絶対に買うのをやめた方がいい家電量販店はエディオン
絶対に買うのをやめた方がいい家電量販店はエディオンです!
私は家電を買うときは基本的にはヨドバシカメラで買うのですが、先日たまたまエディオンに行って家電を買いました。
新品で買ったのですが、すでに汚れていたので、そのことを店員に伝えると、舌打ちされて暴言を吐かれました。
さらに店長が出てきて、威圧的に暴言を吐かれました。
まるでこちらが因縁をつけているかのように言われてしまいました。
こちらも証拠を残そうと携帯のカメラでその様子を撮影しました。
すると店長がキレてこちらに暴言をはきながら暴力をふるわれました。
店員や店長が暴言を吐きながら、暴行をするようなとんでもないお店がエディオンです。
エディオンで買うのは絶対にやめた方がいいですよ。
関連記事
-
-
弁護士ドットコムなど弁護士相談サイトの注意点。
最近は弁護士ドットコムなど有料の弁護士相談サイトが流行っていますが、注意が必要です。 &nbs
-
-
韓国への半導体材料輸出禁止の背後にアメリカの存在。韓国への制裁と見せかけた日本と韓国の半導体潰し。
日本が韓国への半導体の3品目の輸出禁止を決定しました。 https://vdata.nikke
-
-
やっぱり東京は病んでる人が一番多いように感じる。
東京の人が冷たいと,思ったことが無い。落とし物をしたら100%近くの人が教えてくれるし,年配女性は話
-
-
元大阪市長で大阪維新の会創設者の橋下徹さん「小6から中学時代の4年間で、のちの政治家としての権力闘争を学んだ」(テレビ朝日)
元大阪府知事・橋下徹氏が平身低頭、最初の“政敵”に返してなかった“借り”があった!  
-
-
ジュリアナ東京が大阪の梅田の東通り商店街に復活。
バブルの時に人気を博したジュリアナ東京が梅田の東通り商店街に復活するそうです。 https:/
-
-
東京カレンダーの梅木雄平さんがパパ活のラインを晒される。
東京カレンダーの
-
-
社会福祉士の専門性なんて皆無。社会福祉士=地域福祉の相談員。
社会福祉士というのが完全な資格ビジネス化していますね。  
-
-
無料低額診療事業もほとんど使えない制度。
健康保険証がない人でも無料低額診療事業を使えば無料で医療が受けられるとこれもネット上で話題になってい
-
-
クレジットカードのショッピング枠を現金化して23億5000万円貸し付けたとして「トラストオブファイブ」(東京都世田谷区)の社長(41)ら7人を出資法違反で逮捕(読売新聞)
クレジットカードのショッピング枠を悪用した「現金化商法」の手口で、違法に金を貸し付けたとして、警視庁