八王子市の会社員の丹下海夢が女子トイレに侵入して女性を撮影したとして逮捕。

公開日: : わいせつ事件

公衆便所の女子トイレ内に侵入し、トイレを利用中の女性を撮影したとして1日、20歳の会社員の男が逮捕されました。

 

建造物侵入と性的姿態撮影等処罰法違反の疑いで逮捕されたのは、東京都八王子市の会社員の丹下海夢容疑者(20)です。

 

大月警察署によりますと、丹下容疑者は6月30日午前11時45分ごろ、大月市内の公衆便所の女子トイレ内に侵入し、トイレを利用していた40代女性をスマートフォンで撮影した疑いが持たれています。

 

丹下容疑者は女性が利用していた隣の個室の上からスマートフォンをかざして撮影していたということです。

 

女性が気付いて声をあげたことから丹下容疑者は車に乗って逃走しましたが、女性が車のナンバーを覚えていたため、通報を受けた警察が丹下容疑者の車を発見。

 

スマートフォンに撮影データが残っていたため、7月1日に逮捕しました。

 

(山梨放送)




関連記事

no image

茨城県の私立高校教師の熊井優が飲食店のトイレで女性を盗撮したとして逮捕。

茨城県内の飲食店のトイレに小型カメラを設置し、50代の女性を盗撮したとして、県内の私立高校の教諭が逮

記事を読む

no image

東京都三鷹市の理容師の難波正秀が歌舞伎町のトー横の女性を刃物で脅して現金を奪い性的暴行を加えたとして逮捕。

東京・歌舞伎町の「トー横」と呼ばれるエリア周辺で声をかけた20代女性にホテルで刃物を示し、現金を奪っ

記事を読む

no image

看護師の田中尽悟が横浜市の病院で女性患者に性的暴行を加えたとして逮捕。

神奈川県横浜市の病院で患者の女性に性的暴行を加えたとして、30歳の看護師の男が逮捕されました。

記事を読む

no image

香川県坂出市元町の会社員の北濱匡崇がJR岡山駅の構内で女性のスカートの中を盗撮しようとしたとして逮捕。

岡山市のJR岡山駅構内の階段で女性の後ろから近づきスマートフォンを差し向けたとして坂出市の会社員の男

記事を読む

no image

兵庫県猪名川町立楊津小学校の臨時講師の志水正美が伊丹市内の公園で女子中学生にわいせつ行為をしたとして逮捕。

自転車で転倒したところを助けようと近づいた女子中学生にわいせつな行為をしたとして、兵庫県内の小学校に

記事を読む

no image

青森県職員の村上卓司が電車内で女子高生にわいせつ行為をしたとして逮捕。

青森県職員の47歳の男が2023年12月7日、電車の中で女子高校生の身体を触るなどしたとして県警察本

記事を読む

no image

大阪市旭区赤川の会社員の田中聡一郎が面識のない女性の部屋に侵入して性的暴行を加えたうえ現金を奪ったとして逮捕。

面識のない20代女性の部屋に侵入し性的暴行を加え、現金を奪ったとして、大阪府警は20日、不同意性交や

記事を読む

no image

岩手県奥州市の千葉裕生を未成年者誘拐の罪で起訴。

大町市の女子高校生が未成年者であると知りながら自宅に連れ去ったなどとして10月29日に逮捕された

記事を読む

no image

岐阜県の中津川市立阿木高校講師の肥田大和が勤務先の高校の女子生徒の着替えを盗撮したとして逮捕。

勤務先の公立高校で女子生徒の着替えを盗撮した疑いで逮捕された岐阜県の高校講師の男が、10代の少女に裸

記事を読む

no image

「リクルート」社員の豊川竣哉と石川三四郎が女性に睡眠薬を飲ませて強姦したとして逮捕。

ホームパーティーに参加した女性に、睡眠作用のある薬を摂取させ性的暴行を加えたなどとして、リクルート社

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0