とにかく軽薄な東京都心のクラブ(EDM)と軽薄にはなれない名古屋や大阪や横浜など首都圏のクラブ(HIPHOP、レゲエ)
公開日:
:
最終更新日:2016/07/07
ダンスクラブ(ナイトクラブ), 東京, 社会, 若者, 音楽
東京都心(西麻布や六本木、渋谷)と大阪や横浜など地方や郊外のダンスクラブは客層から流行まで大きく違うと思う。
都心はEDMがシーンの最先端だし男も女もとにかく軽薄。
ワンナイトラブが当たり前。
対して大阪や横浜、埼玉、千葉、京都、名古屋、博多など地方は今だにHIPHOPやレゲエ、ハウスなどが強い。
大阪や京都、横浜、埼玉、千葉、博多、名古屋のクラバーなどは東京のように軽薄にはなれないっていう思いがあるんだと思う。
また地方の子にエグザイル系の3代目などが人気なのもHIPHOPの根強い人気が背景にあると思います。
東京都心はEDM、首都圏、大阪、名古屋はHIPHOP、レゲエ。
だからEDMの人気はエグザイルにとっても良くないんじゃないかな。
EDMって基本的にダンスには向かないと思います。
踊るとしたらゴーゴーダンサーのような感じになると思います。
ただEDMの人気は東京都心に留まると思いますね。
首都圏、関西、名古屋、博多など地方にはあのEDMの軽薄さが受け入れ難いと思いますね。
関連記事
-
-
大阪の養親が娘をレイプして逮捕。
大阪の養親の今西貴大が娘をレイプしたとして逮捕されました。 https://www.kyoto
-
-
南青山、麻布に小学生、中学生の処女専門の富裕層向け交際クラブがある。
南青山と麻布に日本の富裕層向けに会員制の小学生、中学生の処女専門の交際クラブがあると某富裕層向け交際
-
-
大阪のたこ焼き屋が1億3000万円を脱税。3年間で5億円以上の売上。
大阪のたこ焼き屋が1億3000万円を脱税したとして国税局から大阪地検に告発されました。 htt
-
-
昭和は1億総中流社会、平成は格差社会、令和は1億総貧困社会になります。
昭和の時代は高度成長から1億総中流社会を謳歌しました。 平成の時代は格差拡
-
-
株式会社「Angel Box」社長の船越洋平と神戸市の「アドヴァンス工業」社長の樽本貴司と取締役の萩原啓三、山本祐也の4人がコンゴ民主共和国の採掘事業の出資をうたって100人から数十億円を集めたとして逮捕。
「アフリカで行っている銅などの採掘事業に投資すれば、元本保証したうえ出資金が倍になる」とうたい、4億
-
-
中條寿子さんはめちゃくちゃ本質をついてる! 東京には何もない。幸せは地方にこそある。
「東京は希望」「東京には何もない」山内マリコ×中條寿子の女子と地方 http://www.cyzow
-
-
フランスのカトリック教会で33万人以上の未成年の少女が聖職者たちに性的被害を受けていた(テレビ朝日)
フランスのカトリック教会で神父など聖職者による子どもへの性的虐待が70年間にわたって行われ、被害者が
-
-
大河ドラマ「西郷どん」にキャバクラ的な場所が頻繁に登場。
NHK大河ドラマ「西郷どん」で接待漬けにされてる様子がまるでキャバクラ的な場所でお姉ちゃんたちをはべ
-
-
社会福祉協議会はまったく役に立っていない。
ADHDブロガーの池田ラスカルさんが社会福祉協議会に生活相談にいったらこ
-
-
大阪府警の本部サイバーセキュリティ対策課の男性巡査長が梅田周辺で盗撮を繰り返したとして書類送検。捜査で押収された盗撮事件の226点のデータも私的に自宅に持ち帰っていた(朝日新聞)
大阪・梅田周辺で9件の盗撮を繰り返したとして、大阪府警は17日、本部サイバーセキュリティ対策課の男性