オススメヤンキー漫画17選。

公開日: : 最終更新日:2022/10/08 ヤクザ・マフィア, ヤンキー・半グレ, 本・漫画・書評, 若者

今読んでも色あせない不朽の名作ヤンキー漫画10選を紹介したいと思います。

 

まずは藤沢とおる先生の湘南純愛組です。

 

1990年~1996年にマガジンで連載されていた漫画です。

 

鬼塚英吉と弾間龍二が主人公の青春暴走族漫画です。

 

辻堂、藤沢、茅ヶ崎、鎌倉、平塚、横須賀、横浜などが舞台です。

 

主人公の2人以外にも鎌倉の狂犬の鎌田、冴島(GTOでは警察官として活躍)、阿久津淳也、横須賀のジョーイ、暴走天使の仲条などキャラクターも魅力的です。

 

鬼塚が後に教師になって活躍するのがGTOですね。

 

鬼塚と弾間の中学時代が描かれているのがバッドカンパニーです。

こちらもオススメです。

 

映画やフィギュアでもお馴染みの高橋ヒロシ先生のクローズです。

 

坊屋春道がとにかくカッコいいです。

 

リンダマン、桐島ヒロミ、武装戦線、九能龍信などキャラクターが魅力的です。

 

高橋先生のヤンキー愛に溢れた作品ですね。

 

舞台は東京の多摩エリア、神奈川県相模エリアだと思います。

 

クローズ最強暴走族で全国制覇をする萬侍卍帝國の本部が町田です。

 

クローズの続編がワーストです。

 

同じく高橋ヒロシ先生のQP(キューピー)です。

 

こちらもめちゃくちゃ面白いですね。

 

特攻の拓も良いですね。

 

これはヤンキーではない主人公がヤンキーになり成長していくという物語です。

 

暴走族全盛期の頃の空気感が表われています。

 

舞台は神奈川県ですね。

 

千葉の不良漫画と言えば「今日から俺は」です。

 

最強ヤンキーの三橋と伊藤のコンビが最高です。

 

ギャグも秀逸でとても面白いですね。

 

映画化もされて今年またブレイクしそうですね。

 

チーマー漫画として面白いのは梅澤春人先生のBOY(ボーイ)です。

 

当時流行していた90年代のコギャルや渋谷カルチャーが入っていて面白いです。

 

主人公はすぐに金属バットで殴るのですが、その辺も関東連合的な90年代の空気感がありますね。

 

湘南純愛組やクローズ、特攻の拓などはみんな拳で殴り合うのがカッコいいという不文律がありますが、90年代のBOYからは金属バットやナイフなど躊躇なく道具が出て来る気がします。

 

ギャグとお色気要素満載なのがカメレオンです。

 

これもオススメですね。

 

現代の東京の不良、半グレ、チーマー、暴走族を最もリアルに描かれているのが井上三太先生のTOKYOTRIBEです。

 

杉並区高井戸の清掃工場、主人公たちの溜まり場の杉並区宮前のロイヤルホスト、テラが襲われた吉祥寺など関東連合をモチーフとしているような気もします。

 

池袋の凶悪なチャイニーズマフィアのモデルは怒羅権だろうなと思います。

 

新宿、池袋、渋谷、六本木、杉並、吉祥寺、町田などが舞台です。

 

HIPHOP的感じも魅力的です。

 

とにかくオシャレでカッコいいリアルヤンキー漫画という感じですね。

 

渋谷のチーマー、半グレ、ギャル、クラブカルチャー、スカウト、ヤクザ、HIPHOPなど若者の渋谷カルチャーをリアルに描かれているのが猿ロックです。

 

絵もとても綺麗です。

 

芹沢直樹先生ですね。

 

連載中に読者プレゼントで猿ロックの感想を送ったら猿ロックのTシャツ2枚が当選したのがとても嬉しかったですね。

 

思い出深い作品です。

 

関東連合、怒羅権、弘道会をモデルに描かれている実録漫画がバウンスアウトです。

 

関東連合による六本木のフラワー事件から始まるというなかなか凄い漫画です。

 

