キャバ嬢、ホステスは日本版の心理カウンセラーである。

男にとって夜の銀座とは? お水とは?(田端信太郎)

https://voicy.jp/channel/622/18810

 

田端さんの水商売とは?夜の銀座とは?すごい面白かったです。

 

キャバ嬢、ホステスとはカウンセラーであるというのはその通りだと思いますね。

 

アメリカではビジネスパーソンは心理カウンセラーに頻繁にカウンセリングに行く文化があります。

 

しかし日本でビジネスパーソンが頻繁にカウンセリングに行ってるなんてバレると「あいつ大丈夫か?メンタルやばいんじゃないか?」となります。

 

会社でのポジションも危うくなります。

 

日本ではビジネスパーソンは心理カウンセラーにカウンセリングに行くかわりにキャバクラやクラブ、スナックに行きます。

 

つまり日本版の心理カウンセラーはキャバ嬢とホステスだということですね。

 

たとえキャバクラやクラブに頻繁に行ってることがバレてもあいつ女好きだなー、遊びもほどほどになとなりますが、カウンセリングにいってるときのようなあいつ大丈夫か?とはならないのです。

 

政治家の片山虎之助さんの話も良かったですね。

 

田端さんがリクルートの仕事帰りに銀座のポルシェビルの前を通るとポルシェビルの高級クラブに飲みに来ていた当時落選中の片山虎之助さんがママやホステスに見送られているところで、ママが「虎ちゃーん、あんたこんなところで終わる男じゃないよ!頑張って―!」と声をかけると、片山虎之助さんが恥ずかしそうにはにかみながら「おー、頑張るよー」と言いながら黒塗りのハイヤーに乗り込んでいったそうです。

 

すごく良いシーンですよね。

 

日本の政治家やビジネスパーソンを影で支えて元気づけているのがキャバ嬢やホステスだと思います。




関連記事

no image

日本財団の笹川良一会長の名言2。

日本財団の笹川良一会長。   金の残し方よりも使い方を覚えるほうが利口である。

記事を読む

「戦争花嫁たちのアメリカ」という戦後米兵と結婚してアメリカに渡った日本女性たちのNHKドキュメンタリーを見ました。戦後日本人女性4万人が米兵と結婚してアメリカに渡っていました。

「戦争花嫁たちのアメリカ」という太平洋戦争後、占領軍の米兵と結婚してアメリカに渡って日本女性たちのN

記事を読む

脱毛サロン「キレイモ」内部で起きていた給料遅配地獄。千鳥や渡辺直美ら起用で広告費は月3億円にも(週刊フラッシュ)

「私が返金をお願いしたのは半年前。いまだに21万円が返ってきません」と憤るのは、20代女性・Aさんだ

記事を読む

no image

自民党衆議院議員中川昭一さんはアメリカCIAに殺されたか。

2009年2月14日のG7財務大臣・中央銀行総裁会議で中川昭一さんは何者かにクスリを飲まされて酩酊状

記事を読む

no image

貧困支援で学習支援をして無理に進学させるのは支援でもなんでもない!

NHK日曜討論で、貧困家庭対策は学習支援ばかりに力が入っている、生活基盤が安定しない子どもに学習

記事を読む

no image

欧米人のエリートと結婚するなら六本木、麻布十番、西麻布のBAR、カフェに行くのがいい。

欧米人のエリートと結婚するなら六本木、麻布十番、西麻布のBARに行くのが良いと思います。 &n

記事を読む

オススメヤンキー漫画17選。

今読んでも色あせない不朽の名作ヤンキー漫画10選を紹介したいと思います。  

記事を読む

no image

渋谷が子どもの街から大人の街へ変貌したように銀座も大人の街から子どもの街へと変貌している。

銀座の住民の変容について先ほども書きました。   銀座は周辺にファミリー層が

記事を読む

no image

袴田事件前後に4人も冤罪で逮捕している静岡県警は怖すぎる。。

袴田事件を作った張本人は、もうとっくに死んでいた。 http://aada.at.webry.

記事を読む

貧困支援として大学に行かせようとするのは間違い!

今日の読売新聞に載っていたものですが、これを見てもらえばわかるように大学に行ったからと言って今の時代

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    電話相談も受付中です。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0