みずほ銀行元理事の三浦由博と北村隆史と北村健次ら3人が無登録で貸金業を営んだとして逮捕。
公開日:
:
特殊詐欺
独立行政法人「福祉医療機構(WAM)」による新型コロナウイルス対策の融資を無登録で仲介したとして、警視庁捜査2課は18日、貸金業法違反(無登録営業)の疑いで、みずほ銀行元理事の三浦由博容疑者(67)=東京都品川区大井=と三浦容疑者が実質的経営者の医療福祉コンサルタント会社「ヘルスケア基盤整備機構」役員の北村隆史容疑者(62)=大阪市西区北堀江=と同容疑者の息子で同社監査役の健次容疑者(39)=大阪市中央区徳井町ら男3人を逮捕しました。
捜査2課によると、融資先から約1億1千万円の報酬を受け取っていました。
三浦容疑者は2017年10月から約2年間、WAMの理事を務めていました。
20年以降、融資を仲介すると40ほどの医療法人や福祉法人に持ちかけ、5億円近い報酬を得ていたとみて調べています。
3人の逮捕容疑は20年3~8月ごろ、5法人への計約10億円の融資を仲介し、無登録で貸金業を営んだ疑いです。
(参考:共同通信・時事通信)
関連記事
-
-
大谷允彦や鈴木雄貴ら5人が特殊詐欺のかけ子を行ったとして逮捕(日本テレビ)
先月、都内に住む80代の夫婦に電話をかけ、現金をだまし取ろうとしたとして、かけ子とみられる男5人が逮
-
-
宇都宮市の岩本悠斗が高齢者から100万円を騙し取ったとして逮捕。
高齢男性からだまし取った現金を引き出したなどとして、24歳の男が逮捕されました。
-
-
入部夢人と入部朱里が鹿児島県の高齢女性から現金を騙し取ったとして逮捕。
警察官になりすまし、県内の80代女性から通帳やキャッシュカードをだまし取り、現金を引き出した疑いで県
-
-
新潟市江南区の介護施設職員の媚山克明が五泉市の70代の女性からキャッシュカードを騙し取ったとして逮捕(UX新潟テレビ21)
新潟市江南区の介護施設職員の媚山克明容疑者(44) 新潟県五泉市で70代の
-
-
名古屋市昭和区の無職の二村真矢が愛知県小牧市の女性から1045万円を騙し取ったとして逮捕(メーテレ)
高齢の女性から現金1000万円以上をだまし取ったとして、オレオレ詐欺の受け子とみられる男が逮捕されま
-
-
紳士服販売会社代表取締役の小松直哉が高級腕時計を騙し取ったとして逮捕。
京都府警は5日、転売して得た利益を渡すとうそをいい、高級腕時計を騙し取ったとして、詐欺の疑いで、紳士
-
-
「マレーシア来てみたら特殊詐欺でした」通報から日本人詐欺グループ7人を逮捕。
マレーシアを拠点に特殊詐欺に関わっていたとみられる日本人7人が現地警察に逮捕されました。 &n
-
-
埼玉県の高校教師の高橋幸一が銀行口座を特殊詐欺グループに譲り渡したとして逮捕。
銀行口座を他人に譲り渡したなどとして高校教師の男が逮捕されました。 口座は
-
-
「カード現金化」の闇金で26億円の利益を得ていたとして4人を逮捕(共同通信)
客がクレジットカードで購入した天然石の代金の払い戻しを装って現金を貸し付け、違法な利息を受け取ったと
-
-
中国籍の会社員の郭正祥が他人のアカウントを使ってインターネットのショッピングサイトに不正アクセスして商品を盗んだとして逮捕。被害総額は200万円。
他人のアカウントを使ってインターネットのショッピングサイトに不正アクセスし、商品を盗んだとして大阪府