90年代、00年代はイケてるやつらが溢れてた時代。コギャルには今のギャルにはない尖ったかっこよさがあった!
今日たまたま通りかかった渋谷のABCマートから宇多田ヒカルのオートマチックがスピーカー越しに流れてて、90年代にふっとフラッシュバックしました!
90年代や00年代って宇多田ヒカルさんや浜崎あゆみさん、安室奈美恵さんの全盛期で渋谷にはチーマーやギャルが溢れていましたね。
90年代って凄いイケてるやつらが溢れてた時代だったなと思います。
90年代のコギャルとかギャルって今の一般化されたギャルとは違って凄いヤンキーチックというか尖ったものでしたよね。
今のギャルは90年代だったらパギャルって言われてバカにされてたんじゃないかなー。
90年代のコギャル、ギャルの精神性はヤンキーの精神性と同じだったと思います。
だから90年代のコギャルには一種のかっこよさがありました!
何者にも媚びず我が道を行く!みたいなところですね。
それが00年代にギャルブームの中で外見だけまねるパギャルが流入してギャルが一般化して一気にださくなりました。
今のギャルは男ウケばっか狙ったダサい者に成り下がりましたね。
その90年代、00年代当時のヤンキーチックな尖ったかっこよさを持ったギャルが今の押切もえさんや佐々木希さん、木下優樹菜さん、柴咲コウさん、浜崎あゆみさん、マリアさんなどだと思います。
彼女たちがかっこいいのは、男ウケとか一切ない尖った精神性を持ってるからですよね。
10年代以降のギャルにはそれがないです!
だからギャルがダメになったんだと思いますね。
関連記事
-  
                              
- 
              湘南美容外科への美容外科医からのつっこみ。非常にわかりやすいですね。   
-  
                              
- 
              東京五輪で関東のヤクザはかなり儲かると思います!東京五輪の利権で政治家も財界も住吉会や稲川会、国粋会などの在京ヤクザもかなり儲かるんじゃないのかなー 
-  
                              
- 
              JKビジネスは中東におけるサダムフセインだった。個人売春に行く前の最後の「溜め」の役割をしていました。JKビジネスは中東におけるサダムフセインだったんですよ。 個人売春に行く 
-  
                              
- 
              児相の一時保護所が刑務所以上に酷い待遇だと話題に。児相の一時保護所が刑務所のような待遇だったとツイッターで2万以上のリツイートと大炎上していました。 
-  
                              
- 
              俳優の城田優さんのお兄さんの丹羽大さんと松浦大助さん、朝堂院さんの深い繋がり。俳優の城田優さんのお兄さんの丹羽大さんと松浦大助さん、朝堂院さんは深い繋がりがありました。 & 
-  
                              
- 
              pvが取れる記事が良い記事ではないnewspicksの社長が言ってた「pv(ページビュー)が取れる記事が良い記事ではないから有料会員モ 
-  
                              
- 
              コインチェック社長の和田晃一良さんパパ活サイトに登録。仮想通貨NEMが580億円流出したことで話題のコインチェック社長の和田晃一良さんがパパ活サイトに登録 
-  
                              
- 
              介護保険維持できない。自己負担増やすか検討始まる。厚労省。(NHKニュース)高齢化が急速に進み、介護費用が増え続ける中、厚生労働省は、介護保険サービスを利用する人の自己負担を増 
-  
                              
- 
              大阪はライブハウスやジム、キャバクラは休業要請出すけど、ダンスクラブは解除するってダメだと思う大阪はライブハウスやジム、キャバクラは休業要請出すけど、ダンスクラブは解除するってダメだと思う。 
-  
                              
- 
              ポポラーという保育園が酷すぎる!ポポラーという保育園は酷いですね! 他にもポポ 

