石島魁人と青木勇太と山本裕也ら3人が高齢女性から110万円を騙し取ったとして逮捕。
公開日:
:
特殊詐欺
息子をかたり、高齢女性から現金110万円をだましとったとして、警視庁と宮城県警の合同捜査本部は、詐欺の疑いで、住居不定、職業不詳の石島魁人容疑者(25)と青木勇太容疑者(28)、山本裕也容疑者(31)ら3人を逮捕した。
逮捕容疑は4月上旬、何者かと共謀の上、静岡県在住の80代女性に息子をかたって電話をかけ、「会社の金をなくしてしまった」などと噓を伝え、現金110万円をだまし取ったとしている。
警視庁捜査2課によると、3人はかけ子グループの一員とみられ、1週間で東京や、千葉、愛知、大阪など7都府県、少なくとも14カ所の民泊を移動しながら、犯行に及んでいたとみられる。
宮城県警が昨年2月、東京都内の民泊ホテルを拠点にしていた特殊詐欺のかけ子を摘発した過程で警視庁と情報を共有。
今回の逮捕に至ったという。全国で相当規模の余罪があるとみて、捜査を進める。
(参考:産経新聞)
左から石島魁人容疑者(25)と青木勇太容疑者(28)
関連記事
-
-
ソフトバンク代理店員の松原智典が偽造された健康保険証と知りながら携帯電話を不正入手させたとして懲役2年執行猶予4年の判決。
偽造された健康保険証と知りながら、携帯電話を不正入手させたとして、電子計算機使用詐欺罪などに問われた
-
-
三苫瑞希が高齢女性から現金を騙し取ったとして逮捕。受け子に20回以上応募。
息子を装って「かばんをなくした」などと嘘の電話を掛けて、80代女性から現金をだまし取ったとして、「受
-
-
NTTビジネスソリューションズの派遣社員だった景山昌浩被告が会社のサーバーから3万2700人分の顧客情報を不正に持ち出して名簿業者に漏洩したとして懲役3年・執行猶予4年・罰金100万円の判決。
NTT西日本の子会社の元派遣社員が、会社のサーバーから岡山県内の企業のおよそ3万2700人分の顧客情
-
-
東京都の19歳の少年が岩手県内の高齢者から現金を騙し取ったとして逮捕(IAT岩手朝日テレビ)
岩手県内の高齢者からキャッシュカードを盗み金を引き出したとして、東京都の19歳の少年が逮捕されました
-
-
無職の藤原龍一が札幌市の高齢女性からキャッシュカードを騙し取ろうとしたとして逮捕
無職の藤原龍一容疑者(25)が札幌市の高齢女性からキャッシュカードを騙し取ろうとしたとして逮捕されま
-
-
山口組大原組副組長の工藤飛馬と姉の竹下香が金融庁の職員になりすましてキャッシュカードを騙し取ろうとしたとして逮捕。
警視庁赤羽署は23日、金融庁の職員になりすまし、キャッシュカードをだまし取ろうとしたとして、山口組系
-
-
住吉会系組員の下崎賢が80歳の女性から100万円を騙し取ったとして逮捕。
警視庁府中署は9日、80歳の女性にウソの電話をかけキャッシュカードをだまし取るなどしたとして、住吉会
-
-
杉並区永福の私立大学4年の政井拓歩が高齢女性から現金を騙し取ったとして逮捕(千葉日報)
電話de詐欺で高齢女性から現金をだまし取ったとして、市原署は28日、詐欺の疑いで東京都杉並区永福3、
-
-
大阪府箕面市新稲の無職の野元芳之と父親の品川章夫が生活保護費を騙し取ったとして逮捕。
生活保護を不正受給したとして、大阪府警箕面署は24日、詐欺容疑で、大阪府箕面市新稲、無職、野元芳之容
-
-
笹尾真世が池袋の路上で30代の男性に「盗撮してたでしょ」と声をかけて100万円を脅し取ったとして逮捕(テレビ朝日)
東京・池袋で、男性に盗撮を指摘して、現金100万円を脅し取ったなどとして、いわゆる「盗撮ハンター」の