奈良県警奈良署の捜査1課長の男性警部が捜査費用を私的に流用して一時失踪(産経新聞)
奈良県警奈良署の刑事1課長の男性警部が、管理していた署の捜査費用のうち少なくとも十数万円を私的に流用した疑いがあることが7日、県警への取材で分かった。
警部は1日から無断欠勤し行方が分からなくなっていたが、県警が5日に大阪府内で1人でいるところを発見した。
県警は業務上横領の疑いがあるとみて捜査している。
奈良署は奈良市中心部を管轄する県内最大の警察署。
同署では捜査に必要な費用として毎月約20万円を署長から刑事1課長に現金で支給し、月初めに使わなかった分を回収していた。
警部は令和4年3月から同署で刑事1課長を務め、強盗や傷害、窃盗などの事件捜査を指揮する立場だった。
詳細について、県警監察課は「調査中のためお答えできない」としている。
(産経新聞)
関連記事
-
-
神戸山口組の古川恵一幹部を射殺した山口組竹中組篠原会の元組員の安東久徳被告に最高裁が無期懲役の判決(暴力団ニュース)
最高裁は6日、兵庫県尼崎市で2019年11月に特定抗争指定暴力団・神戸山口組の古川恵一幹部(当時59
-
-
福島県南相馬市の侵入強盗事件で東京都多摩市の瓜田翔を逮捕(テレビ朝日)
26日午後、福島県南相馬市の住宅に男数人が押し入り、夫婦を襲い現金およそ10万円を奪って逃げました。
-
-
「KADOKAWA」の元専務らを贈賄の疑いで逮捕(日本テレビ)
東京オリンピック・パラリンピックを巡る汚職事件で、東京地検特捜部は6日、出版大手「KADOKAWA」
-
-
元山口組国粋会舎弟頭で生井一家総長の浜口隆博(75)が知人の不動産経営の男性を脅したとして逮捕(産経新聞)
元山口組国粋会舎弟頭で生井一家総長の浜口隆博(浜口純二)(75)が知人の不動産経営の男性を脅したとし
-
-
下山事件の犯人はGHQキャノン機関傘下のY機関(亜細亜産業)か。
1949年7月5日朝、下山国鉄総裁が出勤途中に失踪し、翌6日の未明に轢死体で発見されました。
-
-
サンシャイン60の乱闘事件で新たに藤岡剛、陳龍ら4人を逮捕(日本テレビ)
去年、東京・池袋の「サンシャイン60」で起きた準暴力団チャイニーズドラゴンの乱闘騒ぎで、警視庁は宴会
-
-
千葉県印西市の防火貯水槽の殺人事件で住吉会幸平一家大昇會舎弟頭で藤本組組長の森義明に懲役22年の判決(千葉日報)
印西市の防火貯水槽内で2020年10月、左足首が切断された男性の遺体が見つかった事件で、殺人と死体損
-
-
創価学会系企業の株価が大幅下落。池田大作さん死去による大作ショックか。
創価学会企業の株価が軒並み大幅に下落していました。 伊藤忠、三菱商事、三菱
-
-
侠道会長江組組員の東雅行が麻薬特例法違反で逮捕。長江組事務所を家宅捜索。
3日、暴力団組員の男が麻薬特例法違反の疑いで逮捕された事件を受け、県警は4日、暴力団組事務所を家宅捜
-
-
日本で空前のレトロブームが到来。カセットやレコード、VHSなどが人気に。
日本で空前のレトロブームが到来しています。 渋谷の東急ハンズには昭和の時代