アルバイトの吉沢正幸が埼玉県の80代の女性から49万円を騙し取ったとして逮捕。
公開日:
:
特殊詐欺
高齢女性に振り込ませた現金をATMで引き出したとして、特殊詐欺グループのキャッシュカード運搬役とみられる男が逮捕されました。
警視庁によりますと、アルバイトの吉沢正幸容疑者(29)はことし6月、仲間と共謀し、埼玉県に住む80代の女性に「厚生労働省から還付金を受け取ることができる」などと市役所職員をかたりウソの電話をかけ、現金およそ49万円を振り込ませた上、ATMで引き出した疑いがもたれています。
吉沢容疑者は高額報酬をうたう闇バイトに応募し、自宅に送られてくる荷物を駅のコインロッカーにもっていくよう指示を受けていて、現金を引き出すためのキャッシュカードの運搬役とみられています。
調べに対し、「借金返済のためだった。危ないアルバイトだとは思った」などと話しているということです。
(日本テレビ)
アルバイトの吉沢正幸容疑者(29)
関連記事
-
-
ルフィ事件の熊井ひとみ被告の初公判。学生時代にミスコンに出場した際に知り合った友人から誘われた。
フィリピンを拠点にした特殊詐欺事件で、「かけ子」として関わった女が初公判で起訴内容を認めた。
-
-
極東会系組員の安藤繁が特殊詐欺に使われた口座を買い取ったとして逮捕。
振り込め詐欺に悪用された口座を買い取ったとして、県警は、県内で初めて犯罪収益移転防止法を適用し、東京
-
-
大阪府枚方市の15歳の男子高校生が高齢者4人から1000万円を騙し取ったとして逮捕(読売テレビ)
大阪府立の高校に通う15歳の男子高校生が、特殊詐欺の「受け子」として高齢者4人から計1000万円をだ
-
-
東京海上日動あんしん生命保険元社員の加屋野一建と自営業の田辺浩一が4000万円を騙し取ったとして逮捕。
生命保険の解約払戻金など約4000万円を詐取したとして、大阪府警は16日、詐欺容疑などで、東京海上日
-
-
関東連合の富沢哲也(トミー)こと山口哲哉がカンボジアを拠点に特殊詐欺を行っていたとして逮捕。
カンボジアを拠点にした特殊詐欺グループのトップとみられる男が、タイ当局に身柄を拘束されました。
-
-
東京都新宿区の無職の川本優哉と渋谷区の配達員の鯉田愛美が仙台市の高齢者からキャッシュカードを騙し取ったとして逮捕
東京都新宿区の無職の川本優哉容疑者(29)と渋谷区の配達員の鯉田愛美容疑者(22)が仙台市の高齢者か
-
-
神戸山口組組員の八木隆宏と河口慎二ら4人が川口市のアパートを特殊詐欺の拠点としていたとして逮捕(日本テレビ)
警視庁は24日、特殊詐欺グループのアジトとみられる埼玉県川口市のアパートの一室に突入し、特定抗争指定
-
-
北朝鮮出身の鄭載諭(テイ・サイユ)が千葉市の81歳の女性から200万円を騙し取ったとして逮捕。
息子になりすまして、女性にうその電話をかけ、現金およそ200万円をだまし取った疑いで、特殊詐欺グルー
-
-
竹井一輝ら7人が高齢女性から500万円を騙し取ろうとしたとして逮捕。
孫になりすまして高齢女性から現金500万円をだまし取ろうとした疑いで、特殊詐欺グループの男7人が逮捕
-
-
国際ロマンス詐欺の被害金救済を語り1億円を集めたとして「RMC法律事務所」代表弁護士の竹原孝雄と同事務所元従業員の山根靖広と会社役員の谷合一紀と会社役員の村松純一を逮捕。
詐欺の罪で起訴された被告に弁護士の名義を貸したとして、東京の82歳の弁護士が大阪府警に逮捕されたこと