木原官房副長官と統一教会の深い繋がり(週刊新潮)
公開日:
:
政治, 陰謀・謀略・未解決事件・冤罪事件
首相最側近がひた隠しにしていたのは、統一教会関連の会合に出席していた過去だ。
冒頭で紹介したのがその場面である。
東京都府中市で開かれたシンポジウムの主催となっているのは、「アジアと日本の平和と安全を守る東京都フォーラム」。
後援は産経新聞多摩支局、そして西東京平和大使協議会とある。平和大使協議会は統一教会の関連団体で、天宙平和連合の付設機関である。
主催となっている団体も同じく教団の関連機関だ。
この団体の上部団体と見られるのが「アジアと日本の平和と安全を守る全国フォーラム」で、所在地は東京都新宿区内の統一教会が所有するビルなのである。
出席者が言う。
「その日、木原さんはあいさつや講演はしていたと記憶しています。同じくパネリストだったのは海上幕僚長だった人物で、読売新聞の元アジア総局長も登壇していました」
このシンポジウムで木原事務所との窓口役を務めた男性が統一教会の関係者と見られているのだ。
永田町関係者が言う。
「木原さんは初当選から統一教会の支援を受けているといわれています。このシンポジウムに限らず、何度も関連団体の会合に出席しており、手引きをしているのが木原さんの選挙区に住むこの男性で、信者ともいわれている。彼が地元の教団票を取りまとめているのです」
(週刊新潮)
関連記事
-
-
ヤフーとグーグルは実は真逆だった。ローテクの人海戦術のヤフーとAIの複雑なアルゴリズムを駆使するハイテクなグーグル。
日経の連載「ネット興亡記」がめちゃくちゃ面白いです。 https://www.nikkei.c
-
-
三浦春馬さんは7月2日放送のNHK「世界はほしいモノにあふれてる」でイルミナティのポーズを強要されていた。
三浦春馬さんは7月2日放送のNHK「世界はほしいモノにあふれてる」でイルミナティのポーズを強要されて
-
-
見た方がいい、めちゃくちゃ面白いオススメのリアルなCIA映画。
ぜひ見た方がいい、めちゃくちゃ面白いオススメのリアルなCIA映画を紹介します。
-
-
韓国民団と朝鮮総連の黒幕が朝堂院さんと笹川陽平さん。
韓国民団と朝鮮総連の黒幕が朝堂院さんと笹川陽平さんです。 韓国民団と暴力団
-
-
特殊詐欺や金庫強盗の闇バイトを行っていた男女5人組が新名神でエンジントラブルを起こして、大型トラックに追突されて犯人グループの2人が死亡した奇妙な事件。口封じで殺された説も。
2021年5月に特殊詐欺や金庫強盗の闇バイトを行っていた男女5人組が新名神の鈴鹿トンネル内でエンジン
-
-
京都市左京区の立命館大学女子大生タリウム殺害事件の犯人の宮本一希は舞妓ビジネスを手掛ける京都の花街の顔役だった(集英社オンライン)
「舞妓遊びを懐石料理と共に」こんなキャッチコピーで京都の舞妓遊びをプロデュースしていた花街の“顔役”
-
-
ガーシーが松浦グループの女アテンダーの「かえぴょん」「佐野ひなこさん」について話す。元締めは松浦大助さん、朝堂院さん。
ガーシーが松浦グループの女アテンダーの「かえぴょん」「佐野ひなこさん」について話していました。
-
-
京都市の「右京エコまちステーション」に勤務していた職員が市民の女性から回収したスマートフォンを盗み私的に使用していた(ABCテレビ)
京都市が「リサイクル資源」として、市民の女性から回収したスマートフォンを盗み、私的に使用したとして、
-
-
浪川会の浪川政浩さんとフラワーのオーナーの今井祐介さんの上にいるのが松浦大助さん。
鴫原さんがドバイのガーシー軍団のボスの秋田新太郎さんの仲間として浪川会の浪川政浩さんとフラワーのオー
-
-
東京の被差別部落。浅草弾左衛門は特権階級の上流国民だった。浅草弾左衛門は天皇一族のユダヤ人、イルミナティ。
浅草弾左衛門は東京、東日本、東海の同和の頭領、穢多頭(えたがしら)だったと言われています。 &