畑中優奈が調布市の女性からキャッシュカードを騙し取ったとして逮捕(テレビ朝日)
公開日:
:
特殊詐欺
特殊詐欺事件に関わったとして20歳の女が逮捕されました。
女は闇バイトに応募していて、「詐欺と気付いたが免許証の写真などを送ってしまい、やめられなかった」と話しています。
職業不詳の畑中優奈容疑者は去年12月、仲間と共謀し、東京・調布市の80代の女性に警察官を装って「銀行口座から現金が不正に引き出されている」などと嘘の電話を掛け、キャッシュカード2枚をだまし取った疑いが持たれています。
警視庁によりますと、畑中容疑者はキャッシュカードで現金を引き出そうとしましたが、暗証番号が間違っていて引き出せませんでした。
畑中容疑者はツイッターで闇バイトに応募していて、「途中で詐欺だと気付いたが免許証の写真や実家を映した動画を送ってしまい、やめられないと思い犯行に及んだ」と話しているということです。
(テレビ朝日)
畑中優奈(20)
関連記事
-
-
東京都の大学生の羽田知生が富山県氷見市の女性から800万円を騙し取ったとして逮捕(富山テレビ)
ことし3月、氷見市の60代の女性から現金800万円余りをだまし取ったとして、犯罪グループで「受け子」
-
-
狛江の強盗致死事件で処分保留だった福島聖悟を別の特殊詐欺事件で逮捕(産経新聞)
高齢男性から現金を詐取するなどしたとして、警視庁滝野川署は26日、窃盗と電子計算機使用詐欺の疑いで、
-
-
NHKアイテック社千葉事業所元社員の石川泰之とNHKアイテック社放送通信ネットワーク事業部元社員の栗原貴幸が実態のない会社に架空発注する手口で1200万円を騙し取ったとして逮捕。
NHKの子会社「NHKアイテック」(東京都渋谷区)の約2億円の着服問題で、警視庁は6日、NHKアイテ
-
-
神奈川県の佐藤健一と東京都の野瀬勇輝が80代の男性から3000万円を騙し取ったとして逮捕。被害総額は1億円。
82歳の男性に「約50億円の当選金を受けられる」と偽り、3000万円あまりをだまし取った疑いで、男2
-
-
名古屋市西区の岩瀬尚仁が昭和区の男性から200万円を脅し取ったとして逮捕。
「暴力団に金を払わないと殺される」などと偽り知人から現金を脅し取ったとして、愛知県警昭和署は2日、名
-
-
浄水器販売会社「エイト」(東京・練馬)社長の久保田篤が高齢者から現金を騙し取ったとして逮捕。被害総額は1億1600万円。
訪問販売の浄水器を巡り嘘の説明をして現金をだまし取ったとして、警視庁生活経済課は7日、浄水器販売会社
-
-
全国のATMから18億円が引き出された事件で荒川区のコンビニATMから70万円を不正に引き出したとして北区上十条の塗装工の和泉智之を逮捕。
警視庁組織犯罪対策特別捜査隊は、東京都北区上十条5の塗装工の和泉智之容疑者(34)を不正作出
-
-
山口組大原組副組長の工藤飛馬と姉の竹下香が金融庁の職員になりすましてキャッシュカードを騙し取ろうとしたとして逮捕。
警視庁赤羽署は23日、金融庁の職員になりすまし、キャッシュカードをだまし取ろうとしたとして、山口組系
-
-
会社役員の林明旺ら3人が500億円の犯罪収益をマネーロンダリングしたとして逮捕。
投資詐欺で得た金を隠匿したとして、警視庁などの合同捜査本部は12日までに、組織犯罪処罰法違反(犯罪収
-
-
広島市の森山結実が大阪府の高齢女性からキャッシュカードを騙し取ったとして逮捕。
大阪府の高齢女性からキャッシュカード2枚をだまし取ったとして、特殊詐欺グループで受け子の勧誘役だった