住所不定・無職の小宮山創が札幌市豊平区の高齢女性から1200万円を騙し取ったとして逮捕
公開日:
:
最終更新日:2025/06/11
特殊詐欺
住所不定・無職の小宮山創被告36歳
いわゆる「オレオレ詐欺」の「受け子」として、札幌市豊平区に住む80代の女性から、現金1200万円をだまし取った疑いで、既に別の詐欺事件で起訴されている35歳の男が追送検されました。
詐欺容疑で追送検されたのは、住所不定・無職の小宮山創被告36歳です。
小宮山被告は、去年7月、札幌市豊平区に住む80代の女性が1200万円をだましとられた詐欺事件で、受け子として女性から現金を受け取った詐欺の疑いがもたれています。
警察によりますと、去年7月、女性のもとに、長男を名乗る男から電話があり「電車で寝てしまい、大事な書類やお金が入ったリュックサックを車内に忘れてしまった」「電車に忘れた書類は仕事の契約に必要な書類だった」「上司に迷惑をかけてしまった」「2300万円は必要」などと言われました。
女性は男が言うことを信じ、自宅近くの路上で、長男の上司のおいを名乗る小宮山容疑者に、2回にわたり、現金1200万円を手渡しましたということです。
女性が、翌日長男に直接電話したことで、現金をだまし取られたことに気づき、女性は警察に被害を届け出ました。
取り調べに対し、小宮山被告は、容疑を認めているということです。
小宮山被告は、別の特殊詐欺事件で、すでに起訴されています。
(HBC北海道)
関連記事
-
-
GoTo給付金を詐取したとして中野区の長末嶺、港区のIT企業社長の岡田塁、埼玉県吉川市の不動産会社社長の中山勇人を逮捕。被害額1億円超か
政府の観光支援事業「Go To トラベル」を巡り、宿泊者がいたように装い給付金計約7千万円をだまし取
-
-
ぼったくりを行う飲食店から手数料を取って他人名義でクレジットカード決済機を違法に契約させていたとして決済代行会社「全東信」の加藤祐亮と武本明道ら3人を逮捕。
東京・新橋の飲食店でクレジットカードの決済端末機を他人名義で違法に契約したなどとして、決済代行会社「
-
-
北海道滝川市の小学校教師の板垣昭太を犯罪による収益の移転防止に関する法律違反の容疑で逮捕。
北海道滝川市に住む40歳の小学校教諭が10日、自己の名義で開設した預金口座の通帳とキャッシュカードを
-
-
ルフィグループの寺島春奈容疑者(27)は長野市出身の元六本木キャバ嬢。
ルフィグループの寺島春奈容疑者(27)は長野市出身の元六本木キャバ嬢でした。
-
-
メットライフ生命の元社員の堀北洋と桑原真一がメットライフ生命から保険金1200万円を騙し取ったとして逮捕。
大手保険会社メットライフ生命の元社員の男らが、顧客が死亡したと装って、メットライフ生命から保険金およ
-
-
東京都の金融グループ「バンリ・グループ」元代表の落合文太郎と元副代表で次男の是光が11億円を不正に集めたとして逮捕。
香港で貸金業を営むとして投資を募り、別目的に使ったとして、警視庁は11日、東京都の金融グループ「バン
-
-
埼玉県狭山市の会社役員の広瀬大祐と北海道室蘭市の会社役員の佐藤康則が闇バイトに応募してきた男のカードを使って買い物をしたにも関わらずカード会社に不正利用されたとウソをつき37万円を騙し取ったとして逮捕。
闇バイトに応募してきた男のデビットカードを使って買い物をしたにもかかわらず、不正利用されたなどとカー
-
-
大阪市の浦明日香と田中海宝が60代の女性から1500万円を騙し取ったとして逮捕。
東京に住む60代の女性から息子を装って現金およそ1500万円をだまし取ったとして、大阪に住む20代の
-
-
別府正が高齢女性から現金を騙し取ったとして逮捕
「フジワラ」や「ササキ」と名乗るかけ子が電話をする特殊詐欺グループの指示役とみられる男が逮捕されまし
-
-
関島厚矢と大学生の蓬田翔太郎と沢藤翔と飲食店店長の鈴木浩輝ら4人が新橋の路上で酒に酔った男性から財布を盗んだとして逮捕。被害総額は数千万円。
東京・新橋の路上で酒に酔った男性に声をかけて店に誘い財布を盗んだとして、警視庁愛宕署は28日までに、