警戒区域に集まったとして神戸山口組藤健興業幹部ら10人を逮捕。3人を指名手配。
公開日:
:
最終更新日:2023/09/03
ヤクザ・マフィア
2021年01月20日、神戸山口組三代目熊本組三代目藤健興業幹部の荒木長茂(47)ら10人が暴力団対策法違反(多数集合)の疑いで逮捕され、三代目藤健興業組長の横森啓一(59)ら3人が全国に指名手配されました。
逮捕容疑は2020年12月25日12時50分~14時10分頃、六代目山口組と神戸山口組の警戒区域に設定されている岡山県岡山市の南区にある飲食店に、大人数で集まった疑いです。
「飲食店に暴力団組員が多数で集まっている」と警察に情報提供があり、防犯カメラの映像などから荒木らが特定された。警察は会食の目的を調べるとともに、逃走している横森らの行方を追っています。
2020年01月から各府県で六代目山口組と神戸山口組が特定抗争指定暴力団に指定され、複数の市が警戒区域に設定されました。
2020年05月に神戸山口組の傘下だった池田組の岡山県岡山市にある組事務所前で、若頭が六代目山口組系組員に銃撃される事件が発生し、2020年07月に岡山県でも両山口組が特定抗争指定暴力団に指定され、警戒区域に岡山市が設定されていました。
三代目藤健興業では2020年12月に岡山県倉敷市にある組事務所に六代目山口組系組員らが乱入して拳銃を発砲する事件があり、倉敷市は2020年01月22日に警戒区域に追加されました。
警戒区域では組員が5人以上で集まったり、組事務所の使用が禁止されていて、警戒区域に関する違反での逮捕は全国で初だとみられています。
2021年01月21日、指名手配されていた神戸山口組三代目熊本組三代目藤健興業幹部の有藤栄策(37)が、暴力団対策法違反の疑いで逮捕された。
警察は指名手配されている横森ら2人の行方を追っています。
2021年01月21日、指名手配されていた神戸山口組三代目熊本組三代目藤健興業組長の横森啓一(59・岡山県倉敷市)、三代目藤健興業幹部の岸本伸一(40・岡山県倉敷市)の計2人が出頭し、暴力団対策法違反(多数集合)の疑いで逮捕されました。
2021年02月10日、岡山区検は逮捕されていた神戸山口組三代目熊本組三代目藤健興業組長の横森啓一以外の12人を不起訴処分とし、横森を暴力団対策法違反(多数集合)の罪で略式起訴しました。
2021年02月10日、略式起訴された横森に対し、岡山簡裁は罰金50万円の略式命令を出しました。
横森は50万円を納付しました。
(神戸山口組を研究する会)
関連記事
-
-
柳川市議会の田中雅美議長と暴力団組長が幼馴染だった。
福岡県柳川市の田中雅美議長(61)が昨年12月31日に自宅で開いた忘年会で知人をビール瓶で殴ってけが
-
-
埼玉県神川町の商業施設で男性に因縁をつけて20万円を脅し取ったとして稲川会組員と暴走族のリーダーらを逮捕(埼玉新聞)
神川町の商業施設で男性(21)に因縁をつけて現金20万円を脅し取ったり、その一部を譲り受けるなどした
-
-
米子の3人刺殺事件で西元正治被告に無期懲役を求刑。
米子市のスナックで昨年1月、山口組系暴力団組員3人が刺殺された事件で、殺人罪などに問われた境港市芝町
-
-
山口組小西一家東総業幹部の深田悠希が覚醒剤を所持して使用したとして懲役1年4か月の判決(暴力団ニュース)
富山地方裁判所(大村泰平裁判官)は11日、覚せい剤の所持や使用などの罪に問われている山口組傘下組員に
-
-
住吉会幸平一家堺組組長の陳俊二容疑者(60)が歌舞伎町のBARに因縁をつけて脅迫したとして逮捕(フジテレビ)
逮捕された暴力団組長の男は「俺はヤクザだ」などと脅していた。 指定暴力団
-
-
稲川会三本杉一家VS安藤組。
稲川会三本杉一家VS安藤組。 安藤昇率いる愚連隊の安藤組は渋谷を拠点に暴れ
-
-
歌舞伎町のインターネットカジノ店「ビット」を摘発。経営者の松本慶也ら2人を逮捕。
警視庁は6月20日、賭博開帳図利の疑いで、東京都新宿区歌舞伎町のインターネットカジノ店「ビット」経営
-
-
ロト6詐欺グループの統括役の佐藤逸紀被告に懲役9年の判決(産経新聞)
数字選択式宝くじ「ロト6」の当せん番号を抽選前に教えるといった手口の詐欺グループが摘発された事件で、
-
-
稲川会上州共和一家運営委員長で二代目植田組組長の出口大輔が麻薬を販売目的で所持したとして逮捕(CBC)
マジックマッシュルームと呼ばれる幻覚作用のある「きのこ」などを販売目的で所持していたとして、暴力団組
-
-
S47の藤枝の帝王と呼ばれたバンデルの塩澤弘太郎社長の生涯。
S47の藤枝の帝王と呼ばれたバンデルの塩澤社長の生涯を振り返りたいと思います。