6代目山口組弘道会司興業舎弟頭補佐の二宮透(62)が名古屋市中区栄のインターネットカジノ店で客に賭博をさせたとして逮捕(メーテレ)
公開日:
:
最終更新日:2023/05/14
ヤクザ・マフィア
インターネットカジノ店で客にバカラ賭博をさせたとして、店の実質的経営者で暴力団幹部の男が逮捕されました。
常習賭博の疑いで逮捕されたのは、指定暴力団六代目山口組の傘下組織幹部、二宮透容疑者(62)です。
警察によりますと二宮容疑者は、すでに逮捕されている男2人と共謀し、去年1月から今年3月にかけて、名古屋市中区栄のインターネットカジノ店で、客にパソコンを使ってバカラ賭博をさせた疑いがもたれています。
調べに対し「間違いありません」と容疑を認めています。
警察は店が同じ期間に延べ約1250人に賭博をさせ、約870万円の利益を得ていたとみて、暴力団の組織的関与や資金の流れなどについて詳しく調べる方針です。
(メーテレ)
逮捕されたのは、六代目山口組傘下の暴力団幹部で、愛知県豊田市の二宮透容疑者(62)です。
警察によりますと、二宮容疑者は去年1月からことし3月にかけて、名古屋市中区にあったインターネットカジノ店「ダイヤ」で、客を相手にバカラ賭博を行った常習賭博の疑いが持たれています。
この事件では、先に従業員と実質的経営者が逮捕されていて、2人の供述や押収品などから、二宮容疑者の関与が浮上しました。
二宮容疑者はカジノ店の開業資金として数百万円を出していた実質的なオーナーでした。
この店では1年余りで約900万円の利益をあげていて、警察は利益の一部が暴力団にわたっていたとみて調べています。
(CBC)
今年3月、名古屋市中区栄のインターネットカジノ店が摘発された事件で、実質的経営者の暴力団幹部が逮捕されました。
逮捕されたのは、六代目山口組の2次団体で名古屋市中区に本部を置く「司興業」の幹部・二宮透容疑者(62)です。
警察によりますと、二宮容疑者は今年3月までの1年2か月にわたり、栄4丁目のインターネットカジノ店「ダイヤ」で、客にパソコンでバカラ賭博をさせた疑いが持たれています。
愛知県警は今年3月にこの店を摘発し、5月17日には店の経営者である三輪雅彦容疑者(55)も逮捕していました。
二宮容疑者は、店がオープンする際に三輪容疑者からの依頼で数百万円を出資していたとみられていて、調べに対し容疑を認めています。
警察は、暴力団の組織的な関与や資金の流れについても捜査する方針です。
(東海テレビ)
二宮透は弘道会司興業舎弟頭補佐でした。
名古屋抗争以前は瀬戸一家にいたという情報もありました。
関連記事
-
-
高知東生の継父が一和会最高顧問の中井啓一。
高知東生の継父が一和会最高顧問の中井啓一でした。 高知東生の実父は他県の暴
-
-
フライデーが報じた住吉会2次団体と近しい中州のキャバクラとはどこなのか。
フライデーが福岡県に住吉会が進出を加速させているという記事を書いていました。
-
-
顧客管理システムの開発会社「ビレイ」社長の中村豊がウインドウズを不正に改造したパソコンを美容室に販売した結果、中国人グループによる不正アクセスに遭い3000万円が不正送金されたとして逮捕(テレビ朝日)
ウィンドウズが勝手に改造された結果、不正送金の被害に遭ったということです。
-
-
山口組藤友会幹部の浜ノ園広一ら3人が富士市内のアパートを借りたとして逮捕(暴力団ニュース)
静岡県警は8日、暴力団組員が利用することを隠して静岡県富士市内のアパートを借りる不正契約をしたとして
-
-
神戸山口組健心連合会副会長の高山勇男こと高聖効と洪芳一が生活保護費を不正受給したとして逮捕。
2017年5月18日、神戸山口組健心連合会副会長の高山勇男こと高聖効(70)=大阪市生野区=と、洪芳
-
-
工藤会新居組組長の高倉広美が豊前署に組の解散届を提出。
福岡県警豊前署は、工藤会系組長が25日付で豊前署に解散届を提出したと発表した。
-
-
埼玉県所沢市狭山ケ丘の会社員の峰和之が覚醒剤1億6000万円相当を密輸したとして逮捕。
覚醒剤約2.5キロ(末端価格約1億6千万円)を密輸したとして、神奈川県警は21日、覚せい剤取締法違反
-
-
ダルビッシュ翔さんVS西成の元ヤクザ金ちゃんの喧嘩の迫力が凄い!と話題に。
ダルビッシュ翔さんVS西成の元ヤクザ金ちゃんの喧嘩の迫力が凄い!と話題になっていました。 &n
-
-
品川区長選に立候補予定の男性を脅したとして右翼団体幹部の伊東秀樹ら2人を逮捕(共同通信)
東京都品川区の路上で昨年9月、同区長選に立候補予定だった男性を「街宣車で事務所をつぶしてやる」と脅す
-
-
福岡県内の暴力団構成員や準構成員の数が過去最少を更新(RKB毎日)
福岡県警は、県内で活動する暴力団構成員などの数が、9年連続で過去最少を更新したと発表しました。