キャバクラやガールズバーはコミュニケーション能力がないと楽しめない。
公開日:
:
キャバクラ・ラウンジ・クラブ
キャバクラ・ガールズバーって何が楽しいの – はてな匿名ダイアリー
http://anond.hatelabo.jp/20150216235151
キャバクラやガールズバーはコミュニケーション能力がないと楽しめない。
でもコミュ障は風俗に行くよりはキャバクラに行く方がいい!
風俗に行くとどうしようもなくなる。 安易な道は風俗だけど、そこは我慢!
金持ちでも金持ちでコミュニケーション能力あって学生時代からイケイケだった人たちはキャバクラに行く。
金持ちでもコミュニケーション能力なくて、学生時代から非リアやコミュ障の人たちは風俗に行く。
見事に住み分けがなされてる。
キャバクラ好きと風俗好きはタイプが違う。
キャバクラって正直、大金払って、女の子にドリンク飲ませてあげて、好きな食べ物食べさせてあげて、面白い話して笑わせてあげて、女の子の悩みや相談乗ってあげるのが好きな人たちが行くところ。
コミュ障の風俗好きがキャバクラ行くと、なんで金払ってるのにうんたらかんたら言い出す。
キャバクラ好きは女の子を楽しませるのが好きなタイプ。
イケイケリア充タイプね。
風俗好きは女の子に楽しませてもらいたいタイプ。非リアコミュ障タイプね。
だから彼女欲しいとか、結婚したいとか思ってる人、コミュ障、非リアを治したいと思ってる人は頑張ってキャバクラかガールズバーに行きましょう!(*^_^*)
関連記事
-
-
自由が丘のキャバクラ・ラウンジ事情。フリーが少なくノルマもきつく女の子の雰囲気も悪い。
自由が丘のキャバクラ・ラウンジ事情について書いておきます。 自由が丘は完璧
-
-
2000年代の六本木にはコパカパーナやマンダリンなど個室キャバクラというとんでもない違法キャバクラがあった!
2000年代の六本木には個室キャバクラというとんでもない違法キャバクラが存在していました。 &
-
-
キャバ嬢さくら(桜アスナ)と講談社とZ李と痴漢狩りとエージェントと松浦グループ。
キャバ嬢さくらは講談社で桜アスナという名前で「歌舞伎町ヤバい人図鑑」という漫画を書いていました。
-
-
稲川会佃政一家梅田興業組長の石岡峰夫とキャバクラ経営者の吉川良介が赤羽のキャバクラやガールズバーからみかじめ料1300万円を脅し取ったとして逮捕。
東京都北区の赤羽地区で、キャバクラなどからみかじめ料を徴収したとして、警視庁暴力団対策課は19日、都
-
-
西麻布のKAZE(カゼ)が閉店。これから西麻布、恵比寿への警視庁集中取り締まりがあります!
西麻布のオスカーグループのカゼが2月29日で閉店しましたね。 もちろん客
-
-
エンリケさんの旦那の佐野良太さんがシャンパンバーの遺族を訴えるべきと投稿。
エンリケさんの旦那の佐野良太さんがシャンパンバーの遺族を訴えるべきと投稿していました。 &nb
-
-
銀座の高級クラブ、ミニクラブ、料亭は大使館や企業で働くエリート外国人がお客さんが来る。
キャバクラもエリアによって特徴があるけど、銀座の特徴は外国人のお客さんが来ることではないかと思います
-
-
エイベックスの松浦勝人会長とエースグループの揉め事はプロレス。
エイベックスの松浦勝人会長とエースグループの揉め事はプロレスですね。 エー
-
-
永久保証やノルマなし、自由出勤であったとしてもそれは売上があるからできること。
たまにアジアンクラブでもキングダムクイーンでもどこでもそうだけど、永久保証で時給8000円でノルマな