関東連合の元幹部の柴田大輔さんが実際に書いた実録関東連合漫画がブラックフラワーです。

 

ただ連載中に上の先輩から書くな!と言われて2巻までしか書けなかったようです。

 

ヤンキー野球漫画と言えばルーキーズですね。

 

ヤンキーも野球も好きという人には特におすすめです。

 

ジャンプ漫画なのでヤンキーはヤンキーでも比較的おとなしめのヤンキーたちです。

 

大阪のヤンキー漫画と言えば実在した環状族をモデルにした漫画ナニワトモアレですね。

 

大阪的なコテコテのギャグあり喧嘩あり走りありの王道ヤンキー漫画です。

 

ナニワトモアレの続編がなにわ友あれです。

 

ナニワトモアレの後輩たちが主人公です。

 

関東連合や木村兄弟、八王子愚連隊、打越スペクター、カジックなどをモデルに2000年代東京の不良シーンを描かれているのが闇金ウシジマくんです。

 

実在した歌舞伎町のスカウト会社エージェントをモデルにした作品新宿スワンもオススメです。

 

作者の和久井健さんが若いころに歌舞伎町のスカウト会社エージェントに所属していたそうです。

 

最終巻のあとがきに「エージェントに捧ぐ」と記されています。

 

夜の世界とヤクザ、スカウトの不良漫画ですね。




関連記事

no image

道仁会系組員の今田文雄が武雄市の病院で板金業の宮元洋さんを誤射して殺害したとして無期懲役の判決。

道仁会系組員の今田文雄(62)が武雄市の病院で入院していた板金業の宮元洋さん(34)=武雄市山内町=

記事を読む

no image

稲川会巽一家幹部の角屋健作が長岡市内で他人に覚醒剤を販売したとして逮捕。

2023年8月に新潟県長岡市内で他人に覚醒剤約1グラムを4万円で譲り渡した疑いで、稲川会系暴力団幹部

記事を読む

no image

山口組倉本組組長の津田力と不動産経営の妻が知人男性にマンションの部屋を貸すように強要したとして逮捕

和歌山県警捜査2課などは9日、山口組倉本組組長の津田力こと津田智加良容疑者(62)=和歌山市楠本=と

記事を読む

no image

スーパークレイジー君が日暮里で演説。ギャラリーはほとんど国際理容美容専門学校の女子高生たち。スーパークレイジー君も困惑。。

スーパークレイジー君は今日は日暮里駅で演説をしていました。   しかしそもそも

記事を読む

no image

稲川会系林一家平栗組組員の上原俊輔ら4人を覚醒剤86袋を所持していたとして逮捕(産経新聞)

稲川会系林一家平栗組組員の上原俊輔ら4人を覚醒剤86袋を所持していたとして逮捕しました。 &n

記事を読む

no image

福博会系組長の大坪正二と妻の秀子が知人男性を恐喝したとして逮捕。

福岡県警は11日午前10時半ごろ、福博会系組長が知人男性への恐喝未遂容疑で逮捕された事件を受けて、福

記事を読む

no image

住吉会系矢畑一家理事長の駒野会長がホーミーケイさんの番組に出演。

住吉会系矢畑一家理事長の駒野会長がホーミーケイさんの番組に出演されるそうです。  

記事を読む

宮崎智之さんの読モライター炎上は既得権益側から弱者を上から叩きに行ったから。

宮崎智之さんの読モライター批判がネット上で炎上していました。   モヤモヤする

記事を読む

no image

「重要なのはコミュニティ、居場所ではなく1対1の関係構築」

なぜ息苦しい社会は変わらないのか?社会に居場所を見つけられない若者はどのようにつながりを作ればよいの

記事を読む

no image

山口組国粋会信州斉藤一家若頭藤井組組長の小根澤拓也と山口組弘道会竹内組本部長の西郷正樹ら6人が20代男性を暴行して現金を奪ったとして逮捕。

山口組国粋会信州斉藤一家若頭藤井組組長の小根澤拓也容疑者(41)=諏訪市末広=と無職の宮田澪依容疑者

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    電話相談も受付中です。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0