ITベンチャー6社が五反田に五反田バレーを設立。五反田はITの聖地に相応しいのか?

公開日: : 東京, 社会, IT

ITベンチャー6社が五反田に五反田バレーを設立しました。

https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1134817.html

 

 

五反田を渋谷のビットバレーに変わるITの聖地にしたいようです。

 

6社は株式会社マツリカ、freee株式会社、株式会社ココナラ、セーフィー株式会社、株式会社トレタ、株式会社よりそうの6社です。

 

ざっと6社の事業を見ると営業支援ツール、開業支援、会計管理ソフト、人事労務ソフト、監視カメラ、飲食店の予約管理ソフト、葬儀関係という感じでした。

 

ココナラだけは聞いたことがありました。

 

ただ五反田というと渋谷で起業できないレベルの企業という風に感じてしまいますね。

 

やっぱりIT企業の聖地はビットバレーの渋谷だと思います。

 

五反田のメリットは品川や羽田空港に近い利便性をあげていますが、そもそもIT企業に品川や羽田に近い利便性が必要なのでしょうか?

 

物流企業ならわかりますがITなら必要ない気がします。

 

また五反田のIT企業は横のつながりがないと書かれていますが、渋谷の方が横のつながりがあると思います。

 

五反田をわざわざ盛り上げるよりも無理してでも渋谷に進出して渋谷を盛り上げた方がいいと思いますね。




関連記事

no image

非正規雇用の平均年収が172万円。

http://www.asahi.com/articles/ASK9Q4DBPK9QUTIL

記事を読む

no image

金ちゃん、参政党の神谷宗幣さん、平塚俊樹さんVS久積篤史さん、正岡元樹さん、秋田新太郎さん、立花孝志さんはプロレスか。

金ちゃん、参政党の神谷宗幣さん、平塚俊樹さんVS久積篤史さん、正岡元樹さん、秋田新太郎さん、N国党の

記事を読む

no image

吉田茂総理のCIAコードネームがポチ。

吉田茂総理のCIAコードネームがポチ69でした。   日本はアメリカのポチとい

記事を読む

no image

暴対法以降ヤクザが担っていたことが警察OBに移行した。

宇都宮の施設暴行事件で施設に天下っていた警察OBが映像消去に関与したと報道されていました。 &

記事を読む

no image

わかり手(小山晃弘)が「メンヘラ.jp」の運営のための寄付金を集めたにも関わらず、サイトを売却して逃げる。

わかり手(小山晃弘)が運営していた「メンヘラ.jp」のドメインがドメインオークションで63万円で売却

記事を読む

no image

愛知トリエンナーレ主催者の津田大介氏が勝手に副社長を名乗り業務上横領をしていた。

愛知トリエンナーレの主催者の津田大介氏が勝手に副社長を名乗り報酬を勝手に自分の口座に入れるという業務

記事を読む

no image

園子温監督の性加害を告発していた女優の千葉美裸さんが自殺。

園子温監督の性加害を告発していた女優の千葉美裸さんが自殺しました。 https://news.

記事を読む

no image

プロサッカー選手の3人に1人が鬱病。サッカー選手は鬱病になりやすい。

国際プロサッカー選手協会によると、プロサッカー選手の3人に1人、38パーセントが鬱病だそうです。

記事を読む

no image

警察は拳銃じゃなくて十手にした方がいい。

警察は拳銃じゃなくて十手にした方がいいと思います。   拳銃だと奪われると危険

記事を読む

no image

「専門家」「大学教授」というのはCIA・イルミナティが自分たちの利権獲得のためと、自分たちにとって都合の悪いことを潰すために作り出したものなのです。「専門家」は絶対に信じたらダメ!

「専門家」「大学教授」という言葉に騙されないでください。   「専門家」「大

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    電話相談も受付中です。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0