福岡県警が小倉北区京町の売春店を集中摘発。売春店はほぼゼロに。
公開日:
:
最終更新日:2023/11/09
ヤクザ・マフィア
40店舗以上の違法風俗店が営業していた北九州市小倉北区京町1の一部地域で、県警が集中取り締まりを行った結果、違法店舗がほぼゼロになったことが分かった。
県警が、個々の売春店にとどまらず、店から組合費を徴収していた飲食店組合にも組織犯罪処罰法違反(犯罪収益の収受)容疑を、全国で初めて適用したことなどが効果を上げた。
周辺住民などからは「これで健全な街に生まれ変わるかもしれない」と期待の声が上がっている。
一帯はJR小倉駅の南西約300メートルに広がる繁華街の一角。
以前は通常の飲食店が軒を連ねていたが、1970年代から売春店が増え始めたとされる。
県警によると、2007年の時点で、約3300平方メートルに小料理屋やスナックなどの看板を出した四十数店舗の売春店が営業しているのを確認。
各店が雇うなどした客引きが、近くの路上で男性客に声をかけて店に案内した後、店側が女性従業員に引き合わせ、店の2階などで売春をさせていた。
店や客引きは、指定暴力団・工藤会に「みかじめ」と呼ばれる金を毎月、提供しているという情報もあったという。
県警北九州暴力団対策本部と小倉北署が昨年4月から集中取り締まりに着手。
今年2月末までに売春店経営者ら延べ19人を摘発した。
この結果、ほぼすべての売春店が廃業したり、正規の飲食店への転身を県警に約束したりしたという。
これらの店は、地元の飲食店組合「新京町料飲協同組合」に組合費として毎月5000円を納めていた。
このため、県警は、同組合が売春で得られた違法収益と知りながら組合費を徴収することで各店の売春を助長していたとみて、同年11月以降、組合長らを組織犯罪処罰法違反(犯罪収益の収受)容疑で逮捕した。
近くに住む会社員女性(42)は「夜は客引きが何人も立っていて怖かったが、今では見なくなった」と喜ぶ。
一方、近くの喫茶店で働く男性(35)は、「違法風俗店がなくなったこと自体はうれしいが、跡地がこの後、どうなるのか。
空き店舗だけが多数残るとすれば、ゴーストタウンみたいで不安」と話す。
小倉北区役所まちづくり推進課の担当者は「県警によって違法風俗店が一掃されたことは喜ぶべきこと。一帯の今後の在り方については、関係者との協議が必要」と話している。
関連記事
-
-
山口組司興業副組長で町永組組長の町永拓彌がスーパーでポイントカードを作ったとして逮捕(CBC)
愛知県警中署は、規約に「暴排条項」の設定があるスーパーの会員カードを、暴力団組員である事を隠して作っ
-
-
ゆたかちゃんと瓜田純士さんのもう戻らない青春時代。
ゆたかちゃんと瓜田純士さんのもう戻らない青春時代の一枚です。 瓜田さんはゆ
-
-
川口市の自動車整備会社社長の滝口洋一を組織犯罪処罰法違反の容疑で逮捕。
不正に取得したナンバープレートを付けて盗難車であることを隠したなどとして、警視庁と千葉県警の合同捜査
-
-
右翼団体「賢政会」の小池聡ら3人が軽乗用車を運転していた女性の車を無理やり停車させて脅迫したとして逮捕。
右翼団体の男ら3人が街宣車2台で走行中、軽乗用車を運転していた40代の女性に拡声器を使って因縁をつけ
-
-
山口組一会浦川組組長の男ら2人が加賀市のパチンコ店で40代男性に包丁を突きつけて脅したとして逮捕。
8月15日午後、石川県加賀市にあるパチンコ店の敷地内で40代の男性に包丁を突きつけ脅したとして17日
-
-
茨城県の運搬作業員の佐々木宏志が71億円相当の覚醒剤を密輸しようとしたとして告発。
覚醒剤を溶かした液体などをカナダから密輸しようとしたとして、横浜税関は63歳の男を横浜地検に告発しま
-
-
住吉会のトップだった関功さんが死亡(朝日新聞)
指定暴力団住吉会の関功代表(76)が死亡したことが31日、捜査関係者への取材でわかった。 &n
-
-
任侠山口組の幹部で勢道会会長の拝藤政也と金澤成樹ら4人が住宅ローンの融資金を騙し取ったとして逮捕。
暴力団組員が住宅ローンの融資金をだまし取った事件で、大阪府警捜査4課は27日、詐欺容疑で、神戸山口組
-
-
住吉会奥州山口一家六代目幹部が去年7月に米沢市で行われた祭りで露天商の男性から現金3000円を脅し取ったとして再発防止命令(暴力団ニュース)
山形県公安委員会は、住吉会「奥州山口一家六代目」幹部が、去年7月に米沢市で行われた祭りで、露天商の男
-
-
埼玉県入間市のデリヘル「リップハウス」が16歳の女子高生を働かせていたとして経営者の男ら2人を逮捕(朝日新聞)
風俗店で16歳の女子高校生を働かせたなどとして、埼玉県警が30日までに、同県入間市の無店舗型風俗店の