「未来土地コーポレーション」(大阪市中央区)の実質的経営者の上岡俊郎ら4人が原野商法で13億円を騙し取ったとして逮捕。
公開日:
:
最終更新日:2023/11/28
特殊詐欺
原野商法の被害者から金をだまし取ったとされる詐欺事件で、奈良県警は15日までに不動産会社「未来土地コーポレーション」(大阪市中央区)の実質的経営者の上岡俊郎(49)=同市平野区=ら4容疑者を特定商取引法違反と詐欺の疑いで逮捕し、発表した。
原野商法「未来土地コーポレーション」「東翔マネジメント」の上岡俊郎らは、いずれも容疑を否認している。
県警は今年5月に同社などを家宅捜索し、これまでに営業担当の社員ら6人を逮捕した。
押収資料などから、同社とその前身会社「東翔マネジメント」(大阪市中央区)による被害総額は関東や関西圏を中心に13億円を超えるとみられている。
県警によると、原野商法「未来土地コーポレーション」「東翔マネジメント」の上岡俊郎容疑者らは2012年11月から13年12月にかけて、原野商法の被害者5人に対し、所有の土地が「高く売れる」などとうそを言って、土地売買の仲介契約を結ばせ、調査管理費名目で1人36万7500円ずつをだまし取った疑いがあるという。
(詐欺ニュース)
法人税約5100万円を免れたとして、大阪地検特捜部は10日、法人税法違反容疑で、大阪市中央区の不動産調査会社「未来土地プロパティ」の実質経営者の上岡俊郎容疑者(50)=同市平野区=を逮捕した。
上岡容疑者は原野商法の被害者に嘘の土地売却話を持ちかけ、調査費名目で現金を詐取したとして、組織犯罪処罰法違反罪などに問われ、奈良地裁で公判中。
逮捕容疑は平成24~25年度、だまし取った収入の一部を売り上げから除外するなどの手口で、法人税約5100万円を脱税したとしている。
(詐欺ニュース)
関連記事
-
-
特殊詐欺の受け子を行ったとして静岡県の派遣社員の山口裕貴を逮捕(日本テレビ)
静岡県の派遣社員の山口裕貴(27) 都内に住む高齢女性からキャッシュカード
-
-
会社経営の高橋祐希と高有未来と俳優の宮島三郎が電子マネーを騙し取ったとして逮捕。
アダルトサイトの登録料名目で電子マネーをだまし取った疑いで、特殊詐欺グループの幹部らが逮捕されました
-
-
名古屋市熱田区の会社員の長谷川慶太と弟の長谷川裕司、豊田真琴が高齢女性の家を訪問して貴金属を違法に買い取ったとして逮捕。
高齢女性の家を訪問し、貴金属などを違法に買い取ったとして不用品買取業者の男3人が逮捕されました。
-
-
カンボジアの特殊詐欺グループのメンバーもパスポートを取り上げられて強制的に働かされていた。
9日、カンボジアに拠点を置いていた特殊詐欺グループの男たち25人が逮捕された。
-
-
山口組小西一家幹部の吉村伝雄が高齢女性から50万円を騙し取ったとして逮捕。被害総額は1億円以上。
高齢女性にATMを操作させ、現金を不正に盗んだとして、警視庁暴力団対策課などは16日、電子計算機使用
-
-
加藤浩樹が不正に入手したクレジットカードで900万円を引き出したとして逮捕(フジテレビ)
嘘の情報で不正に入手したクレジットカードで900万円を超える現金を引き出したとみられる40歳の男が逮
-
-
小金沢ちあきが1375万円を騙し取ったとして逮捕。
インターネットで確定申告や納税を行うシステムを利用して現金およそ1375万円をだまし取ったとして警察
-
-
桜田隆典と村田謙次郎がカンボジアを拠点に特殊詐欺を行っていたとして逮捕。
カンボジアを拠点とした特殊詐欺グループの幹部とみられる男2人が逮捕されました。
-
-
ルフィの犯罪グループの2人を新たに逮捕(共同通信)
フィリピン入国管理局は11日、窃盗容疑で日本が指名手配した日本人のフジタ・カイリ容疑者(24)とクマ
-
-
中山博文が郵便局員になりすまして高齢女性からキャッシュカードを騙し取ったとして逮捕。
郵便局員になりすまし、高齢女性からキャッシュカードなどを騙し取ったとして、43歳の男が逮捕されました