奈良市のデリヘルドライバーの木村圭太が12歳の少女らを売春させたとして逮捕。

公開日: : 社会

インターネット上の掲示板で知り合った女子高校生や女子中学生らを別の掲示板で知り合った男性らから現金をもらい、中学生らにわいせつな行為をさせていたとして、風俗派遣店ドライバーの39歳男が逮捕されました。

 

児童福祉法・売春防止法違反などの疑いで逮捕されたのは、奈良市に住む風俗派遣店のドライバーの木村圭太容疑者(39)です。

 

警察によりますと、木村容疑者は去年9月、奈良市内や大阪市内のホテルなどで、16歳の女子高校生や12歳の女子中学生らに対して、18歳未満であることを知りながら複数の男らから金銭をもらった見返りに、わいせつな行為をさせたほか、木村容疑者自身も、女子中学生や高校生に対してわいせつな行為をした疑いがもたれています。

 

木村容疑者は「小遣いが欲しい」という趣旨の投稿がされたインターネット上の掲示板で16歳の女子高校生、12歳の女子中学生らと知り合ったということです。

 

その後、木村容疑者は別の掲示板で知り合った30~40代の男らに対して、中学生や高校生を紹介していたということです。

 

女子高校生の親から警察への届け出があり事件が発覚しました。

 

警察は事件の詳しい状況を調べています。

 

(MBS)




関連記事

no image

日本社会は政治も経済も高齢者が牛耳っている。利権構造を変えるのは容易ではない。

  いまの日本社会は、そういう「昭和」の価値観をひきずった、いつまでもオトナ

記事を読む

no image

警視庁がルフィなど4人の一斉引き渡しをフィリピン政府に要請(朝日新聞)

複数の強盗事件で「ルフィ」を名乗って指示した可能性があり、警視庁が特殊詐欺事件に絡む容疑で逮捕状を取

記事を読む

no image

岸田内閣の後藤茂之厚生労働大臣の国会の答弁がめちゃくちゃ高圧的で冷酷だった。

岸田内閣の後藤茂之厚生労働大臣の国会の答弁がめちゃくちゃ高圧的で冷酷でした。  

記事を読む

no image

六本木や麻布十番、南青山で高級スーパーしか行きません!という人たち。

六本木や麻布十番住んでる人が「うちは高級スーパーのリンコスしか行きません!大丸ピーコックしか行きませ

記事を読む

no image

ウーバーイーツに本当に腹が立つ!

ウーバーイーツが街中でほんとに増えましたよね。   以前はほとんど見かけなかっ

記事を読む

no image

赤羽駅での痴漢を見知らぬおじさんと女子高生たちの連携により無事逮捕!

赤羽駅で痴漢がありましたが、見知らぬおじさんが逃げる犯人に足をひっかけてくれたところに、周りの女子高

記事を読む

no image

フジテレビ、日本テレビ、ソフトバンク、エイベックスなどの筆頭株主だったORBISは松浦グループ・統一教会・創価学会の連合体か。

フジテレビ、日本テレビ、ソフトバンク、エイベックスなどの大株主だったORBISは松浦グループ・統一教

記事を読む

東京・新宿区に住む医師の浜祥平容疑者(31)が東南アジアで少女にわいせつ行為を行い100本以上の動画を撮影。

東南アジアのラオスで少女のわいせつな動画を100本以上撮影し、保存していたとみられる医師の男が警視庁

記事を読む

キャバ嬢は客と付き合わないというのは迷信。

一般的に信じられている迷信の一つにキャバ嬢はお店で出会ったお客さんとは付き合わないということがある。

記事を読む

no image

古市憲寿が再び小山田圭吾側に立った発言。

古市憲寿さんが小山田圭吾さん側に立った発言をしていました。   正義の暴走、何

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0