-
南魚沼市の職業不詳の上村裕太が京都市の高齢女性から1100万円を騙し取ったとして逮捕。
電話で百貨店の従業員などになりすまし、現金1100万円余りをだまし取った疑いで南魚沼市の28歳の男が
-
-
会社員の亀田博がスーパーコンピューターで資産運用をしているとウソを言って会社社長の男性から7800万円を騙し取ったとして逮捕。
スーパーコンピューターで資産運用をしているとうそを言い、70代の会社社長の知人男性から現金約7800
-
-
藤本大光が杉並区の80代の女性から65万円を騙し取り送金したとして逮捕。
潜伏先からは、現金およそ1400万円と紙幣計算機が押収されました。 住所不
-
-
中古品販売会社「青柳物販」社長の青柳佑侍、会社役員の薙野光一、会社役員の仁田原竜也、会社役員の須崎雄介の4人が700人から12億5000万円を不正に集めたとして逮捕。
元本保証をうたって不正に出資を募ったとして、埼玉県警生活経済課などは19日、中古品販売会社「青柳物販
-
-
クラブで知り合った女性から600万円を騙し取ったとして長久手市の会社員の伊藤凌平と豊川市の萩原将樹、中村、宮里などを逮捕(東海テレビ)
クラブで知り合った女性に投資話を持ち掛け出資金をだまし取ったとして、男4人が愛知県警に逮捕されました
-
-
大阪市淀川区の塾経営者の山下博史が保護者などから1億円を騙し取ったとして逮捕。
学習塾に通う子どもの母親から現金約850万円をだまし取ったとして、大阪府警が9月、大阪市淀川区で塾を
-
-
テキシア幹部で岡山県警OBの三好輝尚被告に執行猶予付きの有罪判決。
配当を約束して現金を預かったとして、出資法違反罪に問われた投資コンサルティング会社「テキシアジャパン
-
-
名古屋市港区の中古バイク販売会社「アサダモーターサイクル」社長の朝田理が客からバイクの購入代金3億円を騙し取ったとして逮捕。
銀行から5600万円の融資を受け、だまし取ったとして、愛知県警は9日、詐欺容疑で、名古屋市港区の中古
-
-
元K1選手の真辺龍太が名古屋市の80代女性から310万円を騙し取ったとして逮捕。
高齢女性からキャッシュカードを盗み、現金約310万円を引き出したとして特殊詐欺グループの「金庫番」の