東京都港区六本木7丁目に本社がある婦人靴の卸売りをしていた「フレンドリー」がコロナの影響で倒産(帝国データバンク)
公開日:
:
コロナ倒産
(有)フレンドリー(TDB企業コード:983078931、資本金400万円、東京都港区六本木7-5-11、代表松本勝郷氏)は、5月1日に東京地裁より破産手続き開始決定を受けた。
六本木7丁目でフレンドリーが入居していたビル。
破産管財人は樫谷典男弁護士(東京都千代田区有楽町1-6-4、日比谷見附法律事務所、電話03-3595-2116)。
債権届け出期間は6月5日まで。
当社は、1980年(昭和55年)8月に設立された靴卸業者。
ミセス向けを主力とした自社ブランド「Friendly」を展開し、大手百貨店向けに販売していた。
専門売り場を設けていたこともあったが、催事やイベントでの販売が中心となっていた。
1998年7月期には年売上高約2億円を計上していた。
しかし、近年は同業者との競合が激しくなったほか、個人消費の低迷により百貨店の客足が減少し、2019年7月期の年売上高は約3450万円に落ち込んでいた。
新型コロナウイルス感染拡大の影響で4月以降、百貨店が一時休業となり、売り上げが急減。
今後の見通しが立たなくなったため4月末に事業を停止し、今回の措置となった。
負債は債権者約8名に対し約1億1076万円。
(帝国データバンク)
関連記事
-
-
港区のユニゾホールディングスが倒産。負債1262億円で今年最大の倒産(東京商工リサーチ)
ユニゾホールディングス(株)(東京都港区)は4月26日、東京地裁に民事再生法の適用を申請し同日、保全
-
-
ホテル姫路プラザがコロナの影響で倒産(神戸新聞)
ホテル姫路プラザがコロナの影響で倒産(廃業)しました。  
-
-
北海道札幌市中央区南7条西のカラオケ店「美食カラオケ空間 エルカーサ」がコロナの影響で倒産(帝国データバンク)
(株)スカイグラウンド(TDB企業コード:010957982、資本金500万円、北海道札幌市中央区南
-
-
大阪府高石市綾園の高石給食がコロナの影響で倒産(東京商工リサーチ)
高石給食(有)(TSR企業コード:576106267、法人番号:5120102000096、
-
-
「元祖生どら」「梨サブレ」などの人気商品を販売していた宮城県の(株)SECO2020がコロナの影響で倒産(東京商工リサーチ)
(株)SECO2020(旧:(株)カトーマロニエ、TSR企業コード:140023976、法人番号:7
-
-
長野県千曲市稲荷山の「稲荷山温泉ホテル杏泉閣」がコロナの影響で倒産(帝国データバンク)
稲荷山温泉(株)(TDB企業コード:330069891、資本金9840万円、長野県千曲市稲荷山571
-
-
静岡県伊東市宇佐美の石井農園がコロナの影響で倒産(帝国データバンク)
石井農園(株)(TDB企業コード:714020318、資本金300万円、静岡県伊東市宇佐美2499-
-
-
横浜の桜木町駅の野毛にある格安お寿司屋さん「秀吉」がコロナの影響で倒産。
横浜の桜木町駅の野毛にある格安お寿司屋さん「秀吉」がコロナの影響で倒産しました。 https:
-
-
大阪市天王寺区上汐4丁目の医療用器具販売を行う株式会社エムディワイがコロナの影響で倒産(東京経済ニュース)
大阪市天王寺区の医療用器具販売を行う株式会社エムディワイがコロナの影響で倒産しました。 htt
-
-
京都市伏見区の広告代理店、日広プランニングがコロナの影響で倒産(東京経済ニュース)
京都市伏見区の広告代理店、日広プランニングがコロナの影響で倒産しました。 https://ww