稲川会系組員の芦沢新一が不法就労者に無許可で車を貸し出したとして逮捕。
公開日:
:
最終更新日:2023/12/01
ヤクザ・マフィア
茨城県警は9日、不法就労者に無許可で車を貸し出したとして、鉾田市造谷、稲川会系組員の芦沢新一容疑者(50)を道路運送法違反(有償貸し渡し)の疑いで逮捕した。
県警は認否を明らかにしていない。
県警によると、芦沢容疑者は昨年8月~今年6月、不法滞在のタイ国籍の男2人=出入国管理法違反などの疑いで逮捕=に、1カ月2万円で軽乗用車を無許可で貸した疑いがある。
県警は6月に男2人を逮捕し、その後の調べで無許可で車を貸し出す「地下レンタカー」の存在が判明。
芦沢容疑者は約100台の車を貸し出し用に自分の名義で所有しており、9割は芹沢容疑者の住所がある鉾田市では車庫届け出が不要な軽乗用車だったという。
芦沢容疑者は、入管法違反容疑で逮捕されたタイ国籍の川田ワニダー容疑者(45)=千葉県八街市=から不法就労者の紹介を受け、車を貸していたという。
県警はこの地下レンタカーが不法就労の助長につながったとみて、車の入手経路や暴力団への資金の流れなどの解明を進めている。
(暴力団ニュース)
関連記事
-
-
岸本組二代目を清水武組長が継承。
全国最大の六代目山口組の岸本才三・最高顧問(79)が10月5日、神戸市の総本部で開かれた定例会で引退
-
-
山口組弘道会福島連合組員の新屋昭が白石区の住宅に侵入して財布を盗んだとして逮捕。
北海道警札幌白石署は28日午前、2023年8月に札幌市白石区の一軒家に侵入して財布を盗んだとして、山
-
-
宇都宮市の住吉会組員の簗嶋直人が建築現場に労働者を派遣したとして逮捕(暴力団ニュース)
宇都宮中央署と茂木署、県警組織犯罪対策1課は16日、労働者派遣法違反の疑いで宇都宮市駒生町、指定暴力
-
-
6代目国領屋一家若頭補佐、四代目古市一家総長の成井宏一ら4人が女性関係の揉め事で男性を4時間監禁して暴行を加えたとして逮捕(TBS)
暴力団組長の男ら4人が、46歳の男性を車内に監禁しけがをさせたなどとして、警視庁に逮捕されました。
-
-
全国のATMから18億円が引き出された事件で渋谷区のコンビニATMから490万円を不正に引き出したとして山口組大石組松平興業幹部の岩谷五月と山口組大石組松平興業組員の平野真仁、山口組大石組松平興業幹部の吉田広輝を逮捕。
警視庁は24日、現金引き出し役への指示役として、2人を不正作出支払用カード電磁的記録供用と窃盗の疑い
-
-
豊田市の会社員の男が昭和区の司組長の自宅近くで爆竹を破裂させたとして逮捕(暴力団ニュース)
愛知県警昭和署は、今年7月に名古屋市昭和区にある六代目山口組の組長の自宅近くで爆竹を破裂させ、警察官
-
-
習志野スペクター21代目総長の羽月カズヒロさんが怒羅権の佐々木さんとコラボ。
習志野スペクター・全千葉走命連合の総長だった羽月カズヒロさんが怒羅権の佐々木さんとコラボしていました
-
-
工藤会幹部矢坂組組長の山本和義と工藤会常雪組組長の藤岡勝幸が北九州市の繁華街をスーツ姿で集団で歩き周囲を威圧したとして有罪判決。
福岡地裁で10日、北九州市の繁華街をスーツ姿で集団で歩き周囲を威圧したなどの罪に問われている工藤会系
-
-
藤井孝二と若杉亮二が平塚市の携帯電話販売店から大量の携帯電話を盗んだとして逮捕。
平塚市の携帯電話販売店で大量の携帯電話を盗まれた事件で、窃盗容疑で逮捕された男2人が、事件直前に県内
-
-
山口組元幹部の外山洋平が茨城県の高齢女性から200万円を騙し取ったとして逮捕。被害総額は1億円。
孫になりすまして女性から現金を騙し取ったとして、振り込め詐欺グループのリーダーで元暴力団幹部の男が逮