人間は本能的に生が好き
公開日:
:
日記
人間っていうのは本能としてやっぱり生が好きなんだと思う。
生ビール、生レバー、生牡蠣、生春巻き、生H。
ノロウイルスや感染症、菌などいろいろなリスクがあってもやってしまう。
頭で焼きなさい!とかゴムをつけなさい!と言っても難しいものがあるのだと思う。
関連記事
-
-
松本清張が故郷の小倉を嫌いだったのはわかる気がします。
俺のだんとつ一番好きな作家は松本清張です。 小倉にある松本清張記念館めっち
-
-
夜はみんなそれぞれの事情で働いている。
うちのお店、大衆店やけど、数人高級店レベルがおるわけですよ。 他の子はまあ
-
-
地元での幸せを願っています
このまえ書いたホスト狂いの歌舞伎のヘルス嬢になってしまった長野の子が、9月に地元に帰る決断をしたそう
-
-
月9の「いつ恋」は地方人は上京しても嫌な事しかないから上京せずに地元で働こう!っていう地方創生ドラマ
月9の「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」通称いつ恋に出てくる東京人嫌なやつばっかりやん!
-
-
11歳の子の新聞投稿に日本崩壊の前兆を感じます。
これ最近投稿された11歳の子の新聞投稿らしいけど、日本が崩壊してきた証のように感
-
-
NHKプロフェッショナル仕事の流儀の本屋さんを見ました。私に選書してほしい方いたら言ってください。
プロフェッショナル仕事の流儀の本屋さんを見ました。 1万円で選書をすると
-
-
大阪のオスカーも飲み行ったけど凄かったね!大阪は活気があった!
大阪のオスカーも飲み行ったけど凄かったね! 大阪ズーとかロッサ、美人茶屋な