大阪都構想の大きなメリット。大阪の土地差別が解消される。これによる経済効果は数千億円規模。

公開日: : 最終更新日:2022/06/25 社会, 経営, 経済

大阪都構想の大きなメリットの1つとして土地差別が解消されるということがあります。

 

大阪や関西は東京や首都圏とは比べ物にならないくらい土地差別というものがあるんですね。

 

これは区が24区あることによって差別が強化されているんです。

 

例えば北区の人が都島区や旭区、鶴見区のことを見下していたり、中央区や西区の人が西成区、大正区、港区のことを見下していたり、阿倍野区や天王寺区の人が西成区や生野区、平野区、住之江区、住吉区のことを見下していたりなどといった問題があります。

 

これが24区から4区に変わることによって土地差別も大きく解消されると思います。

 

こういった土地差別があるがために大阪は長年西成区の開発が進まないということがありました。

 

立地的には西成区は難波や心斎橋、天王寺、阿倍野などの中央区、阿倍野区、天王寺区と隣接していて、西成から難波、心斎橋、天王寺、阿倍野までは自転車で5分くらいで行けるというものすごい好立地なのです。

 

しかし西成区という名前のイメージで地価も上がらず、開発が遅れていたのです。

 

これが西成区から中央区に変われば地価も大幅に上がりますし、開発も大きく進むと思います。

 

これは西成区だけではなくて、平野区や住吉区、東住吉区、生野区などにも同じような経済効果と土地差別の解消が生まれます。

 

このように都構想には目に見えない経済効果が数千億円規模であると思います。

 

また土地差別によるいじめ、社会問題も改善されるという大きな効果も期待できますね。




関連記事

no image

相武紗季さんの旦那の小宮生也さんと松浦大助さんと関東連合と駒崎弘樹さんとイルミナティ。

相武紗季さんの旦那で大手出版社の社員をしていた松浦グループの小宮生也さんがオーナーをしていたのがバル

記事を読む

no image

思想家の東浩紀の一般意思2、0は中国共産党礼賛にあたるのでアメリカの怒りを買い東浩紀は干された。

東浩紀は一般意思2、0を発表しますが、その内容が1部の専門家、エリートによる独裁を支持しているもので

記事を読む

no image

日清創業者安藤百福さんの座右の銘 が「人生に遅すぎると言うことはない」

日清創業者安藤百福さんの座右の銘 が「人生に遅すぎると言うことはない」です。  

記事を読む

no image

吉展ちゃん事件は冤罪事件。犯人はCIA傘下の工作員で目的は臓器売買か。

1963年の3月31日に東京都台東区松が谷で起きた身代金誘拐殺人事件の吉展ちゃん事件。 &nb

記事を読む

六本木5丁目でチャイニーズマフィア怒羅権の高橋信明に女性が殺されたマンションはデュープレックスエムズ。

怒羅権の高橋信明。   通称ノブ。   怒羅権の初代の佐

記事を読む

no image

日経平均株価は上昇しているがホンダや三菱商事など割安株は低迷し続けている。

      日経平均株価は2万円を突

記事を読む

no image

日本社会は政治も経済も高齢者が牛耳っている。利権構造を変えるのは容易ではない。

  いまの日本社会は、そういう「昭和」の価値観をひきずった、いつまでもオトナ

記事を読む

六本木、麻布の夜の衰退がますます深刻になってきた。

六本木、麻布の夜の衰退がますます深刻になってきた。   最近、六本木のガールズ

記事を読む

no image

エイベックスの松浦会長が楽天の三木谷さんはなぜあんなにケチなのかについて答える。

エイベックスの松浦会長が楽天の三木谷さんはなぜあんなにケチなのかについて答えていました。 &n

記事を読む

パパ活=援助交際

  アパレルブランドのバンキッシュの社長石川涼さんが昨今増えているパパ活女子

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