工藤会会長らが6年以上拘留中でありながら組織の人事を主導(毎日新聞)
公開日:
:
最終更新日:2023/09/07
ヤクザ・マフィア
工藤會による市民襲撃事件に関与したとして、殺人などの罪で公判中の工藤會会長らが、勾留中にもかかわらず、組織運営を任せていた暫定トップを交代させる人事を主導したことが判明した。
人事はナンバー2の会長・田上不美夫被告(64)が主導し、トップの総裁・野村悟被告(74)が了承したとみられる。
福岡県警は勾留中の2人が依然として求心力を維持しているとみて警戒している。
田上被告らは、会長代行(73)を退任させて、別の2次団体組長(60)に実質的な暫定トップを任せた。
人事の背景には、組員が組織に納める上納金の集金を巡る会長代行と田上被告のあつれきがあったとみられる。
工藤会では、市民襲撃事件に関与したとして県警が野村、田上両被告を逮捕した2014年9月の「頂上作戦」以降、公共事業への介入やみかじめ料による収入が取り締まりの強化で大幅に低下。
多くの組員が上納金の支払いに窮する中、組織運営を巡って意見が食い違ったとみられる。
頂上作戦後、工藤會の本部事務所は撤去され、県公安委員会は会長代行が組長を務める2次団体の事務所を新たな本拠地に定めていた。
会長代行は退任後も工藤會にとどまる見通しだが、組織の中心的な活動拠点は変わる可能性がある。
市民襲撃事件の公判の証拠調べ終了を受けて福岡地裁は2020年9月、両被告の接見禁止を解除。
組員も含め誰でも接見が可能となり、工藤會の幹部らが相次いで面会して人事を伝達したとみられる。
勾留が6年以上に及んでいるにもかかわらず、両被告が組織運営に強い影響力を保っている現状が浮き彫りとなった。
また、両被告の元には工藤會だけでなく、親睦関係を維持している道仁会など県内の指定暴力団の幹部らが次々と面会に訪れ、さらに六代目山口組ナンバー2の高山清司若頭や、住吉会トップの関功会長ら全国規模の暴力団の最高幹部らも野村被告と面会しており、県警が動向を注視している。
(暴力団ニュース・毎日新聞)
関連記事
-
-
松葉会幹部の折橋君臨が10代の女性に性的暴行を加えてケガをさせたとして逮捕(暴力団ニュース)
栃木県警鹿沼署は9日、10代の女性に性的暴行を加えケガをさせたとして、指定暴力団・松葉会幹部の折橋君
-
-
ガーシー軍団のボスの秋田新太郎さんの会社エステート24に出資していたアオヤマの社長に車を譲ったのが松浦大助さんの配下の中村創さん。
ガーシー軍団のボスの秋田新太郎さんの会社エステート24に出資していたアオヤマの社長の青山清利さんにロ
-
-
やから先輩(横山淳)が誹謗中傷の配信をしたとして北海道警に家宅捜索されていた。
やから先輩(横山淳)が誹謗中傷の配信をしたとして北海道警に家宅捜索されていました。  
-
-
埼玉県八潮市の神戸山口組誠竜会の山之内健三さん宅に山口組落合金町連合遠藤組若頭の車が突っ込む。
埼玉県八潮市の神戸山口組誠竜会の山之内健三さん宅に水戸ナンバーの車が突っ込んだそうです。 &n
-
-
居酒屋経営の鈴木英東が高級車を盗んだとして逮捕。
田原署、県警三課などの高級自動車窃盗事件合同捜査本部は六日、名古屋市熱田区4番1丁目、居酒屋経営・鈴
-
-
Z李こと田記正規とリッキーら10人が渋谷のクラブ「キャメロット」に侵入してセキュリティを暴行したとして逮捕。
Z李こと田記正規(43)とラッパーのリッキーこと下田ムトアリツキー(36)ら10人が渋谷のクラブ「キ
-
-
山口組生島組組長のサージ(生島久次さん)を射殺した黒幕は誰なのか。
山口組生島組組長のサージ(生島久次さん)を射殺した黒幕は誰なのか。 199
-
-
山口組竹中組東龍会組員の桜井康次郎ら6人が埼玉県の70代の女性から150万円を騙し取ったとして逮捕。被害総額は数千万円以上。
オレオレ詐欺で埼玉県の70代の女性から現金150万円をだまし取ったとして、道警は茨城県の暴力団員の男
-
-
山口組石井一家四代目井根組組長の黒木浩文と組員の中家剣士ら4人が40代の男性を暴行したとして逮捕(暴力団ニュース)
宮崎県警組織犯罪対策課と北署は7日までに、去年11月に宮崎市内のマンション駐車場で40代の男性に警棒
-
-
工藤会極政組組長の福田伸也が知人男性を脅迫したとして逮捕
特定危険指定暴力団工藤会系組長の男が7月、知人男性に対し「このままじゃ済まさんけな」などと脅迫したと