会社員の井藤篤志と妻で美容業の井藤和美が210万円を騙し取ろうとしたとして逮捕。
公開日:
:
最終更新日:2023/11/26
特殊詐欺
虚偽の申告をして罹災(りさい)証明書を取得し、解体撤去費用をだましとろうとしたとして、熊本東署などは26日、熊本市中央区三郎一、会社員の井藤篤志容疑者(32)と妻で美容業の井藤和美容疑者(36)を電磁的公正証書原本不実記録・供用、詐欺未遂の疑いで逮捕した。
「市の説明が悪い」などと容疑を一部否認しているという。
逮捕容疑は5月下旬、4月14日の地震発生時に解体中だった熊本市東区尾ノ上1の家屋を地震で損壊したとして、市職員らに「震災で被害に遭って修理するよりも建て替えた方がいいと思い、解体した」などと説明。
東区役所で被害者台帳ファイルに不実の記録をさせ、半壊の罹災証明書を取得した。
7月初旬には熊本市役所に家屋の自費解体・撤去費用を申請し、市が算定した約210万円をだまし取ろうとしたが、市職員が地震前から家屋がないことに航空写真で気づき、未遂に終わったとしている。罹災証明書を利用した余罪があるとみて調べている。
関連記事
-
-
畑中優奈が調布市の女性からキャッシュカードを騙し取ったとして逮捕(テレビ朝日)
特殊詐欺事件に関わったとして20歳の女が逮捕されました。 女は闇バイトに応
-
-
木村夏菜が高齢男性から615万円を騙し取ったとして逮捕。
70代の男性にうその電話をかけ、現金およそ615万円をだまし取ったなどとして、23歳の女が警視庁に逮
-
-
熊本市中央区神水の会社役員の飯田康博が架空の太陽光発電の権利を名目に投資話をもちかけて現金を騙し取ったとして逮捕。
架空の太陽光発電の権利を名目に投資話を持ちかけて現金をだまし取ったとして、熊本市の会社役員の男が再逮
-
-
愛知県名古屋市の自営業の松尾裕也が偽造されたマイナンバーカードを使ってスマホを騙し取ったとして逮捕。
携帯電話ショップで他人になりすまし、偽造されたマイナンバーカードを使ってスマートフォンをだましとった
-
-
北海道滝川市の小学校教師の板垣昭太を犯罪による収益の移転防止に関する法律違反の容疑で逮捕。
北海道滝川市に住む40歳の小学校教諭が10日、自己の名義で開設した預金口座の通帳とキャッシュカードを
-
-
特殊詐欺グループの有馬伸行と岩本三矢子ら5人を逮捕
フィリピンを拠点とする犯罪グループ「JPドラゴン」の関係者とみられる日本人5人が現地当局に拘束されま
-
-
山口組竹中組東龍会組員の桜井康次郎ら6人が埼玉県の70代の女性から150万円を騙し取ったとして逮捕。被害総額は数千万円以上。
オレオレ詐欺で埼玉県の70代の女性から現金150万円をだまし取ったとして、道警は茨城県の暴力団員の男
-
-
不動産会社経営の木下浩次が5人の女性から1億円を騙し取ったとして逮捕。
マッチングアプリで知り合った女性2人に対し、結婚をほのめかしたうえで、一緒に住むマンションの購入資金
-
-
遠藤晴が武蔵野市の高齢女性から現金1080万円を騙し取ったとして逮捕。
警視庁の警察官を装い、都内の女性からキャッシュカード5枚を盗んだとして23歳の男が逮捕されました。
-
-
特殊詐欺で騙し取った1900万円をマネーロンダリングしたとして組織犯罪処罰法違反の容疑で浦林文野を逮捕。
詐欺でだまし取ったおよそ1900万円をビットコインに換えるなどしてマネーロンダリングしたとして39歳