那覇市のゲストハウス経営者の瑞慶山文雄と無職の宇羽野真史が300万円を騙し取ったとして逮捕。
公開日:
:
最終更新日:2023/11/28
特殊詐欺
リクルートが運営する旅行サイト「じゃらん」のキャンペーンを悪用し約300万円をだまし取ったとして、警視庁サイバー犯罪対策課は17日までに電子計算機使用詐欺の疑いで、那覇市のゲストハウス経営者の瑞慶山文雄容疑者(54)=沖縄県宜野湾市=と、無職の宇羽野真史容疑者(34)=宮崎県都城市=を逮捕した。
同課によると、じゃらんは昨年、新規アカウント作成者に千円相当のポイントをプレゼントするキャンペーンを実施。
2人は共謀して、メールアドレスを変えて大量に取得したアカウントを使い、瑞慶山容疑者のゲストハウスに宿泊したように装ってリクルートからポイント分の現金を支払わせていたという。
逮捕容疑は昨年4~6月、3033回にわたり、不正に取得したアカウントを使って瑞慶山容疑者のゲストハウスに宇羽野容疑者が宿泊したとの虚偽情報をじゃらんに送信、リクルートから1泊当たり千円をだまし取った疑い。
関連記事
-
-
会社員の熱田和樹ら2人を強盗予備の容疑で逮捕。
「闇バイト」をした男性の自宅に強盗をしようとしたとして、男2人が逮捕されました。
-
-
俳優で声優の池田純矢が特殊詐欺の受け子を行ったとして逮捕。
スーパー戦隊シリーズ「海賊戦隊ゴーカイジャー」(2011年放映開始)でゴーカイシルバー(伊狩鎧)を演
-
-
自営業の高根沢直人と鴨居和夫と渡辺賢と臼居崇ら5人が都内の金融機関から2450万円を騙し取ったとして逮捕。
投資目的を隠して金融機関に住宅ローンを申し込み、融資金2450万円をだまし取ったとして、警視庁暴力団
-
-
特殊詐欺事件に関与したとして寺島春奈を逮捕(フジテレビ)
日本人の男らが強制送還された一連の特殊詐欺事件に関与したとして、指名手配されていた日本人の女が、フィ
-
-
大阪市中央区のリフォーム会社「新日立建託」の社長の西村元貴と社員の後瀬俊太が屋根が壊れるなどと不安を煽り工事の契約をさせたとして逮捕。被害総額は2億8000万円。
大阪市中央区のリフォーム会社「新日立建託」の社長の西村元貴被告(27)と社員の後瀬俊太容疑者(34)
-
-
ルフィグループの熊井ひとみ容疑者は多摩美術大学のミスフレッシュキャンパスだった。
ルフィグループの熊井ひとみ容疑者は多摩美術大学のミスフレッシュキャンパスでした。
-
-
歌舞伎町の「あーす新宿歯科」の院長の岡田洋と元副院長の関口了太が診療報酬を不正に受け取ったとして逮捕(産経新聞)
歯科医業の停止中に診療し、診療報酬を不正に受け取ったとして、警視庁生活環境課は、詐欺の疑いで、東京都
-
-
ルフィ事件の熊井ひとみ被告の初公判。学生時代にミスコンに出場した際に知り合った友人から誘われた。
フィリピンを拠点にした特殊詐欺事件で、「かけ子」として関わった女が初公判で起訴内容を認めた。
-
-
カンボジアの特殊詐欺グループの清原淳と上田鴻志と沢田昌哉と鈴木清二を逮捕。
「闇バイト」で集まった特殊詐欺グループがカンボジアから日本へ詐欺の電話をかけ、10億円以上をだまし取
-
-
東京都墨田区の大島哲也ら5人が高齢男性から現金を騙し取ろうとしたとして逮捕。
福岡市に住む高齢の男性に「保険料の払い戻しがある」などとウソの電話をし、金を騙し取ろうとしたとして、