楽天株を800円代で「買い」入れました。楽天は強く「買い」推奨。
楽天株を800円代で「買い」入れました。
いま楽天が公正取引委員会に入られている問題は全く問題ないですね。
問題なしですぐに終わります。
公正取引委員会は内閣府の外局で内閣官房の下部機関となっています。
つまり公正取引委員会もCIAの下部機関です。
楽天はCIAの関係企業ですから公正取引委員会はCIA関係企業に何かすることはできません。
ジャニーズやバーニングに対して指摘しながら何もできないのと同じです。
ジャニーズやバーニングもCIA直営企業なので不可侵なのです。
楽天もあまり知られていませんがCIAの下部企業です。
事業で見ても楽天モバイルが基地局を整備して本格参入しますからこれから大きく伸びるはずです。
今期の決算は300億円の赤字になりましたが、それは6000億円の携帯の基地局建設と自社直営運送事業への2000億円の投資が原因です。
file:///C:/Users/81803/Documents/%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%E7%94%A8/19Q4tanshin_J.pdf
携帯基地局建設も当初の予定の3400局を上回る4400局の基地局の整備ができています。
2020年3月時点で都内23区、名古屋、大阪は基地局整備が完成しています。
2021年3月までには全国隅々まで基地局整備が完成します。
さらに楽天はアメリカ宇宙モバイル通信会社ASTと提携して楽天ロケットを打ち上げて全国隅々まで衛生通信ネットワークで繋がるようにする計画です。
他の楽天証券、楽天銀行、楽天カードなどの金融事業も好調だし楽天市場などEコマースも好調なので楽天の事業自体は非常に良好なのです。
携帯キャリア(MNO)の料金は3月3日に発表し、4月にサービスが開始予定だそうです。
かなり価格破壊的な料金設定になるようです。
したがって楽天は強く「買い」推奨です。
関連記事
-
-
ショールームもZOZOTOWNのスタートトゥデイも先行きは不透明。
石原さとみと交際報道が出て話題のDeNAの子会社のSHOWROOM(ショールーム)と剛力彩芽と交際報
-
-
地域の絆を強めようとか、地域での相互監視を強めようみたいな意見が出始めてるけど断固反対
日本を良くするために地域の絆を強めようとか、地域での相互監視を強めようみたいな意見が出始めてるけど断
-
-
日本企業の商船三井がWi-Fiの電波を得るために陸に近づきモーリシャスの海を石油まみれにさせる。モーリシャスは緊急事態宣言。
日本企業の商船三井がWi-Fiの電波を得るために陸に近づきモーリシャスの海を石油まみれにさせました。
-
-
日本社会は政治も経済も高齢者が牛耳っている。利権構造を変えるのは容易ではない。
いまの日本社会は、そういう「昭和」の価値観をひきずった、いつまでもオトナ
-
-
ショッピングモールで服が売れない深刻問題。アパレル大手が軒並み大幅減益。
ショッピングモールで服が売れない深刻問題。 https://toyokeizai.net/ar
-
-
モーセはエジプトを脱出して岩手県の岩手山にやってきて、岩手山から天浮舟(あまのうきふね)で石川県の宝達山に辿り着いた。
モーセは紀元前16世紀から13世紀ごろに活躍した古代イスラエルの民族指導者であり、ユダヤ教、キリスト
-
-
東芝の買収騒動はイルミナティによる個人投資家の嵌めこみ。
東芝の買収騒動はイルミナティによる個人投資家の嵌めこみですね。 東芝の株価
-
-
ペッパーランチの3月期の売上が前年同月比27パーセント減、いきなりステーキが46パーセント減、レストラン事業が45パーセント減。ペッパーランチ、いきなりステーキも倒産する可能性が高い。
ペッパーランチの3月期の売上が前年同月比27パーセント減、いきなりステーキが前年同月比46パーセント
-
-
米国株、中国株など海外株に投資するときに一番注意することは為替。
米国株、中国株など海外株に投資するときに一番注意することは為替です。 米国
-
-
関電はまだ正直に認めてるだけマシな気がします。
関電はまだ正直に認めてるからマシな気がします。 東電とかはもしやってても