家電を買うならアイリスオーヤマやオーム電機など格安メーカーはやめた方がいい。
公開日:
:
最終更新日:2024/02/05
家電
家電を買うならアイリスオーヤマやオーム電機など格安メーカーはやめた方がいいです。
アイリスオーヤマは元パナソニックや元サンヨーなどの大手メーカーの技術者を雇ってるから安心とうたっていますが、それは間違いですね。
パナソニックやサンヨーなどをクビになった人を雇っているだけなので、まったく意味がありません。
アイリスオーヤマもいくつか使ってみましたが、明らかに性能が悪かったです。
リサイクルショップの人や中古家電屋さんも言っていましたが、アイリスオーヤマなどの格安家電メーカーはすぐ壊れてリサイクル屋や中古家電屋さんに売る人が多いそうです。
オーム電機も同様ですね。
オーム電機は大手家電メーカーのOEMでラジカセやラジオなどを作っていますが、やはり大手メーカーが本気で作ったラジカセやラジオとは大きな差があります。
具体的にはオーム電機のラジカセやラジオは雑音やノイズがめちゃくちゃ入ります。
したがってアイリスオーヤマやオーム電機などは安かろう悪かろう的な商品なのです。
あと数万円、数千円出せば大手メーカーのものが買えるので、大手メーカーのものを買った方がいいと思います。
関連記事
-
-
何回聴いてもデノンやマランツやヤマハ、ONKYO、BOSEなどのハイエンドオーディオよりもシャープの方が音が良く聞こえます。
何回聴いても何十万円もするデノンやマランツ、ヤマハ、ONKYO、BOSEなどのハイエンドのオーディオ
-
-
創価学会の拠点の八王子のブックオフとハードオフが凄かった。
創価学会の拠点の八王子のブックオフとハードオフが凄かったです。 ブックオフ
-
-
コードレス掃除機を買うならどのメーカーがいいのか。
コードレス掃除機を買うならどのメーカーがいいのか。 コードレス掃除機を買う
-
-
主要な家電量販店に行ってみて一番良かったのはヨドバシカメラ。
ヤマダ電機やエディオン、ビッグカメラ、ヨドバシカメなど主要な家電量販店に行ってみて一番良かったのはヨ
-
-
ヤフオクで中古の家電を買ったら。。
ヤフオクで中古の家電を買ったらものすごいタバコの臭いと、持ち主がそのタバコの臭いを消そうと上から甘い
-
-
テレビ番組を録画するならブルーレイレコーダーよりもSSDがベスト
テレビ番組を録画するならブルーレイレコーダーよりもSSDがベストです。 S
-
-
テレビを買うなら一番オススメはこれ。
テレビを買うなら一番オススメは東芝のタイムシフトマシン付きのレグザですね。
-
-
CDプレイヤー、ラジカセ、コンポなどオーディオ機器で一番良いメーカーはどこなのか。
CDプレイヤー、ラジカセ、コンポなどオーディオ機器で一番良いメーカーはどこなのか。  
-
-
エアコンを買うならどこの家電メーカーがいいのか。
エアコンを買うならどこの家電メーカーがいいのか。 いまはダイキンと日立のエ
-
-
最近はVHSやレーザーディスクにはまっています。
最近はVHSやレーザーディスクにはまっています。 ブルーレイの高画質や地上