住所不定・無職の小宮山創が札幌市豊平区の高齢女性から1200万円を騙し取ったとして逮捕
公開日:
:
最終更新日:2025/06/11
特殊詐欺
住所不定・無職の小宮山創被告36歳
いわゆる「オレオレ詐欺」の「受け子」として、札幌市豊平区に住む80代の女性から、現金1200万円をだまし取った疑いで、既に別の詐欺事件で起訴されている35歳の男が追送検されました。
詐欺容疑で追送検されたのは、住所不定・無職の小宮山創被告36歳です。
小宮山被告は、去年7月、札幌市豊平区に住む80代の女性が1200万円をだましとられた詐欺事件で、受け子として女性から現金を受け取った詐欺の疑いがもたれています。
警察によりますと、去年7月、女性のもとに、長男を名乗る男から電話があり「電車で寝てしまい、大事な書類やお金が入ったリュックサックを車内に忘れてしまった」「電車に忘れた書類は仕事の契約に必要な書類だった」「上司に迷惑をかけてしまった」「2300万円は必要」などと言われました。
女性は男が言うことを信じ、自宅近くの路上で、長男の上司のおいを名乗る小宮山容疑者に、2回にわたり、現金1200万円を手渡しましたということです。
女性が、翌日長男に直接電話したことで、現金をだまし取られたことに気づき、女性は警察に被害を届け出ました。
取り調べに対し、小宮山被告は、容疑を認めているということです。
小宮山被告は、別の特殊詐欺事件で、すでに起訴されています。
(HBC北海道)
関連記事
-
-
会社員の川越翔太と無職の宇都宮馨が大学生5人にSIMカード25枚を契約させて騙し取ったとして逮捕。特殊詐欺に悪用か(朝日放送)
特殊詐欺などに使用された可能性もあるということです。 会社員の川越翔太容
-
-
障害者を監禁してぼったくりを行ったとして渋谷区道玄坂の飲食店経営者の鈴木駿太と従業員の大野詩織と鈴木拓磨と劉佳稔ら4人を逮捕。
マッチングアプリを悪用したぼったくり事件で、警視庁は障害者の男性を東京 渋谷の飲食店に誘い込
-
-
東京都中野区の派遣社員の田端郁子が秋田県湯沢市の男性から騙し取った3000万円相当の電子マネーを受け取ったとして逮捕(秋田テレビ)
東京都中野区の派遣社員の田端郁子(39) 秋田県湯沢市の男性からだまし取っ
-
-
岐阜市に住む70代の男性宅に男3人が窓ガラスを割って侵入(岐阜新聞)
13日午前10時15分ごろ、岐阜市に住む70代の無職男性方に男3人が掃き出し窓を棒状のもので割って侵
-
-
WOWWOWエンタテインメントの元社員の松崎正秀が架空発注により現金を騙し取ったとして逮捕。
架空発注により勤務先から現金をだまし取ったとして、警視庁は6日、音楽輸入販売会社「WHDエンタテイン
-
-
不用品買い取り会社社長の工藤伸之が不用品の査定中に貴金属を盗ませていたとして逮捕(時事通信)
不用品買い取り会社社長の工藤伸之(43)=東京都中央区勝どき= 買い取り査
-
-
「ジュビリーエース」や「ジェンコ」などを名乗り無登録で投資を募ったとして玉井暁ら7人を逮捕。
「ジュビリーエース」や「ジェンコ」などを名乗り無登録で投資を募ったとして玉井暁容疑者(53)ら7人が
-
-
千葉県船橋市に住む会社員の中田壮紘が交際相手の女性から100万円を騙し取ったとして逮捕
千葉県警の警察官と偽り、交際相手の女性から現金100万円をだまし取ったとして、32歳の会社員の男が逮
-
-
東京都足立区の自営業の森透記が高齢女性から250万円を騙し取ったとして逮捕。
「年金の還付がある」などと嘘の電話をかけ、高齢の女性から現金約250万円をだまし取った疑いで、17日
-
-
ボイスオーバー元代表の森川幸輝と染谷拓見が架空請求をして現金を騙し取ったとして逮捕
架空請求をして現金をだまし取ったとして、警視庁特別捜査課は21日、IP電話回線レンタル会社「ボイスオ