特殊詐欺で騙し取った1900万円をマネーロンダリングしたとして組織犯罪処罰法違反の容疑で浦林文野を逮捕。

公開日: : 特殊詐欺

詐欺でだまし取ったおよそ1900万円をビットコインに換えるなどしてマネーロンダリングしたとして39歳の男が逮捕されました。

 

警視庁によりますと、浦林文野容疑者(39)は2021年、FX投資詐欺でだまし取ったおよそ1900万円をビットコインに換金した上で、その一部が含まれるビットコインを再び現金化してマネーロンダリングした疑いがもたれています。

 

警視庁が詐欺グループの金の流れを捜査していたところ、すでに逮捕・起訴されている被害金をビットコインに換える男とビットコインを現金化する男が特定され、換金グループの指示役として浦林容疑者の関与が浮上したということです。

 

浦林容疑者は複数の詐欺グループの金を扱っていた可能性があり、警視庁はマネーロンダリングの実態解明を進める方針です。

 

(日本テレビ)

 

浦林文野容疑者(39)

 




関連記事

no image

稲川会系幹部の西田満裕ら6人が損害保険会社から950万円を騙し取ったとして逮捕。

故意に事故を起こして交通保険金をだまし取ったとして、警視庁交通捜査課と小松川署は12日、詐欺の疑いで

記事を読む

no image

藤井柊が市川市の住宅に侵入して女性を暴行して連れ去ったとして逮捕。

千葉・市川市の住宅で現金などが盗まれた事件で、警察はこの家に住み、行方が分からなくなっていた50代の

記事を読む

no image

プルデンシャル生命保険金沢支社の元社員の城宝俊明が7億円以上を不正に集めたとして逮捕。

投資金の名目で客から金ををだまし取ったとしてプルデンシャル生命保険の元社員の男が逮捕されました。

記事を読む

no image

諸岡宗治が不正に入手した他人のキャッシュカードを使いATMから100万円を引き出して盗んだとして逮捕。

不正に入手した他人名義のキャッシュカードを使い、ATMから、現金100万円を引き出し盗んだとして、男

記事を読む

no image

「松戸PVアフターサービス株式会社」の社員の栗林佑輔と内山翔太の2人が屋根の訪問修理をめぐり、クーリングオフの記載した書面を交付しなかったとして逮捕。

屋根の訪問修理をめぐり、クーリングオフの記載をした書面を交付しなかった疑いで男2人が逮捕された。

記事を読む

no image

特殊詐欺のかけ子グループの桑澤孝之ら5人を逮捕(暴力団ニュース)

大阪府警と神奈川県警の合同捜査本部は10日までに、医療費の還付金名目で高齢男性から現金をだまし取った

記事を読む

no image

成田結翔が拘置所に収容中の特殊詐欺グループの男性を脅したとして証人威迫の容疑で逮捕。

拘置所に収容中の男性を脅す手紙を送ったとして男が逮捕されました。   証人威

記事を読む

no image

梶浦拓斗がパソコンがウイルスに感染したという虚偽の警告を表示させて現金を騙し取ったとして逮捕。

パソコンがウイルスに感染したと虚偽の警告を表示させて復旧費用などを請求する「サポート詐欺」の手口で現

記事を読む

no image

林真明が80代女性からキャッシュカードを騙し取ったとして逮捕。被害総額は1000万円以上(テレビ朝日)

80代の女性からキャッシュカードを盗んだとして、33歳の男が逮捕されました。  

記事を読む

no image

仮想通貨「OZプロジェクト」の詐欺事件で5人を逮捕。黒幕は松浦グループ。

人工知能(AI)を活用して仮想通貨(暗号資産)を運用するとのうそのもうけ話で現金をだまし取ったとして

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0