「トケマッチ」の運営会社の元代表の小湊敬済こと福原敬済を指名手配。ドバイに逃亡。
公開日:
:
特殊詐欺
高級腕時計シェアリングサービス「トケマッチ」を運営していた会社の代表だった男が利用者から預かっていたロレックスを売却し、着服したとして、警視庁は逮捕状を取り、指名手配しました。
警視庁によりますと、業務上横領の疑いで逮捕状が出たのは「トケマッチ」の運営会社の元代表の小湊敬済こと福原敬済容疑者(42)=住所不定=です。
福原容疑者は利用者から預かったロレックス1本を今年1月、大阪府の古物商で65万円で売却し、着服した疑いが持たれています。
福原容疑者は今年1月31日にトケマッチのサービス終了と会社の解散を発表しましたが、同じ頃、成田空港から出国し、現在、海外逃亡しているとみられています。
捜査関係者によりますと、トケマッチをめぐっては、13都府県で44件の被害届を受理しているということです。
警視庁は福原容疑者を指名手配するとともに、今後、ICPO(=国際刑事警察機構)を通じて国際手配の手続きを進める方針です。
(日本テレビ)
「トケマッチ」の運営会社の元代表の小湊敬済こと福原敬済容疑者(42)
ドバイに逃亡しました。
関連記事
-
-
マーケットピーク7億円詐欺事件で主犯格の坂本昴洋被告・脇田健史被告・丸田勇剛に執行猶予付きの有罪判決。
暗号資産をめぐるマルチ商法で特定商取引法に違反した男3人に対し、大阪地裁は10月3日、有罪判決を言い
-
-
元弁護士の大田清則が依頼人から現金325万円を横領したとして逮捕。
依頼人から現金を横領した疑いで、名古屋の元弁護士の男が逮捕されました。 元
-
-
熊本市の大塚藍希が男子高校生らに特殊詐欺の受け子をやるように強要したとして逮捕。
熊本県内の男子高校生を特殊詐欺の受け子などいわゆる『闇バイト』に勧誘した疑いで自営業の男がきのう再逮
-
-
稲川会山瀬一家幹部の巴勝が岩手県の70代の女性から500万円を騙し取ったとして逮捕。
秋田県警察本部などは、岩手県の70代の女性から息子を装う手口で現金およそ500万円などをだまし取った
-
-
フィリピンを拠点に特殊詐欺を行っていたJPドラゴン幹部の小山智広を逮捕。
フィリピンを拠点に特殊詐欺を行っていたJPドラゴン幹部の小山智広(49)を逮捕しました。 &n
-
-
福島市の飲食店経営の松浦毅司と建設業の羽根田治と極東会系組長の小川登ら4人が埼玉県の高齢女性から現金を騙し取ったとして逮捕。
銀行員などになりすましてうその電話をかけ、埼玉県の70代の女性からキャッシュカードや現金100万円を
-
-
長野市の自動車販売店デュナミス・レーシングの元社長・小谷徹が前払い詐欺で1億円以上の被害。騙し取ったお金は闇金の返済に充てていた(NBS長野放送)
追起訴された内容も認めました。 長野市の自動車販売店デュナミス・レーシング
-
-
特殊詐欺事件の指示役として大手電機メーカー「NEC」沖縄支店に勤務する韓国籍の呉多騎を逮捕(日本テレビ)
大手電機メーカー、「NEC」の社員の男が、特殊詐欺事件に関わった疑いで逮捕されました。 &nb
-
-
山崎大輝ら4人が特殊詐欺で騙し取ったお金を持ち逃げしたメンバーを暴行したとして逮捕。
特殊詐欺の被害金を持ち逃げした「受け子」の男を暴行したなどとして、警視庁組織犯罪対策特別捜査隊は7日
-
-
Z李の特殊詐欺について中国新聞が報じる。
Z李の特殊詐欺について中国新聞が報じていました。 詐欺グループに電話回線を