高校生・大学生にオススメの初めてのアルバイト
高校生や大学生にオススメの初めてのアルバイトはどれがいいのか?
初めてのアルバイトをする人はいろいろと不安だと思います。
高校生だとできるバイトも限られてきます。
まず初めてのバイトにオススメなのは年末の郵便局の仕分けのバイトです。
郵便局は高校生が100人以上雇われるのでまず落ちることはないと思います。
初めてのバイトの人も多くて友達もすぐできると思います。
私も高校時代に郵便局でバイトしたことがありますが、郵便局員の人はめちゃくちゃ優しいので初めてのバイトにはもってこいだと思います。
仕事内容も簡単だし、とにかく緩いですね。
ただこれは年末年始限定のバイトですね。
年間を通してできるバイトのオススメはスーパーですね。
スーパーは高校生・大学生のバイトの定番だと思います。
レジ、品出し、値引きシール貼り、掃除などが主な仕事になります。
オススメはライフ、イオン、イトーヨーカドー、東急ストア、ダイエー辺りが良いですね。
特にライフは高校生の採用に積極的なので良いと思います。
コンビニも良いと思いますがスーパーよりもやることが多いので覚えることは多いと思います。
コンビニよりはスーパーの方が簡単だと思います。
マクドナルドやミスド、牛丼屋、ラーメン屋、ファミレス、居酒屋などの飲食系は難しいと思います。
どこのお店もめちゃくちゃ忙しいのでかなり大変ですね。
カラオケ屋も簡単ですが単調な仕事なのですぐに飽きますね。
あと8階建てのビルごとカラオケ屋の店はやめた方がいいと思います。
バイトは階段で運ばされるのでめちゃくちゃきついです。
カラオケ屋をやるならできればワンフロア―か2フロアーくらいのこじんまりした店が良いですね。
デパ地下もかなりきついです。
デパートならではの包装や声を張り上げないといけない店もあります。
デパート系は服装、髪型などうるさいところが多いですね。
アパレル系は高校生、大学生問わずやめた方がいいです。
立ちっぱなしで声を張り上げないといけないのでかなりきついです。
服を買い取りさせられるお店もあります。
アパレルならしまむらとかアベイルが良いと思います。
ユニクロや109、デパートはきついです。
これはどのバイトにも言えますが忙しいところほどきついです。
できるだけヒマそうなお店を選んだ方が楽にはできます。
あと回転寿司もオススメですね。
高校生や大学生を積極的に採用していてバイトはほとんど高校生、大学生というお店もあります。
くら寿司やかっぱ寿司などが良いですね。
関連記事
-
-
トー横四天王の八重樫海渡が18歳未満の少女と性行為をしたとして逮捕(朝日新聞)
18歳未満と知りながら少女と性行為をしたとして、警視庁は住所不定、職業不詳の八重樫海渡容疑者(22)
-
-
地方の公務員(役所系)の男は地雷。ろくなやつがいない。
偏見かもしれないけど、地方の公務員(役所系)の男ってろくなやつがいない。。
-
-
韓国への半導体材料輸出禁止の背後にアメリカの存在。韓国への制裁と見せかけた日本と韓国の半導体潰し。
日本が韓国への半導体の3品目の輸出禁止を決定しました。 https://vdata.nikke
-
-
大阪府立の高校が統一教会系の中でも過激派とされる摂理の幹部を招いて生徒たちに講演させていた。
大阪府立の芦間高校が統一教会系の中でも過激派とされる摂理の幹部を招いて生徒たちに講演をやらせていまし
-
-
会員800人の巨大乱交パーティーを主催していたとして名古屋市昭和区の谷晃聡を逮捕(毎日新聞)
SNS(ネット交流サービス)で募った男性客に女性を引き合わせて売春させたなどとして、愛知県警中署は3
-
-
レンタルビデオのツタヤや蔦屋書店、Tポイントで有名なCCCの基幹産業はAV産業。国際NGOからは女性の人権侵害企業と糾弾されている。。
レンタルビデオのツタヤや蔦屋書店、蔦屋図書館、Tポイントで有名なCCC(カルチュア・コンビニエンス・
-
-
HIPHOPのカリスマ2PacはCIAに殺されたか。
HIPHOPのカリスマだった2Pacは1996年9月13日にラスベガスでマイクタイソンの試合を見た後
-
-
富士通を擁護する記事を書いた毎日新聞はおかしい。
富士通を擁護する記事を書いた毎日新聞はおかしいですね。 毎日新聞は「富士通
-
-
渋谷、六本木、銀座のキャバ嬢にだんとつで人気ある政治家は麻生元首相。麻生さん大好き!ってキャバ嬢多いです!!大阪は橋下さん。
キャバ嬢に一番人気ある政治家は間違いなく麻生元首相ですね! 渋谷、六本木、
-
-
昭和は1億総中流社会、平成は格差社会、令和は1億総貧困社会になります。
昭和の時代は高度成長から1億総中流社会を謳歌しました。 平成の時代は格差拡