プロ野球独立リーグの元選手で甲府市小瀬町の村田郷と会社役員の小田亮介ら4人が男性3人から840万円を違法に預かったとして逮捕。
公開日:
:
特殊詐欺
「配当金を支払う」などと不動産投資を持ち掛け、知人から840万円を違法に預かった疑いで、甲府市に住むプロ野球独立リーグの元選手ら男女4人が逮捕されました。
出資法違反の疑いで逮捕されたのは、プロ野球独立リーグの元選手で甲府市小瀬町の村田郷容疑者(37)と住居不定の会社役員の小田亮介容疑者(37)らあわせて男女4人です。
村田容疑者らは共謀して3年前「元本を保証する。配当金を支払う」などと不動産投資を持ち掛け、県内の男性3人から現金あわせて840万円を違法に預かった疑いが持たれています。
現金を預けた男性から「配当金が支払われず元本も返してもらえない」などと相談を受けた警察が捜査し、4人の関与が浮上したということです。
捜査関係者によりますと、逮捕された4人のうち小田容疑者が事件を計画した首謀者で村田容疑者らが県内の知人に投資話を持ち掛けたとみられています。
警察はこのグループが同じような手口でほかの犯行に及んでいる可能性もあるとみて動機や余罪を捜査しています。
(テレビ山梨)
村田郷容疑者(37)
関連記事
-
-
全国銀行協会の職員を装ってキャッシュカードを騙し取ったとして八木杏奈を逮捕(フジテレビ)
高額バイトに応募して指示を受け、特殊詐欺に関与した疑いで、32歳の女が逮捕された。  
-
-
全国のATMから18億円が引き出された事件で渋谷区のコンビニATMから490万円を不正に引き出したとして山口組大石組松平興業幹部の岩谷五月と山口組大石組松平興業組員の平野真仁、山口組大石組松平興業幹部の吉田広輝を逮捕。
警視庁は24日、現金引き出し役への指示役として、2人を不正作出支払用カード電磁的記録供用と窃盗の疑い
-
-
郡山市の飲食店経営の池田幸子と山本由里子が東京電力から賠償金約1600万円を騙し取ったとして逮捕。
東京電力福島第1原発事故の賠償金約1600万円をだまし取ったとして女が逮捕された事件で、郡山署は1日
-
-
カンボジアにいる日本人の特殊詐欺グループ25人を逮捕へ。
カンボジア当局に拘束されている特殊詐欺グループとみられる日本人25人について、埼玉県警などは逮捕状を
-
-
ベトナムのハノイを拠点にした特殊詐欺グループの井上正智と田中巨亘ら6人を逮捕。
ベトナム・ハノイを拠点に特殊詐欺の電話をかけて現金をだまし取ったとして大阪府警は11日、窃盗の疑いで
-
-
特殊詐欺グループのメンバーの附田悠平を逮捕。
フィリピン当局は、特殊詐欺に関与したとして、日本から窃盗容疑で逮捕状が出ている男を拘束しました。
-
-
三菱電機インフォメーションテクノロジー元社長の野村斉と元三菱電機社員の金山茂敏が架空発注を行い4200万円を騙し取ったとして逮捕。
東海道・山陽新幹線の予約システムの保守業務をめぐる三菱電機元出向社員による架空発注事件で、警視庁捜査
-
-
偽のロレックス売却事件で新たに横浜市の大学生の盛海斗と16歳の少年を逮捕。
偽の“ロレックス”の腕時計を売却した疑いで「トクリュウ」とみられる15人が逮捕されていた事件で、高知
-
-
「岡本ホテルグループ」による詐欺事件で元オーナーで元山口組系組員の大東正博と会員権管理会社「オーエムシー」前社長の山脇一晃ら10人を逮捕。
静岡県熱海市などで旅館を経営する「岡本ホテルグループ」がリゾートクラブの会員を募り、違法に資金を集め
-
-
会社役員の宮田康徳と司法書士の亀野裕之ら6人が架空の不動産取引で現金を騙し取ったとして逮捕。
架空の不動産取引で現金をだまし取ったとして、警視庁は14日、東京都中央区月島、会社役員の宮田康徳容疑